昨年半ば、右手の手術をしたため主婦として全く役に立たない自分に代わり、フーテン息子の父親、つまり夫は、料理だけでなく洗濯も掃除も、家事一切を行なっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ce/e51fae8048397175d59a8b38b7677428.jpg?1610192807)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e1/1a2437ef3c59298381a45090a625b6d1.jpg?1610192810)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/26/71fd6059343860b2856937b7c8819b77.jpg?1610192807)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a3/3e319ad0825c82eac3bca1c1d825d34d.jpg?1610192808)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e0/ef1db34694478eac5dc362ffb483b97c.jpg?1610193703)
もともとなんでもできる人だが、子育ての頃はいわゆる「昭和のモーレツ」社員のような働き方で家にいることはなかったから、ゴミ出しをするのがせいぜいだった。コチラの手の変形は家事や庭仕事で手を酷使したため。
夫は食べることが好きなので料理は好き。何をつくってもコチラより上手い。盛り付けもこだわる。
テレワークの今は、三食以外にデザートも頻繁につくる。牛乳パックで型をつくりオーブン焼きしたさつまいものパンケーキはしっとりふっくらでおいしくて、カボチャのパンケーキもリクエストさせてもらった。
フリーターでフーテンの寅息子は世の中とは違う時計で行動しているので、用意する食事は、一日6食になる。もちろんうまく作ったものを組み合わせたり一品追加したりして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ce/e51fae8048397175d59a8b38b7677428.jpg?1610192807)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e1/1a2437ef3c59298381a45090a625b6d1.jpg?1610192810)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/26/71fd6059343860b2856937b7c8819b77.jpg?1610192807)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a3/3e319ad0825c82eac3bca1c1d825d34d.jpg?1610192808)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e0/ef1db34694478eac5dc362ffb483b97c.jpg?1610193703)