私の飼っている
ボストンテリア・イコ(メス)も、
6月で1歳になりました
うちでも、犬を飼おうと思っている方に
お役に立てばと思い、
飼い主歴、まだまだ1年ですが、いろいろ書いていこうと思います
今回は、成犬になった時、
どんな顔になるか?
どれぐらいおきくなるのか?
について、お話したいと思います
うちのイコを例に
子犬のときと、成犬になった時の違い
を、見ていきます
生後40日の写真はこちら
生後、約4ヶ月(うちに来たばかりの写真です)
今より顔が細長いですね
そして、現在
最初の写真からは
今の顔、まったく想像できません
初めて、イコの写真をインターネットで見たとき
こんな、あほそうな顔のボストンテリア誰が飼うんじゃ~
と思っていたら
私が飼いました・・・・・・アハハ・・・
1年で顔がとっても変わるので
生後2~3ヶ月のときに可愛いからといって
そのまま、育つとは限りません
1年たったときや、大人になった時の顔や大きさを、
1番誤差なく想像できる方法は・・・・・
やはり、親犬を見ることです
お世話になっているブリーダーさんのところに
イコの母親がいます
先日、ブリーダーさんのところに
餌をもらいに行ったとき、イコのお母さんを見てきました
柵の中に
ボストンテリアのメスが10頭ほどいるんですが
見てすぐ、イコの母親は、この犬だ!!!!
とわかります
イコの母のアップ
顔もそうなんですが、体つきもとても似ています
頭の上に、ちょこんと黒い点があるのも、同じです
子犬を選ぶときは
是非、親犬をご覧になって、
将来、どんな感じの大きさ、顔、毛の色になるのか
などなど
ご参考にしてみてください