寒い日が続くようになってくると、いつも思うことがある。それは、「男性用のパンストがあったらいいなあ」ということだ。もちろんそっちの趣味ではなく。
朝ぐっと寒いときは、先にタイツ(要するにパッチのことね)を履いてからズボンを履くことがある。ズボンといっても私の場合はジーパンがほとんどだし、もともと素足の上にズボンをはく前提でサイズを決めているので、そこに薄手といっても厚みのあるタイツを履くと当然きつくなる。
それに昼になり太陽が上がり室温も上昇してくると、下半身の温度が上がりすぎることもしばしばで、思わず脱ぎたくなってしまう。
そこで女性のはく薄いパンストの男性版があれば、寒さも少ししのげるしベルトがきつくならないし、欲しいなあと思っていた。意外とおしゃれかもしれないし。技術的には充分可能だろう。そこに市場の盛り上がりがあれば、商品として出て来るにちがいない。
ちょっと調べてみると、「男性用パンスト」はいくつか商品になっているようだ。
フランスの高級ストッキングメーカーGERBE(ジェルブ)が、2007年春に男性用ストッキングを売り出し話題になっているそうだ。フランスの人もこんなことを考えているのならば、ぜんぜん恥ずかしくないぞ。来季にはぜひ検討したいものだ。
朝ぐっと寒いときは、先にタイツ(要するにパッチのことね)を履いてからズボンを履くことがある。ズボンといっても私の場合はジーパンがほとんどだし、もともと素足の上にズボンをはく前提でサイズを決めているので、そこに薄手といっても厚みのあるタイツを履くと当然きつくなる。
それに昼になり太陽が上がり室温も上昇してくると、下半身の温度が上がりすぎることもしばしばで、思わず脱ぎたくなってしまう。
そこで女性のはく薄いパンストの男性版があれば、寒さも少ししのげるしベルトがきつくならないし、欲しいなあと思っていた。意外とおしゃれかもしれないし。技術的には充分可能だろう。そこに市場の盛り上がりがあれば、商品として出て来るにちがいない。
ちょっと調べてみると、「男性用パンスト」はいくつか商品になっているようだ。
フランスの高級ストッキングメーカーGERBE(ジェルブ)が、2007年春に男性用ストッキングを売り出し話題になっているそうだ。フランスの人もこんなことを考えているのならば、ぜんぜん恥ずかしくないぞ。来季にはぜひ検討したいものだ。
「女性用ストッキングの男性版があれば、」と言うことのようですが、私の知っている限りでは、ナイガイから販売している「ボディクロージング」と言う男性用ストッキングがあります。しかし、私(男性です)は、女性用のストッキングを「ズボン下」の代わりに穿いていますよ。フランスの「メンズパンスト」よりずっと値段も安いし、穿き心地も良いし、手に入りやすいと思いますよ。私は、女性用ストッキングをスーパーで買っていますが、恥ずかしくもないです。(スーパーの方が買いやすいです。)
今年はまだそれ程寒くなくまだ必要を感じてなく、実は記事のことを忘れていたという感じです。これから寒くなりそうなので、検討する機会が出てくると思います。そのときに参考にさせていただきたいと思います。