動いたぁ!
うたた寝をしてしまって、目を覚ました明け方。
何気にPCをつけてみると・・・今までインターネットにつながらなかったこのポンコツPC。
そんな調子だから当然、このgooブログの編集画面までの道のりも遠かったわけですが・・・。
今、こうしてキーを打てるようになったのは何故?
理由は分らないけれど、また機嫌を損ねる前にすかさず更新。

写真は、私の携帯電話。
写っているのは・・・た・ま・ご!
カメの卵です。
産んだのは・・・レナでもバブでも、ましてや瑠璃でもなく・・・。
ダイヤモンドバックテラピンのカールです。
1週間ほど前に発見しました。
3歳ほどのカール、まだ産卵するなんて想像もしていなかったので当然産卵床など用意してあるはずも
なく、水中に卵は浮かんでいました。
残念ながら、割れてしまった状態での回収となったわけですが、早速カメ友さんのアドバイスにより
産卵床を設置しました。
気に入らないのか、私がそう何度もチェックをしないからか、その後の追加の産卵は今のところない
ようです。
もともと、同室のゴッチとの交尾を目撃したわけではないので、有精卵かどうかも分らないのですが・・・。
考えてみればあんなこと人の目の前でするとは限りませんからね。
正直、どっちか分りません。
でも有精卵であることを信じて・・・うまい具合に、次の卵を産んでくれるといいのですが・・・。
さぁ、この記事、無事に皆さんのお目に届けられるでしょうか?
「投稿」ボタンを押すまで分りませんがぁ。(笑)
うたた寝をしてしまって、目を覚ました明け方。
何気にPCをつけてみると・・・今までインターネットにつながらなかったこのポンコツPC。
そんな調子だから当然、このgooブログの編集画面までの道のりも遠かったわけですが・・・。
今、こうしてキーを打てるようになったのは何故?
理由は分らないけれど、また機嫌を損ねる前にすかさず更新。

写真は、私の携帯電話。
写っているのは・・・た・ま・ご!
カメの卵です。
産んだのは・・・レナでもバブでも、ましてや瑠璃でもなく・・・。
ダイヤモンドバックテラピンのカールです。
1週間ほど前に発見しました。
3歳ほどのカール、まだ産卵するなんて想像もしていなかったので当然産卵床など用意してあるはずも
なく、水中に卵は浮かんでいました。
残念ながら、割れてしまった状態での回収となったわけですが、早速カメ友さんのアドバイスにより
産卵床を設置しました。
気に入らないのか、私がそう何度もチェックをしないからか、その後の追加の産卵は今のところない
ようです。
もともと、同室のゴッチとの交尾を目撃したわけではないので、有精卵かどうかも分らないのですが・・・。
考えてみればあんなこと人の目の前でするとは限りませんからね。
正直、どっちか分りません。
でも有精卵であることを信じて・・・うまい具合に、次の卵を産んでくれるといいのですが・・・。
さぁ、この記事、無事に皆さんのお目に届けられるでしょうか?
「投稿」ボタンを押すまで分りませんがぁ。(笑)
ウチのパタパタと同じです♪
次のたまごで、ベビー誕生になるといいですね!
新しい記事楽しみにしてるので、PCの調子、これを機に機嫌がよくなるといいなー
PCのご機嫌がかなり悪いようですねぇ~
暑さのせいもあるのかな?
私のPCも暑いと起動するのが遅くてフリーズします@@
PC・・あちらこちらで調子悪い話を聞きますがやはり暑さかな?
お卵ですかぁ~どうなるのかな?
楽しみですねぇ~
次の更新はPCしだいにですねぇ~(笑)
PCが拗ねている間にカメさんが産卵とは!!
おめでとうございます。
かわいいベービーが生まれるといいですね。
3歳児、我が家はこの年はお迎えラッシュだったのでけっこういるんですよ。
あるぞうやメロンがそうです。
3歳にもなるとちょっと生意気になるのはカメも人間も一緒ですね。
卵、どうでしょうね~。
無事に産まれたといっても今度は一定の温度・湿度に保った孵卵器で育てなければならず先は長いです。
でもいつか可愛いベビーをお見せできる日がくるといいですね。
PCは、まだ本調子ではなく、今日はたまたまのようです。
この後、PCの奴、いつものように機嫌が悪くなっていきました。
なるべく早く次の更新ができるように頑張りますね。
正直、記事を書き上げても最後の「投稿」ボタンをクリックするまでは不安だったんですよ。
無事に投稿できてよかったです。
確かにPCは暑さに弱いようですね~。
でもうちのポンコツはそれとはちょっと違うようです。
接続に問題があるようなのですが、であれば今日みたいに更新できるときがあるのもおかしい訳だし、よく分かりません。
ま、こんな感じで機嫌のいい時を狙って更新したいと思います。
(…てか、早く直せって話ですよね
卵の方はカメ任せですね。
急いでセットした産卵床なので、今一度チェックして思わず産んでしまうような床を用意してあげたいと思います。
正直、PCは直った訳ではないんですよ。
最近ではインターネットにつながることも珍しくなっていたんですよ。
それが今朝は……奇跡といってもいいくらいでした。
このままたまにでもいいから動いてくれればいいんですけどね~。
卵は予期していなかっただけにビックリでした。
これから先、可愛いベビーを見ることができるといいんですけどね~。
そうなるように頑張りますね~。
カールちゃん、ひっそりと自己主張されていたのですね~
おたまごちゃん、AKIさんの産卵床気に入ってくれて、無事に産卵~孵化まで
いけるといいですね~
そんなスムーズには行かないんでしょうが・・・。応援してます!
PCちゃんも、早く調子よくなってくれるといいですねー。
我が家のPCも、ネットにつながるまで30分くらいかかってしまうので、
最近はもっぱらネットカフェのお世話になっています・・・
ちょっと心配していました。
お卵さん、楽しみですね。
はい、PCが気まぐれでたまたま動いてくれたので急遽、更新しました。
卵はまったく考えもしていなかったのでちょっとビックリでした。
今回は残念な結果になりましたが、いつかベビーが見られると嬉しいですね。
PC,そうなんですか…。
ネットカフェという手もあるんですね~!
ま、早く本格的に再開できればいいのですが…。
そうなんです。
編集画面にたどりつくのも至難の業で…。
それ以外は別に変わったことはないんですよ。
ご心配、ありがとうございます。
卵、うまく続いてくれるといいんですけどね~。
ちょうど明日辺りから大潮で時期的には期待が膨らむところなんですが…。