何気ない、今日の出来事

毎日の生活の中の事で書いていきます。趣味の家庭菜園も時々書きます。
時々、つたないピアノの動画をアップします。

野菜は、こんな感じです。

2021年09月30日 | 家庭菜園

朝から、いいお天気の我が地方です。🌞

ここ、お天気がいいので、野菜が元気になりました。

雨が多かった時は、葉の色も悪くなり・・・

一昨日植えた、ほうれん草と春菊です。

右が春菊で、左がほうれん草です。

同じじゃん。

抑え棒は、プランタンが浅いので刺さりません。

で、横にして不織布が浮き上がるのを抑えております。

足も写ってます。(⌒-⌒; )

夏のピーマンも、元気に実がついております。

後ろは、鈴なり状態です。

来月、中旬までは大丈夫です。

5月に植えたので、ずいぶん頑張ってくれます。

このピーマンの丸焼きは、意外と美味しです。

中の種は、弾ける感じですが、ちょっと苦くて苦手かも・・・

明日の日中は、8月末の気温になるとの予報です。

あすからは、10月ですが・・・

 

本日は、以上でございます。


コカブを植えました

2021年09月29日 | 家庭菜園
朝は、曇りでしが、蒸し暑い我が地方です。

先日、家庭菜園の箱の中を整理したら、古いタネが、
たくさん出てきました。

10年以上前のタネ。

発芽はしていませんでした。(^-^)

その中に、3年前のコカブのタネを見つけました。

実は、今、植える所がありません。
小さな畑ですから、収穫が、終わったら、次の野菜を植えます。

今は、ちょうど秋冬野菜です。
苗の段階で、収穫はまだまだ先です。

丁度、大根の横が、少しだけ空いていたので、パラパラと植えました。

育ってくれたら良いですね。

一応、25本が、収穫目標です。

コカブ、がんばれ

本日は、以上でございます。

植えました。

2021年09月28日 | 家庭菜園
朝から、曇りの我が地方です。

バッと晴れません。
今にも降りそうな天気です。

ウォーキングから、帰ってから、ゴソゴソと。

ほうれん草と春菊を植えました。
畑は、空きが無いので、プランタンに。

昨日、作った鉢底石のネットを使って。

汚れた状態は。

色も抜けて石も黒くなっております。



リニューアルしたら、



綺麗にプランタンに、並んでおります。
まだ、準備段階なので、鉢底石を二段にしております。
実際は、上の鉢底石を取るので、深さはもう少し
深くなります。

プランタンに、土を入れて、
ほうれん草としゆを 条植えを行いました。
軽く土を被せて、上に不織布を置きました
土が乾燥しない様に。

50日位で収穫予定です。( ^ω^ )

本日は、以上でございます。



プランタンの鉢底石

2021年09月27日 | 家庭菜園
朝は、曇りで、ちょっとだけ晴れ間があった我が地方です。

秋の声がしっかりと、と思ったらセミが鳴いていました。

ツクツクボウシでした。

プランタンの土を入れ替えています。
鉢底石を一番下に入れます。
購入したままで、入れると、次の年が土と石を分けるのが大変なので、
野菜などを入れるポリ製の赤色のネット袋の中に、石を入れて入口を閉じます。

こうして使うと、プランタンの中で根が絡まっても、石には届きません。
翌年、土を入れ替えてする時に、ひっくり返すと一番上にネットに包まれた
鉢底石が、出てきます。それを洗って再利用です。

今年は、長年使って破れも出てきましたので、ネット袋をやりかえました
石は、ふるいにかけて、根やゴミなどと分離させて、新しい袋に入れました。

新しい袋は綺麗です。
でも、上から土を被せるので見えませんけど、数年は使えますので。

今日は以上でございます。

間引きをしました。

2021年09月12日 | 家庭菜園

朝から、曇りの我が地方です。☁️

涼しくなったので、ウォーキングも楽になりました。

秋冬野菜も、色々と手入れが必要な時期になりました。

だいこんの間引きと追肥、にんじんの間引きと追肥、白菜の追肥を行いました。

だいこんは、本葉が2〜3枚出てきたので、4本植えたのを2本に間引きします。

そして、追肥、根元に土よせを。

【だいこんの作業前】

間引きと追肥

根元に土よせ

【にんじんの作業前】

間引きと苗間に筋撒きで追肥

白菜は、追肥を行いました。

本日は、以上でございます。


イチゴの手入れしました

2021年09月07日 | 家庭菜園
今日は、涼しいくて、過ごしやすい我が地方です。
今日は、二十四節気の白露だそうです。
草花に、朝露が付いて白く輝いて見える時期だそうです。

