メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <春だから!>

2014-03-13 14:09:24 | Weblog
昨日奥歯の詰め物が取れて歯医者に行かなくては、の今日ですが、歯医者に電話がかからないらしい。久しぶりなので、電話番号変わったのかな?

什器二つ目!かっくいい!「自分で言うか」なのですが、自分で言うからかっくいいなのです。

後は材質を本番用にしてカットして微調整をしていかなくてはなりません。ちょっと高い素材なので、すんなりうまくいくといいのですが。まぁうまくいくに決まってんですが(笑)

什器として使う時もかっこいいのですが、収納もかっくいいのです‥たぶん。乞うご期待。

ウォーッ!あれも考えなあかんし、これも作らなあかんし、それは返事待ちやし。でも、まだキャパはありますんで、お気軽にお問い合わせくださいね。

少しずつ「ダンボールできへんかな」という声が増えているのがうれしくて、春です。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <3年> | トップ | ダンボール作用点 <ホワイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事