こんばんは。
寒い日が続いております。一昨日は、我が寝室の窓が開きませんでした。(^_^;)
凍りついていたのでしょうね。年に数回あります。
今朝は、開きました。(^.^)
今週の初めに豆まきがあり、4日は、立春でした。
その翌日の5日あたりから、とても冷え込んできております
今月も、義兄さん宅の訪問は、その頃に行って来ました。
義兄さんが、雪が降るのでは、無理をしなくてもいいと言われましたが、
スタットレスタイヤも履いているので、出かけました。
朝、出る時には、家の周りには雪が無かったのですが、
途中、日陰には、しっかりと圧雪しておりました。
行くと、無理してと言われましたね。😃
寒いので、うどんとミニお弁当を食べました。
海が近いので、いつもは、暖かいのですが、流石に瀬戸内海沿岸でも、雪が
チラついておりました。
来月は、ひな祭りです。
その昔、奥さんの実家から娘に送られて来たお雛様を出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b7/e144cfbdef79f338281bece6163359ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/92/f6b79ae2b5a36d8e760ca567a319fe1f.jpg)
内裏雛です。
毎年、この時期に出します。
いつもは、2階のタンスの上に置いておりますが、年々、一階に下すのが
大変なので、昨年から1階に置いております。
毎年、降ろしてほしいと頼まれて、数日かかりますが、今年は、すぐに
出ましたね。
内裏雛なので、楽ですね。
7段飾りは、色々と持たせるのが大変でした。
こちらは、セットしなくても、一年中でているお雛様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d5/6be9f8834ac95060f91acfb30dbb99bf.jpg)
よく、早く片付けないと・・・・遅くになると・・・
ずっと出ています。(笑)
可愛い😍
とても小さい・・・・
本日は、以上でございます。