今日は、イチゴの手入れをしました。
夏の間は、遮光ネットで、おおっておりましたが、
今日、取り払って、枯れた葉などを掃除して綺麗にしました。
新しい芽も🌱生えていましたね。





先程、部屋の窓に、ヤモリ(家守)を発見しました。
窓と網戸の間にいました。出れなくなっていました。
逃げやすいように、網戸を少し開けました。
隙間が出来たので、そこから出ていきました。


*ヤモリが、苦手な方は、ここで、終わりにしてください。

 ヤモリの写真が、あります。


     



















































野菜を植えました。

2021年09月06日 | 家庭菜園

とても、涼しい我が地方です。

今日は、お天気も良かったです。

ウォーキングも楽になりました。以前ほど汗が出ません。

涼しいので、家庭菜園の開始ですね。

今日は、大根とニンニクを植えました。

まず、昨日植えたハクサイです。防虫ネットの中です。

6苗有ります。

昨日、踏まれたハクサイです。(手前)

元気そうです。( ^ω^ )

頑張って、大きくなって・・・・

マルチに穴しか開いておりませんが、大根を植えました。

一つの穴に4粒ずつです。

ニンニクも植えました。

花壇に植えました。収穫は、来年の5〜6月くらいでしょうね。

一応、青森産を植えました。

そして、1週間前に植えた大根です。

もう少ししたら、間引きをします。

左横に、ちょっとだけ見えているのは、さつま芋の葉です。

この雨で、葉が生い茂ってしまいました。つるぼけしなければ良いのですが・・・・

 

 


にんじんを植えました。

2021年08月26日 | 家庭菜園

朝から、むしむしの我が地方です。

本日は、更新が遅くなりました。💦

今日は、にんじんを植えました。

にんじんは、今まで上手に出来たことがありません。

色々調べたら、発芽ができたら、80%くらい成功だそうです。

光が必要なのと、水分が必要なにんじんです。

種は、すじまきにしました。60センチの畝に2列の溝を薄く。

種を蒔いたら、薄く土を被せます。

太陽の光が種に届くように。

そして、水が切れない様に。籾殻がなかったので、藁を細かく切って

植えた所に蒔きました。

水を保湿します。

収穫は、12月くらいになりそうです。

本日は、遅くなったので、以上でございます。


段々と暑くなって野菜も対策

2021年07月20日 | 家庭菜園

今日は、とても暑い我が地方でした。💦💦

全国的に、一気に暑さが最高潮です。

日本に高気圧が居座っております。おかげで、台風も近づけないとの事。

昨日、気になることが、2つです。

一つは、メダカが二日続けて死んだ事です。

数がいるのですが、水温が上がったのでしょうね。

同じ水槽からです、ちょっと水温が高いかも・・・

先日のイチゴのライナーで新しい苗が暑さで日焼けしそうです。

葉が、茶色になります。

で、今日は、ウォーキングコースに100均を入れました。

(コースは、日々変わります。一度帰ってから行きのも面倒ですからね。)

小さな遮光ネットです。全部で3枚購入しました。

イチゴに、2枚とメダカに1枚です。

イチゴは、掛ける前は、

遮光ネットをかけて、

ばっちりです。親株と繋がっているので、根がしっかりと張るまでこのままです。

水分は、毎日ですね。

メダカは、こんな感じになっていますが、もう一枚この上から掛けました。

写真は、同じになるので・・・

お昼に調べましたら、水は冷たかったです。

しばらくは、様子を見ることにします。

目の前に春に、補修した後がありますが、手前が少し気になります。

もう少し涼しくなったら、気になる箇所があるので、補修したいと思います。

おそらく、20キロのインスタントセメントで、十分だと思います。

材料費は、約600円くらいかな。😀


イチゴの下準備

2021年07月18日 | 家庭菜園

昨夜から、降っている雨は、大雨です。夕方、やっと上がった我が地方 ☔️🌞

昨日からの雨がすごくて、昨日、外で食べたので椅子やテーブルが片付けれません。

洗って、乾かしたいのです。カビるので・・・

夕方、やっと太陽が見えてきましたので、トウモロコシを全部一気に収穫しました。

昨日と合わせて、12本と小さな脇芽のトウモロコシも収穫です。

小さな脇芽のトウモロコシは、天ぷらにします。(先日、テレビで・・)

