惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

ベーコンとオニオンのパンを作りました

2025年02月16日 | Weblog
今日は教師の先生方の授業でした。



塩ゆで赤えんどう豆を練り込んだ生地でフィリングを包んでいます。




フィリングは小倉あんに包まれた大福餅です。




生地でフィリングを包んで丸めたら全体に片栗粉をまぶします。




電子発酵器で発酵させます。




発酵させたら高温で予熱したオーブンで低温焼成して「大福パン」の完成です。




見た目が大きな大福でパンの中に大福餅が入った日本茶にも合う和風のパンですよ。




丸く成形したブリオッシュ生地を電子発酵器で発酵させています。




発酵後にアーモンドプードルのクッキー生地とスライスアーモンドをトッピングします。




オーブンで焼成し粉砂糖をふってほんのり甘いブリオッシュ「ピッコロ」も完成です。




四角くのばした生地にフィリングの炒めた玉ネギとベーコンをのせています。




ロール状に生地を巻いたら輪切りにして電子発酵器で発酵させます。




発酵させたらマヨネーズとパン粉とパセリをトッピングします。




オーブンで焼成して「オニオンロール」も作りました(*^_^*)

※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠の実績(Works)

 ◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
令和6年12月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エッグベネディクトハンバーガー | トップ | アーモンドクリームのデニッシュ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