マーキュリーマークの尾張とハジメ gooブログ版

毎週月曜に投稿する予定です。私はカナダに行ってからカナダが好きになりました。

知人と再会 平成29年四月

2017年04月24日 | 日記
昨日は知人と再会が行えた。本音を言うと再会が行えなかった人がいたがそれでも再会を果たせて良かったと言える人々に出会えて嬉しかった。近況報告が行えて良かったと思う。逆に教えられた部分もある。人の数だけ人生がある。90年代に世話した幼子が成長した。再会したご夫婦の息子さんは現在、京都大学の医学部に合格したから医学を学んでる。今夏に海外留学されるらしい。現在は引っ越しをして親元を離れて生活されている。中学受験に成功したばかりか京都大学の医学部に合格したのは快挙です。30歳過ぎないと医学博士になれないがしばらくは医師として勤務する予定もあるらしい。予定は変更されるし良い意味で不条理な干渉はしたくない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年四月 最終月曜日

2017年04月24日 | 日記
本日は月曜なのでドリアン長野について語りたい。 http://twilog.org/duriannagano

ツボは覚えてると生活に役立ちますね。実際に鍼灸院や接骨院は存在してます。ツボを刺激されて笑う人もいるが、お笑い番組の笑いのツボとは大違いです。

そうめんと冷や麦は麵の太さが違います。太さによる「小麦粉と塩を使い乾燥させた乾めん類」の分類。
そうめん 手延べ 長径1.7mm未満 機械製麺 長径1.3mm未満
冷や麦  手延べ 長径1.7mm未満 機械製麺 長径1.3mm以上、1.7mm未満

区分けはJAS(日本農林規格)によって行われてる。機会製麺の商品(乾麺)に限っては、区別がつきやすいと思う。無論、「例外は1.3mmだったらどうなるか?」ですが、それは販売業者の自由だろうか?違う。未満はそれを含まない。以上はそれを含む。だから、1.3mmの乾麺が存在してるならばそれは冷や麦になる。もしも、乾麺の直径が1.4mm、1.5mm、1.6mmであったならばそれらの3者に限っては冷や麦と言えるようです。
手延べの麺類の区別は難しいのが本音です。そうめんと冷や麦の手延べの乾麺に限っては両者共に直径1.7mm未満だからです。

先月、卒業式を迎えた人も多いとは思うが誤字は問題。

偕老同穴はおしどり夫婦のような意味も存在するが、生物(海綿動物)のカイロウドウケツも有名だそうです。

書籍の表紙のデザインが似通ってる事もあるようです。

某大手電機機器販売業者は日本では飲食店の店名か? 厳しい時代です。過去には満室だった雑居ビルが最近では満室ではなくなったという前例もございます。

香水と麺つゆは大違い。無関係な場所に設置するのは大間違い。

ドリアン長野と同じ米子市出身で極真空手家としても有名な作家の桜庭一樹先生の作品についてドリアン長野は肯定的なようです。

ご連絡。
一昨日の土曜日の新規投稿はお休みでしたのでバナーリンク先を紹介しましたが、昨日の日曜日は新規投稿が行われたのでリンク先の紹介は省略しました。

最近、ドリアン長野は過去に発表したお話しの再掲載をするようになってきました。一週間で4回以上新規投稿してたらそれも不可避なようです。懐古主義もあるのかな?

再編集版については、これから徐々に行っていきます。現時点では、海外旅行記の区分けがあまりよろしくないので後に改善をしたいと考えてます。いわゆる一元化もしくはそれに近い行動も考慮してます。

フェイスブック上において伝達が行えても肖像権や著作権等の観点から転載を兼ねた発表を私が見合わせたい投稿をドリアン長野が行われる時があるので、もし皆様の中でドリアン長野が伝達した投稿を全て知りたければフェイスブックに加入し友達申請して下さい。

https://www.facebook.com/durian.nagano 

そういう訳で皆さん、これからも良い一週間を過ごしてください。以上、管理人マーキュリーマークでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月23日(日)のつぶやき

2017年04月24日 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注目してもらいたい連絡

管理人マーキュリーマークからのお知らせ。
労働基準法違反に該当する求人広告を堂々と告知されたお店を「スーパーブラック。」と発表してました。職場での問題は誰もが抱えております。世の中には出来る事、出来ない事がございまして不条理な人は厚顔無恥ですが悪い提案を躊躇無く発表してる。すると問題が発生し社会全体から否定されます。業務上の問題は特にそうですが「あ、これ間違えてる。」と言われ証明されると色々な意味で嘲笑や批判にさらされますね。仕事には安心感が必要になるがそれが分かっていないと誰も相手にしないしされなくなる。仕事をしたら給料が得られないと生活が成立しません。この点は重要で議論の余地がございません。労働基準法は存在する。あまり悪い企業は社会生活の邪魔になるばかりで公益に反する。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1116730211747880&set=a.104659426288302.14811.100002327340613&type=3&theater


リンクス

海外旅行の最新情報 地球の歩き方 

札幌A'zor(アゾル)
昔ながらの素朴な味。札幌アゾルの手作りドーナツ。
(出張販売を頻繁に行われてる北海道のドーナッツ屋さんのホームページ)

FILA.JP
フィラの96OLY(靴の名称)、96(靴の名称)と95(靴の名称)。
         
下記の黒い靴がALPI(靴の名称)。白色が多用された靴が3403(靴の名称)。
         
フリップフロップス(サンダル)は1802。上記の真っ白けの靴(右端)は3402。
上部で紹介した幾つかのフィラの靴は平成の時期に買いましたが下部のフィラの靴は令和の時期に購入しました。
(バリケードXT97 左) セイコーの小さい置時計。(右)
         

バナー集

紹介文の一例
マーキュリーマークさんが昨日ないしは過去に体験
 した事や思った事を脱力してブログで発表してます。