なんだかんだブラケット取ってから書いてなかった^^;
では参ります。
第32回 2010.7.17(土)
この日は精密検査を。いっちばん最初にやった検査と同じこと次々と。レントゲンやら写真やら。
あと歯型を取りました~。そして相変わらず咳き込む(爆)
結局3~4回歯型取ってるけど、一度も上手くできたことがないような・・・
お姉さんに「苦手な人もいるから大丈夫だよ~」と声をかけてもらい、
足の指を閉じたり開いたり落ち着く方法を教えてもらいながら何とか終了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
あとはリテーナーを調整して(どういうふうにやってるのか気になる)終わりっ。
第33回 2010.8.28(土)
で、検査の結果を聞く。特に異常なし!上の左2番の根元が少し短いけど、これくらいは問題ないらしい。
どうも矯正するとほぼ全ての歯の根元が短くなるそうで(初耳)、
そうなるとやっぱ将来歯周病とかになったとき抜けやすいらしい(みたいなことをたぶん言っていた)。
私の場合はそれがこの1本だけで、全然平気だそうです(・∀・)
そして4年前の検査と同じく親知らずはナシ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
で、またリテーナーの調整をして終了。
第34回 2010.10.3(日)
2日に大奥を観に行くかもしれないから、と8月の時点で予想を立てて予約を入れた今回(爆)
まぁ舞台挨拶も外れたので、結局普通に初日に観に行ったわけですが^^;
この日はイスに座った瞬間お姉さんに「ピアスかわいいね~
」と言われた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
めっちゃお気に入りの、リボンにストーンが敷きつめられてるやつをしていったのですが、
嬉しかったです^^(厳密に言うとイヤリングなのだけど)(←イヤリング集めが趣味)
で、リテーナーの調整をしたあと、なんと4日(月)から装着時間が
24時間から半分の12時間に変わりました!!
ヤッターーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
寝てる間と、お家にいる間につけるって感じですかね。
先生も「寝る時だけだと12時間にならないと思うので、時間見つけてつけてください」と。
ちゃんと12時間つけないと全く意味がないそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
あぁ~やっと、やっと学校にしていかなくて済むようになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
お弁当の前後がいちいち面倒くさかったのでね。
友達からその場でお菓子もらっても食べられないし。アメも無理だったので。
と言うわけで、だいたい夕方からつけるようにしてます。
歯医者さんに行く間隔もだんだんあけていくらしく、次回は11月の後半です。
徐々に歯が固定しつつあるんですね~。
では参ります。
第32回 2010.7.17(土)
この日は精密検査を。いっちばん最初にやった検査と同じこと次々と。レントゲンやら写真やら。
あと歯型を取りました~。そして相変わらず咳き込む(爆)
結局3~4回歯型取ってるけど、一度も上手くできたことがないような・・・
お姉さんに「苦手な人もいるから大丈夫だよ~」と声をかけてもらい、
足の指を閉じたり開いたり落ち着く方法を教えてもらいながら何とか終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
あとはリテーナーを調整して(どういうふうにやってるのか気になる)終わりっ。
第33回 2010.8.28(土)
で、検査の結果を聞く。特に異常なし!上の左2番の根元が少し短いけど、これくらいは問題ないらしい。
どうも矯正するとほぼ全ての歯の根元が短くなるそうで(初耳)、
そうなるとやっぱ将来歯周病とかになったとき抜けやすいらしい(みたいなことをたぶん言っていた)。
私の場合はそれがこの1本だけで、全然平気だそうです(・∀・)
そして4年前の検査と同じく親知らずはナシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
で、またリテーナーの調整をして終了。
第34回 2010.10.3(日)
2日に大奥を観に行くかもしれないから、と8月の時点で予想を立てて予約を入れた今回(爆)
まぁ舞台挨拶も外れたので、結局普通に初日に観に行ったわけですが^^;
この日はイスに座った瞬間お姉さんに「ピアスかわいいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
めっちゃお気に入りの、リボンにストーンが敷きつめられてるやつをしていったのですが、
嬉しかったです^^(厳密に言うとイヤリングなのだけど)(←イヤリング集めが趣味)
で、リテーナーの調整をしたあと、なんと4日(月)から装着時間が
24時間から半分の12時間に変わりました!!
ヤッターーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
寝てる間と、お家にいる間につけるって感じですかね。
先生も「寝る時だけだと12時間にならないと思うので、時間見つけてつけてください」と。
ちゃんと12時間つけないと全く意味がないそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
あぁ~やっと、やっと学校にしていかなくて済むようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
お弁当の前後がいちいち面倒くさかったのでね。
友達からその場でお菓子もらっても食べられないし。アメも無理だったので。
と言うわけで、だいたい夕方からつけるようにしてます。
歯医者さんに行く間隔もだんだんあけていくらしく、次回は11月の後半です。
徐々に歯が固定しつつあるんですね~。