小・中学の友から電波的伝言があった。BCCだけども。
そいつは声楽をやってるやつで、結婚式でも歌ってもらった。
オーソレミオ!
(ちなみに彼のデビュー曲?は「余裕」)
彼の歌(ピアノ?)の先生が、小学校の時の同級生の女の子のお母さんで、その方は高校の大先輩。その女の子とは、小学校の次は予備校でまた一緒に。
なんか複雑なつながり。
というわけで、ゴールデンウィークに彼の歌声を聴きに行くことにした。正確には、その高校の大先輩の方が主催する音楽教室の演奏会です。
オーソレミオ!も。
蝶ネクタイを締めて、行ってきます。ふふふ。
なぜ蝶ネクタイかって?それはちょうどその前に、結婚式に参列なのです。
ちょうどいいタイミングなのです、なにか呼ばれてる感じ。
さて、プレゼントをつくるぜ。彼の歌に負けんような。
BMB参加中
芳川紙業やメルフについてはこちらをどうぞ。
オリジナル商品についてはこちらをどうぞ。(古い記事ですみません。デザインなど変更しているものもあります)
そいつは声楽をやってるやつで、結婚式でも歌ってもらった。
オーソレミオ!
(ちなみに彼のデビュー曲?は「余裕」)
彼の歌(ピアノ?)の先生が、小学校の時の同級生の女の子のお母さんで、その方は高校の大先輩。その女の子とは、小学校の次は予備校でまた一緒に。
なんか複雑なつながり。
というわけで、ゴールデンウィークに彼の歌声を聴きに行くことにした。正確には、その高校の大先輩の方が主催する音楽教室の演奏会です。
オーソレミオ!も。
蝶ネクタイを締めて、行ってきます。ふふふ。
なぜ蝶ネクタイかって?それはちょうどその前に、結婚式に参列なのです。
ちょうどいいタイミングなのです、なにか呼ばれてる感じ。
さて、プレゼントをつくるぜ。彼の歌に負けんような。
BMB参加中
芳川紙業やメルフについてはこちらをどうぞ。
オリジナル商品についてはこちらをどうぞ。(古い記事ですみません。デザインなど変更しているものもあります)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます