【日記】2017年11月04日 — バンナー方面へ pastelcolor.com/diary-04-nor-2… pic.twitter.com/vpluM0Vqfb
— Pastelcolor (@bkk_zakki) 2017年11月4日 - 22:22
切り替え? 平成28年11月 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2017年11月5日 - 01:37
買い物と二人のロシア人 平成29年11月 goo.gl/RUxs1D
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2017年11月5日 - 02:11
Beauty is in the eye of the Bon holder. pic.twitter.com/4SqFLGzhGT
— Cinnabon (@Cinnabon) 2017年11月5日 - 02:02
Hello...Is it me you're looking for? pic.twitter.com/keSGyraNnP
— Cinnabon (@Cinnabon) 2017年11月5日 - 03:38
All those in favor say "mmm". pic.twitter.com/Zdc5xBcyFH
— Cinnabon (@Cinnabon) 2017年11月5日 - 04:39
打ち合わせが終わった後は買い物 平成28年11月 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkさんから 皆様、旅行中にインターネットを通じて詰問してくる赤の他人はユスリが目的であろうから相手にしないようにしましょう。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2017年11月5日 - 20:28
まもなく、トークイベントスタートします! pic.twitter.com/Dr5o7NbCTv
— 「笑ゥせぇるすまんNEW」公式 (@warau_new) 2017年11月4日 - 12:41
若い頃は「カネがあれば図書館行かなくてもいいだろ」とかとんでもなく的外れな事を考えてた
— アイザック (@Isaacsaso) 2017年11月4日 - 19:50
「カネで買える商品としての新しさをもはや失った本」が出版社と書店の都合ではなく純粋に分野別に分類されている図書館がないと、いつまでたっても「カネで見つけられてカネで買える本」ばかり読まされる
@Isaacsaso @fu_sakura ちょっと難しいですが、過去に発売された書籍を読むと温故知新が得られるかもしれません。一例ですが過去の海外旅行案内書で紹介されてた名店(現在営業中も含む)が最近出版された書籍では紹介が行われていないといった具合です。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2017年11月5日 - 20:33
あったかい、冬カナダ goo.gl/4K2vsG
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2017年11月5日 - 20:35
あったかい、冬カナダ youtu.be/a822uufNGlw @YouTubeさんから
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2017年11月5日 - 20:35
試合終了 ソ4x-3D #baystars pic.twitter.com/zF5LGKqVOH
— ベイスターズ試合速報 (@lllll_baystars) 2017年11月5日 - 18:30
「本日はプロ野球の試合は開催されない 平成29年11月」 goo.gl/uyx1Ee
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2017年11月5日 - 20:55
2011年11月に安住さんが財務大臣時代にドル円為替介入したのが9兆円。
— 笹山登生 (@keyaki1117) 2017年11月4日 - 13:28
その時の為替相場が1ドル75.63円
で、そこで買ったドルは1,190億ドル。
現在のドル円相場は114.08円
1,190億ドルは、現在13兆5,758億2千万円也
1.5倍、しかも米国債の金利付きじゃw