goo blog サービス終了のお知らせ 

誰かに話したいけど話し相手がいないのでオンラインでつぶやきます

どうでもいい趣味のことを書いていきます。100%独り言です。

2024/11に、FF11を14年ぶりぐらいに復帰中

ビックリマンをあつめることにした16(イッツアパチワールド)

2024-03-28 00:06:41 | ビックリマン

以前魔統ゴモランジェロがパチだったと結論を下したがどうやら誤りだった模様。

気になってもう一枚買ったので比較したけど違いがなく、さらにもう1枚買ってみたがこれは明らかに印刷が違っていて本物ぽくみえた。

最初の2枚が偽物なのか?と気になって本物の偽物(ロッテなし)を購入してみたら、偽物の方が本物と思ったものと似ていた(ややこしい)。

ちなみに写真で左から2番目が偽物です。どうも印刷のにじみとかみると左右端っこが偽物ぽくみえるけど他は一応ロッテ表記あり。

左から3つ目は本物の本物に見えるけど。

左から、偽物と判断したやつ/ロッテなし/本物ぽいやつ/偽物と判断したやつと似てるやつ

2枚偽物を引くこともなかろうと思うのでやはり微妙な印刷の違いなんだろうなぁ。

 

これでちょっとパチモノに火がついていくつか購入してみた。

慌てて持ってない分はホンモノも購入してますw

幸いどれもそれほど高くはなく。

 

①愛然かぐや

お気に入りのかぐや。いずれ綺麗な本物と偽物が欲しい。

右が本物。印刷のくっきり感とか濃さを見ると偽物の方がらしくみえる。

実物を比較してみると立体感が本物の方がある。これは共通して言える。

裏はロッテなし。

 

②デカネロン

左が本物。本物の方が印刷が濃い。ぱっと見ほぼわからない。

なんか偽物の方が綺麗にも見える。

裏はロッテなし。

 

③ノアフォーム

左が本物。本物の方が印刷が濃い。これはすぐわかる。

裏はロッチ。

 

④ゴーストアリババ

右が本物。光にかざすと本物の方が線がくっきりしてて綺麗。これは本物の方が上。

ぱっと見はほぼわからない。よくできてるレベル。裏はロッテなし。

 

⑤聖フェニックス

左が本物。パッとみるとプリズムと顔色ぐらいしか違いがわからない・・・。

角プリズムですと言っても通用しそうな気もする。

もうちょっと偽物らしい偽物も売ってたけどなるべくロッチにしたかった。

裏はロッチ。

⑥野聖エルサM

右が本物。偽物にはふりがながない。後印刷が雑だけどここまで拡大しないとわからないレベル。

偽物だけどかなり綺麗。これはガチャではなくコスモスだからか?

あれちょっと細長い箱に入って出てくる形式だったと記憶にある。なんかでっぱりみたいのを下に下げると落ちてくるんだったっけ。

欲しかったんだけど、普通のガチャに比べて微妙に高く(300円ぐらい?)あまり買ってもらえなかった記憶がある。

 

ちなみに全部偽物の方が若干価格が上だったYO

偽物の偽物もあるんじゃないかと思うぐらいだった。

ロッチはあまりなく価格が高め。後半弾に近づくとロッチ無しになる模様。

おそらく後期に作られたものがロッテ表記無し?コスモス?

自分の記憶にもあるガチャで売られてたやつはロッチ表記かな?

だから数が少なく高いのかもしれん。

 

なんか自作シールもいっぱいあってどれが本物の偽物かを判断するのもなかなか難しかった。

比較はしてるけど、比較対象すら本物かどうかも100%ではない。でも細かい違いを探すのも面白く、本物ですら印刷の違いがある。

正直自分が持ってるシールが全部本物かどうかすらもみてて怪しくなってくる。なんか印刷のにじみとか感じてこれ偽物なんじゃと思うくらいだ。

ビックリマンは奥が深いぜ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