収穫後は、トウモロコシの茎をカットしました。

一面が、明るくなったような・・・背が高いので。

明日は、獣避けのフェンスを解体します。

先日のイチゴは、ライナーが伸びたので、ポットに入れて根をつけます。

植え替えは、9月末〜10月です。

このままを、出荷したら、ホームセンターの野菜の苗コーナーに

並びそうですね。😀


試しに収穫しました。

2021年07月17日 | 家庭菜園

今朝は、雨になりそうですが、夕方まで、持ちましたが、今日も雨の我が地方 ☔️

ここ、毎日雨が降っております。

空は、水があるのですね。

おかげで、野菜は、日照不足です。

トウモロコシの収穫時期です。

お試しで取ってみました。

いい感じです。

とこれならと、電子レンジで、チンしてみました。

上出来ですね。

粒も揃っていたので、奥さんと半分にして食べました。

小動物、鳥対策の結果ですね。

夕方に、mago御一行様が、トウモロコシ取りにやってきました。

それぞれ、1本づつですね。😀

ここで食べて、残りは持って帰りました。

夕食は、magoが外でと。

急に言うので、ひちりんに火を起こして、30分で準備していざ食べようと思ったら、

何と、雨です。☔️

駐車場に移動して食べました。🏃‍♀️🏃‍♀️

お肉が無かったら、家に入ったのですが・・・

忙しいかったです。

とうもろこしは、その場で好評でした。😀


【私用】

さえちゃんさん。こちらに、なります。

よろしくお願いします。🙏






蒸し暑いですね。

2021年07月05日 | 家庭菜園

朝から、降りそうで降らない雨の我が地方です。☁️

昨日は、お誕生日のさえちゃんさんに、サプライズで演奏して喜んで頂きました。😀

また、多くの方にも聴いて頂きコメントも沢山頂きありがとうございました。

 

今日は、パッとしない天気でしたが、畑に行って様子を伺いました。

今年は、ミニトマトは、一本立ちの育て方にしました。

昨年までは、広く脇芽を伸ばして栽培しましたが、ちょっと変えてみたくて。

その結果、一房に17〜8個できました。

ミニトマトは、同じ方向に実ができるそうです。

写真も同じ方向に垂れ下がっております。スズナリ状態です。

実は、大きめです。

これから、順番に赤くなっていきます。


沢山取れました。

2021年07月03日 | 家庭菜園

朝から、はっきりしない天気でお昼過ぎから雨の我が地方です。☁️☔️

朝の行動に野菜の収穫があります。

今朝は、収穫がたっぷりでした。

なかなか、彩もいいです。

トマトは、大きくなりました。

ミニトマトは、これからですが・・

ナスは、光沢がいいです。

そして、昨日行った、メダカの暑さ対策の写真を撮りました。

トロ箱の上を覆うようにかけております。

全部あかりを取ると、隠れる所がなくなるので、ポリカーネットの波板の

余りを置いて、あとは、しっかりと水草も入れております。

一番上は、甕(カメ)です。昨年は、この中がかなり高温になったようですが、

今年は、対策しました。

餌やりや水替えのために、前側で開け閉めできるように、前で紐で開閉出来ようにしました。

トロ箱の下です。

100円のスノコです。

これだけの隙間があったら、風が通るので、暑さ対策になると思います。


今年、初です。

2021年06月27日 | 家庭菜園

朝から、暑い我が地方です、🌞

こんな日は、どこか避暑地でも行きたい雰囲気ですが・・・

家で、ゴロゴロしておりました。

その中で、朝、畑を見ると、ミニトマトが赤くなっておりました。

1つだけです。

毎年、アイコという銘柄を作っておりましたが、magoが固いとの

言われたので💦

今年は、普通のミニトマトにしました。

皮は薄いです。

早速、収穫しました。

光沢もあり、写真撮りしたのですぐに食べました。

甘かったです。トマトの香りの口の中いっぱいでした。

これから、出来たら朝、収穫してその場で食べるのがいいですね。

気分的に、熱中症予防になりそうです。


今度は、鳥さん対策

2021年06月24日 | 家庭菜園

今朝も、朝から、太陽が全開の我が地方です。🌞

トウモロコシが受粉が始まりました。

ほっておくと、出来たトウモロコシを鳥さんが食べてしまいます。

小動物の対策は済みましたが、空からの来られたら無防備です。

で、昨日、準備しておき

本日、空からの鳥対策を行いました。

ネットを張りました。

 

トウモロコシの受粉が始まりました。

毛がたくさんありますが、雌蕊です。

雄蕊は、上で花が咲いております。

花粉が落ちて、雌蕊について実が出来ますね。

 

あとは、実が出来たら良いのですけどね。

小動物と鳥さん対策は出来ました。(笑)