KIMAGUREライダーSEIBOUの日記

レリゴ~♪ レリゴ~♪

NC700x(ナナ)オイル交換♪

2014年09月21日 | 日記

チャチャッとNC700xのエンジンオイル&Fブレーキパッド交換

エンジンオイルは何時ものケンドルオイル洗浄効果も有ってオススメのオイルですよ

ナナ&ハーレーにはずーっと入れてます

NCシリーズのめんどくさい所はエレメントを変える時アンダーカウルをいちいち外さないといけないんだな

取り付けてる六角ネジが小さくてナメ易いんだなぁ~

結構汚れてますね5000㌔ごとに交換してますよ

今回はエレメントも交換します


綺麗にパーツクリーナーで掃除してエレメントを取り付けます



一応エレメントも規定の締め付けトルクで締め付けますよ

最後にオイルを注入して終了

NC700xはオイル一種類なので簡単&スピーディー

ちなみにハーレーはエンジン&プライマリー&ミッションと三種類も注入しなければならないんだなぁ~

オイル注入後はFブレーキパッド交換

キャリパーを外して綺麗に掃除した後に組み込みますよ

ピストンにメタルラバーを吹き付け動きをスムーズに


今回のパッドはデイトナゴールデンパッドをチョイス

オイル交換&ブレーキパッド組み込み終了後ナナを綺麗に洗車して作業終了

さぁ、これで秋のツーリングも気持ち良く走れるぞっと


久々西の絶景ポイントへGo~(^^♪

2014年09月19日 | ツーリング♪

最近の平日休みは晴天続きと言うことで早朝5時出発相変わらず好きものと言われても仕方がない…だってこの季節朝一は気持ちイイんだもん~

本日は久々西方面の絶景ポイントへGo~

直ぐに高速乗るのも面白く無いので香春→小石原→R500江川ダム経由で参ります

朝一のR500号江川ダムまでは涼しいを通り越してチト寒い


休憩タイム今日はロングになりそうだぁ~

何時もは朝一の江川ダム周辺はガスってるんですが…今朝はスッキリと見渡せる




甘木→大分道に乗り東脊振で降りて道の駅吉野ヶ里ココからはご機嫌ロードへGo~

いやぁ~佐賀方面も走り応えの有る広域農道が網の目のように走ってるんだなぁ~

吉野ヶ里→ループ橋を渡りK46→北川ダム→北天グリーンロード→K37天山経由で厳木まで流石平日天山のご機嫌ロードも貸切状態気持ちイイ~~~~

道の駅厳木のシンボル


厳木→K32→伊万里方面へココからまたお気に入りロードへGo~




一気に平戸大橋まで




ホント今日は気持ちイイ~



お次は生月大橋を渡りいざ生月島へ


今は生月大橋無料ですが昔は有料だったみたいですよ~




いやぁ~平戸の海も透明度が高い透き通ってる



やって参りました長崎県生月島サンセットロード車の宣伝にも使われたそうですよぉ~

納得、納得



生月島の端っこ断崖の大バエ灯台

生月島の最北端に位置し、80m程切り立つ大バエ断崖(大碆鼻)の上にたつ白亜の無人灯台。全国でも珍しく展望所が設置されており、階段で登ることができる。360度の パノラマ眺望で、海と空が溶けあう雄大な水平線は必見




生月島の最北端に位置し、80m程切り立つ大バエ断崖の上にたつ白亜の無人灯台この灯台には全国でも珍しい展望所が設置されており、海と空が溶け合う雄大さで素晴らしい景観が眺望できる





絶景だぁ~~~~~




ココまで片道約300㌔

でも気持ち良い広域農道を走ったおかげでアッという間に300㌔いやぁ~ホントに

佐賀も阿蘇に負けず劣らず良い道が到る所には走ってる



帰る頃には綺麗な秋の空

走行距離620㌔

日帰りにしては結構走った心地よい疲労感


 


