ここまで15/30。あと3問、さて乗り越えられるか。
問26(応用 問67)… ○
プロダクトポートフォリオマネジメントについて。
ここでは知識がなくても問題から推測できるレベルになってるけど、
ある程度知識として身につけておく。
まず、ポートフォリオとは、
これが結構曖昧な単語で、「実績集」っていうイメージ(何の!?)
でもってそのバランスを測れるイメージ(もやもや)
業界によって意味合いが変わるらしいけど、ざっくりこんな感じでいいんじゃね?
今回で言うところの、プロダクト(生産とか、これも曖昧な単語...ここでは市場とかで捉えるといいかなぁ)の実績をマネジメントする。
製品の市場での成長と、自身の位置付けを分類してみる感じ?
で、結構言葉悪い感じするけど、
・金の成る木は、投資せずとも利益が出る段階
・花形は、軌道に乗ってきて(乗る見込みがあって)維持すべき段階
・問題児は、投資して育成しないとダメな段階
・負け犬は、淘汰されてしまってるので撤退すべき段階
どこにお金を使うべきか見極めよう!ってやつです。
金の成る木の収益を問題児に投資して花形に育成するのが基本路線らしいです。なんとなくイメージできますね。
ちなみにこういうグラフとか、
左下を起点に上、右に値が大きくなるとか思い込みをしないように注意を。
今回のx軸も、右に行くほど何かが低くなると示している。
こういうのを思い込みで見落とすと混乱、誤答につながるので、時間勝負やけど落ち着いて。
大先輩から言われた「慌てず急ぐ」が大事です!
問27(応用 問72)… ✕
超スマート社会について。よく聞くけどイマイチ説明できない系。
これもようわからん、大体の人は問題的に消去法でいけるかもしれんけど、ある程度キーワードを抑えとこう。ミスったし。
極論から言うと、
超スマート社会=Society5.0 として問題なさそう。
必要なものを必要な時に必要なだけ享受できるように、仮想空間と現実をリンクさせて生活を豊かにしていこうみたいなやつ。
ちなみに、ダイバーシティは多様性。
問28(応用 問74)… ✕
アグリゲーションサービスについて。
フランチャイズ契約だけわかった。
分散的に存在する機能への一括的なアクセスを顧客に提供する。
ひとつの画面上に、どこの決済システム使うのかのボタンがあるようなやつなことかな?
あらゆる顧客接点をシームレスに統合し、どの顧客設定でも顧客に最適な購買体験を提供して、顧客の利便性を高めるサービスは、オムニチャネル
売買に際し、中立的な第三者が間に入り、代金決済取引の安全性を確保するサービスは、エクスクローサービス
らしい。
問29(応用 問70)… ✕
やってもうた(笑)
バランススコアカードについて。
・過去の視点→財務
・外部の視点→顧客
・内部の視点→内部プロセス
・将来の視点→学習と成長
バランスのとれた業績の評価として、非常に優れた指標のようです。
問30(応用 問80)… ✕
電子署名法について。
電磁的記録であり、政府が運営に限らないのはわかった。
民事訴訟法における押印と同等の効力が認められるらしい。
方式に規定はないけど、RSA、楕円曲線暗号などの公開鍵暗号方式が推奨?されてるみたい。
1回分の午前Ⅰが終了!
16/30
残念!(笑)
よう応用情報取れたなと思ったけど、
午前ギリギリ通過やったわ(笑)
春に向けて、何度もおさらいしてレベルアップしていきましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます