
92/心ワクワク・・扇形機関庫~(^O^)
駅の南側に回って、東にほんの少し走るとそれは在りました~広大な敷地にデンと構える「津山機関区/機関庫」が・・この津山機関庫は扇型をしており、今では現役の扇形機関庫は珍しく、全国でも...

96/藩校・旧閑谷学校にて~(^。^)
17時過ぎ、お目当ての「旧・閑谷学校(しずたに)」に到着。駐車場も随分余裕があり、幸い日陰になる樹の袂に駐車することに成功・・(^。^)...

101/波打つガラス越しに・・豊平町立長笹小学校~(^^♪
ガラッ!!あっ!開いた!~まさか戸が開くとは思っても居なかったので、開けた本人である私がビックリした~(@_@;)~!!!・・・・・ここは豊平町長笹地区。この長笹地区に閉校から44...

103/里山の学び舎~比婆郡東城町立始終小学校~(^^♪
山間の県道を走行していると~幾重にも折重なる山の麓に、「学び舎」らしきものがみえた~ ...

104/路面電車/車両基地(車庫)~Ⅰ
「おぉ~あった!あった!」なんて~心の中で開口一番・・喜びの声~(゜o゜)自身のオフィィス...

105/路面電車/江波車両基地~Ⅱ
No104「路面電車/車両基地~Ⅰ」からの続きです~(^。^) 普段、街中を往来する路面電車を見慣れているとはいえ、車両が車庫を出入りする姿はまるで「鉄道模型」や「トーマス」の世...

110/舞い散る枯葉が幻想的~庄原市立内堀小学校~♪
やはり良いものですねぇ~この時期の里山は・・色んな色彩に変色した山の樹木が、まるで「絵」の中に居るような錯覚を覚えさせます。私の前を走るシルバーマークをつけた軽トラックが、路面の「...

111/晩秋の里山~東城町立戸宇小学校~(^^♪
No110からの続きです~(゜o゜) 山間の国道を走行中、休憩を取る為~未舗装の地域道に車を入...

113/今年最後の「休/廃校」巡りかな・・?(-.-)
今年はどれ程の「休/廃校」を訪ねただろう?・・今日は今年最後の廃校巡りかな?・・そんな...

114/又一つ、学び舎の歴史が幕を下ろします~猪山小学校(/_;)
周りには数えるほどの民家が数軒~小高い丘を登りきった処に、その「学び舎」は在ります。 過去、この舎には2~3度訪ねております・・と、言うのも、私の知っている限り、一番山深い処に在る...