メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <「万年カレンダーと文具展」>

2012-08-08 13:55:17 | Weblog
お盆期間のイベントのお知らせ。

以前強化ダンボール製パーテーションを作らせていただきました梅田サービスビル3階で「万年カレンダーと文具展」という興味深いイベントが8月11日~15日まで開催されます。

パーテーションを設置した部屋は「JACK IN THE BOX」というイベントスペースになっています。その披露目を兼ねています。

この万年カレンダーや文具は、オーナーの趣味で集められたコレクションで、私もちょっと見せていただいたのですが、その量、種類、国の多さに驚きました。「うわー。すげー」なのでした。

文具好きや万年カレンダー好きの方には、垂涎のモノばかりですよ。



(写真が大きすぎるので、適当に動かして見てね)

お盆の期間中ですが、ぜひ行ってみてほしいと思います。損はないです。若手作家さんの雑貨市も併設されています。

そのイベントスペースの並びにある文具屋さん「エフロノット」さんも見たことないような文具も沢山あるおもしろい隠れ家的文具店です。でもそのうち隠れ家じゃなくなってしまいそうですよ。

梅田サービスビルは地下鉄御堂筋線中津駅からすぐです。目印は「青赤えんぴつ」の看板を目指せ!

-------------------------------------------
 「パッケージや緩衝材の形状提案をして欲しい」
 「ぴったりサイズのパッケージや緩衝材が欲しい」
 「パッケージや緩衝材などの図面データが欲
   などお聞かせ下さい。迅速丁寧に対応いたします。

 「こんなものを作ってみたい」
 「こんな形にしてみたい」
   という望みにもチャレンジします。
   パッケージ・緩衝材・POPだけでなく、
   雑貨や文具・収納用品・アイデア商品他
   なんでもお声をおかけ下さい。
--------------------------------------------
 芳川紙業株式会社 総合企画開発部 須川栄司

 BMB参加中

芳川紙業やメルフについてはこちらをどうぞ。
オリジナル商品についてはこちらをどうぞ。(古い記事ですみません。デザインなど変更しているものもあります)

人気ブログランキングへ
どうぞクリックよろしく
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <相楽園... | トップ | ダンボール作用点 <明日か... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事