仙台駅からJR仙山線で一時間
宮城県から山形県にはいってすぐ山寺はあります
私は昔から歴史や古典が苦手で興味は薄いですが…
松尾芭蕉は知ってます
ここ山寺(正式には宝珠山阿所川院立石寺)は…
奥の細道で有名
しずけさや
岩にしみいる
蝉の声
とうたわれた通り
とても静かでした。
やまおーくっ!!でした。
雨上がりで雲が低く
山深さが強調されてました
仙人がいそうでした…
そんごくうな世界でした
芭蕉の句の短冊がおさめられたといわれてる蝉塚
大仏殿がある(らしい←冬期閉館)奥の院
重要文化財の三重小塔
絶景で有名な五大堂…
みるべきところは足を運びました
運動オンチで体力低下中な私にしてはスゴイことなんですよ
ここまで片道1時間
山道階段を1000段近く…
下りの階段で膝が大笑い
翌日はふくらはぎが筋肉痛になったのは言うまでもなく
写真は修業の岩場という
断崖絶壁の岩場に修業スペースを置いてたようです。
高所恐怖症な私には罰ゲームです。。
こういう山を登り
日本史や古典に触れる事は
そういうものに興味がある友達と一緒でないと体験しないのでいい経験になりました。
山を下ってから駅近くで
名物『力こんにゃく』を食べました
やはり旅に食は付き物ですよね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます