昨日は奥州市のレストラン・ロレオールさんにて“風土・FOOD・風人”というイベントに参加しました。
一年の内に収穫が1週間から10日だけの幻の逸品、とても貴重で美味しい“丹波の黒豆の枝豆”です。
昨日はカシオペア連邦「i・出会い応援事業」でキッチンパーティーの料理講師をさせて頂きました。
JHBS(ジャパンホームベーキングスクール)ファミリーコースのメニュー、バターロールとさくら餅。
県のけせんチャレンジ・アップ作戦(工賃倍増支援)で、陸前高田市と大船渡市に行ってきました。
昨日はふじポンと岩手めんこいテレビ「はちきゅんクッキング」の撮影でした。今回は焼きそばです。
秋になり、涼しくなると食べたくなるホワイトシチューを、岩手県北上特産の二子(ふたご)里芋で作りました。
とても可愛いくて、秋らしいお菓子を頂きました!!宗家 源 吉兆庵の柚子饅頭“うさぎさん”です。
今日の講習はJHBS(ジャパンホームベーキングスクール)のパン・ド・カンパーニュとストロベリーパフでした。
今日はJHBS(ジャパンホームベーキングスクール)の“オレンジリング”でした。ティータイムに良く合います。
岩手県盛岡市でパンとお菓子の教室を主宰しています。