5月9日誕生した孫に花かんむりを付けて退院を祝いました。
母の日の応援に、京都から手伝いに来てもらった姉が、
「赤ちゃんに花かんむりを付けて写真を撮って。
ハレの日に、花かむりでい祝をするの今ちょっとブームよ!」
と言い残して帰った。
早速、私は赤ちゃんと娘の退院の日、小さなかんむりを作って迎えに行きました。
材料はアイビー1本とスプレーバラ1本。
花かんむりに関しては、時折注文を受けることもありますが、ほとんどがブライダル用。
たまに、お誕生日の大きな節目、ハレの日のお祝いに主役にと、オーダーがあるくらい。
後は、最近、原宿あたりで流行っているらしいと聞いたことはありましたが・・・。
母の日を終え、ゆっくり開けた日経MJに大きな記事で出ていました。
(平成27年5月8日 日経MJ)
日経MJでは、造花が主流のように記されていましたが、是非生花で作ってください。
命ある植物・お花で、ハレの日を祝い、記憶の写真を脳裡に残していただきたいと思います。
母の日の応援に、京都から手伝いに来てもらった姉が、
「赤ちゃんに花かんむりを付けて写真を撮って。
ハレの日に、花かむりでい祝をするの今ちょっとブームよ!」
と言い残して帰った。
早速、私は赤ちゃんと娘の退院の日、小さなかんむりを作って迎えに行きました。
材料はアイビー1本とスプレーバラ1本。
花かんむりに関しては、時折注文を受けることもありますが、ほとんどがブライダル用。
たまに、お誕生日の大きな節目、ハレの日のお祝いに主役にと、オーダーがあるくらい。
後は、最近、原宿あたりで流行っているらしいと聞いたことはありましたが・・・。
母の日を終え、ゆっくり開けた日経MJに大きな記事で出ていました。
(平成27年5月8日 日経MJ)
日経MJでは、造花が主流のように記されていましたが、是非生花で作ってください。
命ある植物・お花で、ハレの日を祝い、記憶の写真を脳裡に残していただきたいと思います。