お山は涼しかった~阿蘇ツ~~(^^♪

2014年09月15日 | ツーリング♪

8月はスッキリしない天気が続きモヤモヤしていたのですが・・・9月に入りやっとこさピーカン朝からスッキリ晴れたぞっと

早朝5時出発相変わらず好き物です

でもこのひんやりした朝一の空気は癖になるんだなぁ~

何時もの京築広域農道をバビュ~ンと気持ち良く走り抜けて耶馬渓オランダ橋へ

耶馬渓橋」は山国川に架かる石橋で、青の洞門の下流約500m、荒瀬井堰の下流にあります。
日本百名橋の一つにも数えられている「耶馬渓橋」は、116mに及ぶ日本最長の橋長で、8連のアーチは日本最多かつ唯一と言う堂々たる姿を誇ります。
また、大分県の有形文化財に指定されています。
愛称の「オランダ橋」は、長崎県に多い石積み方式であることから付いたと言われています。
今でも地元の人々の生活道路として利用されており、橋の袂では「むかえる、さかえる、ぶじかえる」と台座に刻まれた可愛らしいカエルの親子の像が見守っています



耶馬渓~R500号森林浴を浴びながらR387~広域農道へアクセス

早朝のお山はもう寒い位インナー着て来て良かった



ご機嫌ロードで一気に由布岳まで


由布岳」は由布市と別府市の境に位置する標高1,584mの由布岳の麓で、 円錐形の かたちをしていることから豊後富士と呼ばれている

お気に入りの絶景ポイントですよ


庄内へ抜けるろっくんロード何故この名前が付いたのかはん~~分からない





でもね・・・ご覧の通りご機嫌ロードなんだなぁ~

ジェットコースターロードと名前変えた方がイイのに

お尻が浮きそうな一本道


庄内へ抜ける高速広域農道の途中のくじゅう連山が一望出来るPAで一休み



キターーーーーー原尻の滝

「日本の滝100選」「大分県百景」のひとつにあげられている名瀑です。 幅120m、高さ20mを誇り、今から9万年前に阿蘇山大爆発で流れた溶岩が滝周辺で堆積したものと云われています。その雄大な姿から「大分のナイアガラ」と呼ばれています

この吊り橋スリル有るんだなぁ~

結構揺れるのです(汗)


水車とナナ

原尻の滝から高千穂方面へアクセス出来るココも高速ご機嫌ロード

県道621号 大分県由布市庄内付近から県道640号 大分県竹田市荻町付近までの約56kmの広域農道

奥豊後グリーンロードは、大野川上流広域農道・大野川上流南部広域農道・大野川中流広域農道の三本の広域農道からなり、連結する県道695号8号を含めると軽く100kmを越える

どの広域農道も山深い人家もまれな場所を抜ける区間が多く、知ってる人は知っている弾丸ルート。

この大野川上流広域農道は湯布院近くから国道57号を越えた竹田市荻町まで、久住連山の南東側抜ける。
全線に渡り景色が良い訳ではないが、所々久住連山が望める区間もあり悪くはない

気持ちイイ~

大野川上流広域農道から農免道に有る奇妙な建物何時も何だろうと思うままで通り過ぎてた所に立ち寄って見ると何と木製のアスレチック場じゃあ~~りませか




阿蘇望橋を通り産山~大観峰で休憩

今日はスッキリ見渡せますねぇ~ラッキー

大観峰の直ぐ近くに有るレストラン北山の名物倍喰丼(バイク)

アッサリ味で旨、旨~

食後の睡魔と戦いながら帰路は一目八景経由で


山国川の支流である山移川沿いの渓谷。せまい谷に絶壁や石柱が屏風のように連なり壮観。耶馬渓一番の景勝地である一目八景がある。一目八景とは海望嶺、仙人ヶ岩、嘯 猿山、夫婦岩、郡猿山、烏帽子岩、雄鹿長尾嶺、鷲の巣山の8 つの景色を一目で見る

走行距離520㌔

ツーリングシーズン到来だぁ~


南阿蘇→高森♪うまうまツー( ̄~ ̄)

2014年09月04日 | ツーリング♪

平日異種混合朝駆けツー6台で行って参りました朝一のお山は涼しいを通り越してチト寒い位になりましたね


南阿蘇→高森中抜け広域農道途中に有る田楽村で昼食タイム腹ペコリン



ココの地鶏炭火焼き定食ボリュームが有りウマウマ



いただきます~コノ量で一人前コリッコリで歯応え抜群満腹、満腹



さてと、食べた後は農免道→産山→瀬の本と走っているとやはり食事のアレ甘い物が食べたくなりTさんオススメの黒川温泉に有る甘味処へGo~


キターーーー白玉っ子
黒川温泉の建物はどれも統一されててイイ感じ湯バ~バが居そうな



白玉冷やしぜんざい一気にツーの疲れが吹っ飛ぶぜぇ~


玖珠→やまくに→英彦山→野峠経由で帰路へ
走行距離450㌔
満腹、満足ツーでした