惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

県のけせんチャレンジ・アップ作戦(工賃倍増支援)で、陸前高田市と大船渡市に行ってきました。

2012年10月11日 | Weblog
昨日は、気仙地域障害者授産施設の利用者さんの工賃倍増支援で、
陸前高田市のあすなろホームさんと大船渡市の朋友館さんに行ってきました。
そして今日は、県の大船渡地区合同庁舎で新商品試食会でした。


社会福祉法人燦々会 あすなろホームさんの新商品「陸前高田・琥珀煮」です。



気仙特産の米崎林檎と三陸産昆布を使っています。
ほんのり甘辛で昆布の歯ごたえ、美味しいご飯の友ですね。
お茶漬けや炊き込みご飯の素として、またサラダの材料にしても美味しいです。


社会福祉法人大洋会 朋友館さんの新商品「アーモンドどん」と「塩キャラメルおこし」です。



ハーブと黒こしょうのアーモンドドン菓子のパッケージにはイタリア国旗。
塩キャラメルのお米ドン菓子にはフランス国旗があしらっております。



ビリ辛の「アーモンドどん」はビールやお酒のおつまみにもなりますよ。


試食会のあと、大船渡プラザホテルで遅めのランチでした(*_*)



カレイの唐揚げ和風あんかけ、美味しかったですー。


プロフィール 小野寺惠パン洋菓子教室・Web掲示板

JHBS小野寺惠パン洋菓子教室 ホームページ「惠のパンとお菓子大好き!」
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日はふじポンと岩手めんこ... | トップ | JHBS(ジャパンホームベーキン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