あづい。
昨日の記事は、閲覧差数が増えてた。
工場にあるダンボールシートをCAD室に持ってきて、カッティングプロッタの上におこうとすると、ダンボールの内部にとどまっていた暖かい空気がもわーんと出てきたりします。
ダンボールは保温性がありますが、段の中に空気が沢山あるので、保温に優れています。
ということから、熱交換器を思い出しました。ダンボールの熱交換器ってあったな?と。
詳しくは「ダンボール 熱交換器」などで検索してみてください。
忘れかけてたダンボールの性能です。
夏休みの自由研究のテーマになりそうです。(どんなふうにテーマになるかは自分で考えよです・笑)
「この暑さ」→「ダンボールに留まった熱気が出てくると暑い」→「ダンボールは保温性に優れている」→「少しでも涼しくしたい」→「ダンボールでブラインドは?」→「でも空気が動く方が涼しくなりやすそう?」→「あっ熱交換器があった!」てな発想でした。
でわでわ。
昨日の記事は、閲覧差数が増えてた。
工場にあるダンボールシートをCAD室に持ってきて、カッティングプロッタの上におこうとすると、ダンボールの内部にとどまっていた暖かい空気がもわーんと出てきたりします。
ダンボールは保温性がありますが、段の中に空気が沢山あるので、保温に優れています。
ということから、熱交換器を思い出しました。ダンボールの熱交換器ってあったな?と。
詳しくは「ダンボール 熱交換器」などで検索してみてください。
忘れかけてたダンボールの性能です。
夏休みの自由研究のテーマになりそうです。(どんなふうにテーマになるかは自分で考えよです・笑)
「この暑さ」→「ダンボールに留まった熱気が出てくると暑い」→「ダンボールは保温性に優れている」→「少しでも涼しくしたい」→「ダンボールでブラインドは?」→「でも空気が動く方が涼しくなりやすそう?」→「あっ熱交換器があった!」てな発想でした。
でわでわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます