gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

やっとわかったよん🐷

2021-08-08 22:48:00 | 日記
まず最初に、斉藤ひとりさんのお話でも必ず言われることなんだけど

「信じなくて構わないですょ。信じて貰える人だけ信じて下さいね」

今回、私が思い描いていたルーティンで進まなく、地理試験が中々、合格しないという状況に
「なぜ?」
「何か気がつかないといけないことがあるの?」
「自分なりに努力してるのに、なんで?」
「努力不足なの?勉強のやり方違いなの?」
とか、色々、ムヤムヤした気持ちで今日まで居ました。


私はプライドが高い人間で29歳で離婚してから、本当に色々な試練がありました。

シングルマザーで母や色々な人達に助けて貰いながら4人の娘達を育てて行くために選んだトラックドライバー。

早朝、3時に家を出ることが殆どで、3歳ぐらいだった4女が「ママ〜」って泣きながら追いかけてくる姿を今でも忘れない!
その4女も今は、もう19歳。
大きくなった!
私も歳を感じるのは仕方ないよなぁ〜と苦笑い😅

ミエナイちからで、3回、命も助けて頂きました。


今までの人生で1番、自分でも凄い!と思える時が30代後半〜40歳前で。

あの頃は本当に男の力には敵わなかったけど女としては凄いバカちからがあり
その頃、3tトラックドライバーで、隣の市へ、お酒や20kg単位の荷物を運んでいたんだ。
某有名なハム製造工場へ、味の素の20kgの袋を50袋〜100袋ほど、おろしていた。
が、その20kgの袋を軽々しくおろしている姿を見て、現場の人に驚かれたりしてたょ笑

今じゃー到底、無理だが、あの頃の私は自分で言うのも可笑しいけど、凄かった!

昔から負けず嫌いで、よく生意気で可愛げがないと言われる事やプロレスラーみたいだねと言われる事も多かった。だからかなぁ〜、とりあえずプライドが高い。世間体を重視するプライドではなく、今まで生きてきた中で積み上げてきたプライドっていうのかなぁ〜

今回の何度も不合格になる地理試験への自分へのジレンマは、、それはそれは凄かった!

が、、、今日、操られたようにみたYouTubeの動画やDVDで、やっとわかったんだ!

そう

「感謝がなかった。感謝がたりなかった」と。

何度も不合格になってるのに、また試験を受けてさせて頂ける感謝

ゆっくり勉強できる時間を下さってる感謝

会社に始終連絡で業務部長様が電話に出てくださる感謝

小さな感謝を忘れていた

私は、まだ、この県に移住して3年余りで地理が全くと言っていいほどわからない


皆が1度で合格する試験を何度も受けて会社に、ご迷惑をかけてしまっているけれど、何度か不合格になることで地理を沢山、勉強できることに感謝の気持ちを忘れてはいけないと。

1番苦手な地理だけど、さすがに、だいぶ覚えてきた!といっても、まだまだ、脳🧠が柔軟に動いてはくれてないのだが、、、、

私の出身地は、大好きで私の守護霊として、そばにいてくれる、お寺の住職だった、おじいちゃん(私の父親のお父さん)のお寺がある県。だが、育った県を地元と呼ぼう。

地元でも今、やろうとしている職を何年かしていたが、方向音痴な私がやっていた為、お客様の指示された場所の反対方向へ進んでいて(地元では大企業で、お客様層はよかったので)お詫びをして、結局、タクシー代を貰うのが申し訳なく自損することが多くなり、お給料が、殆どなくなって退職したのだ。

方向音痴は治っていないから大丈夫かしら?という疑問はあるが、やるしかないし、人生は、なるようにしかならないんだよね、ホントに!

座禅を毎日しているが、今は、半身浴こみで、お湯につかって座禅をしている


無になること、集中力を培う為、御先祖様とのキャッチボールなど、道元様が生み出した座禅で、リセットさせることは、とても重要👌

斉藤ひとりさんや小林正観さん、松下幸之助さんのような人間に近づくには、まだまだなり🌸

スピリチュアル派の人間なら理解できるとは思うが、霊という存在が人間を操るときがあるということ。

そして、御先祖さまあっての自分だということ。忘れてはいけない事なんだ。

娘達は、中々信じてくれない。

神的事を娘達に語る私に「ママに神的ことが好きな、お話が合う、お友達が出来るといいね!」って煙たがられている私なり(草)😀

今日の呟きブログを読んでくださった方々に感謝します🙇‍♀️


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hanachanmaman822)
2021-08-08 23:02:07
誰かと比べてとかのプライドじゃなく自分が積み上げたプライドっていいですね!
そうやって自信になっていく😊
目の前の事を一生懸命努力するって年齢とともになくなってきたかもしれないです😅
返信する
Unknown (mayumi1221)
2021-08-08 23:07:27
@hanachanmaman822 コメントありがとうございます😊
歳を重ねるごとに人生が始まると思うと、とても幸せな気持ちになりますょ^ ^
返信する
Unknown (びこ)
2021-08-09 00:10:37
そういう自信が本物の自信なのでしょうね。私は自分にないものなので尊敬します。
返信する
Unknown (mayumi1221)
2021-08-09 00:12:02
ぴこさまへ
ありがとうございます😊
返信する
Unknown (reinyando)
2021-08-09 09:44:04
おはようございます😺私も斎藤一人さん、小林正観さんの本は何冊か持っています。しんどい時期にずいぶん読み返して気持ちが楽になりました(^-^)今でも呼んでいますが(笑)
返信する
Unknown (mayumi1221)
2021-08-10 16:11:41
@reinyando コメントありがとうございます😊
私も、しんどい時、本を読んだりYouTubeで聴いたりしています^ ^
気持ちが楽になりますわね♪♪
返信する

コメントを投稿