マーキュリーマークの尾張とハジメ gooブログ版

毎週月曜に投稿する予定です。私はカナダに行ってからカナダが好きになりました。

1月25日(水)のつぶやき

2017年01月26日 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミナミ 平成29年1月

2017年01月26日 | 日記
昨日はミナミに行った。業務で利用する切符ばかりか食料品や書籍も購入してきた。一回で済ませれる事ばかりでは無く数回に分けて行わないといけない事がある。販売店毎に売ってる商品は違う。今月は何度かミナミに行ったが一応は無駄ではなかった。少し驚いたのは食料品店でメイドカフェのメイドさんが仕入れにやってきてたこと。本当にびっくりした。一般的な衣服を着用してる人が多い中で一人のメイドさんを見ると若干見慣れてるとは言えども少し驚いてしまった。勤務先のお店が分かったので確認したら金額についても驚いてしまった。仕方ないかな?我が家のヨーグルトが少なくなってるから買いに行ったら一件目は品切れで二件目で購入後帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局は未解決か? 平成29年1月

2017年01月25日 | 日記
昨日はアップルストアに行ってきた。店内は大混雑であった。目的はiPadでPC版のブログが閲覧が行えなくなったからその対処法です。結果的には解決しなかったことになると思う。ひょっとしたらgooブログ側の方針かもしれない。サファリではなくてアプリを利用しないとPC版のgooブログが閲覧出来ない設定をしたのかもしれない。とりあえずは及第点が取れてるが、過去に行えたが現在は行えなくなった。「CPUの問題かもしれない。」といった返答が店員からなされた。最新版のiPadであれば行えるが、今、私が保有してるiPadでは行えない。過去のようにiPad版のサファリで円滑にgooブログが閲覧出来る事を希望したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日(火)のつぶやき

2017年01月25日 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月23日(月)のつぶやき

2017年01月24日 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾燥パスタ 平成29年1月

2017年01月24日 | 日記
昨日は乾燥パスタを買ってきた。色々と考える事がありあえて太目の乾燥パスタを買ってきた。少し楽しみです。理由は、単純にお湯で茹でるだけではなくスープパスタのように少しばかり煮る時間が得られるパスタもおいしいからです。無論、前もって調理の時間を計算するのは重要。色々と事情があり自宅から二番目に近いお店で買ってきた。理由は最も近いお店が閉店した後も営業してるからです。店員さん達はかなりお疲れのようです。過去と違って店の数が増えてきたから過去には頻繁に買っていたお店での購入回数を削減するのは仕方ない。理由が無いと最寄りのお店で買うのはある意味、当たり前になる。店長が激怒寸前で仕事をされてた。仕方ない。

補足説明
店長が激怒寸前だったのは何者かが商品の並べ方を散乱させてたことや取引先が悪さをしたからだそうであって、私には一切問題が無く責任を求めていない。無論、それは商品を買う回数を減らしたことも不問としてるであろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月22日(日)のつぶやき

2017年01月23日 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年1月第4月曜日

2017年01月23日 | 日記
本日は月曜なのでドリアン長野について語りたい。 http://twilog.org/duriannagano

「ぬる~い。」ってまぁ過去に某有名な飲食店でヤケド事件が発生した前例がございましたね。それを踏まえての行動でしょうか?

東京スカイツリーの形をした容器の中に入ってるお水が山形県酒田市であることにドリアン長野は疑問に感じたそうです。

軽トラで運搬されてる貨物を見ると何かこう悲しみないしは少しばかりの笑いを作り出すのでしょうか? あのマンガは両者の内、前者が最強でも後者に問題があると、結局は失敗する事を示唆してるのでしょうか?

内海聡先生の著作の内容について肯定的になるか否定的になるかは各自でお決めください。ドリアン長野は図書館で借りた内海聡先生の本を紹介したそうです。それを見習ってという訳ではないが、リバーシブルの衣服は保有してるから紹介が行えるが、リバプールの服は高値だから紹介だけに留めようかな?

今夜の第二英会話教室は中止(キャンセル)に至った。と黒板に書かれてもイマイチ理解し難いような? ドリアン長野は紹介だけで説明や感想を省略することもあるようです。

芸能人の主張で紛らわしい内容が発表されると困る事がございますね。

海外では空手家を兼ねた音楽家もいるようです。空手の世界も色々です。周知されてるのであえて、深くは伝達しません。

先週末は地元にてドリアン長野と友人達は楽しい時を過ごしたようです。

ご連絡

ドリアン長野は海外旅行に行ったから実体験に基づく投稿が行えました。周知されてますが疫病の蔓延や(海外政府の決断による)債務不履行等の問題が発生したり治安が悪いばかりか法治国家ではない国も存在するので日本国内では予想が出来ない問題が発生してます。ドリアン長野は海外旅行後に病気になりました。私も海外旅行に行ったから言えますがフザケタ日本人の魔の手によって辛い思いをしました。フェイスブックを通じて詰問行為をする狂人や午後10時半を過ぎてホテルの扉を開閉し騒音を作り出す人やホテルのロビーで無意味に罵る日本人の老女がいて困りました。海外旅行に行くか行かないかは各自で熟慮の上でご決断下さい。自己責任です。

フェイスブック上においてドリアン長野は複数の人物との連絡をやり取りされてます。それはドリアン長野が自己責任で決めた事なので問題がございません。周知のように実際に会った事がある人物とフェイスブック上で友人になる事が推奨されてます。無論、世の中には実際に会った人物であっても肯定的になるか否定的になるかどうかは人それぞれの自由意志が存在します。冷たい人だと考えられたくないがブログ等を通じて知ることになっても前述した内容を一度読み直した上でフェイスブック上でコメントをされていたドリアン長野の友人に対して申請をするかどうかは各自でご判断ください。半ば恣意的かつ無意味な友達申請の行為は推奨されておりません。

色々と事情があり転載の時期が翌日もしくはそれ以降になることもあり得ます。フェイスブック上において伝達が行えても肖像権や著作権等の観点から転載を兼ねた発表を私が見合わせたい投稿をドリアン長野が行われる時があるので、もし皆様の中でドリアン長野が伝達した投稿を全て知りたければフェイスブックに加入し友達申請して下さい。
https://www.facebook.com/durian.nagano
そういう訳で皆さん、これからも良い一週間を過ごしてください。以上、管理人マーキュリーマークでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石油工場火災で周辺の約1300世帯に避難指示 和歌山(17/01/22)

2017年01月22日 | 日記
石油工場火災で周辺の約1300世帯に避難指示 和歌山(17/01/22)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミナミというか大国町の近くかな? 平成29年1月

2017年01月22日 | 日記
昨日は、ミナミというか大国町の近くの大型店で書籍を買ってきた。少なくとも一回は発売が延期されたが購入が行えて良かった。内容も良くて面白い。喜怒哀楽が混在してる内容であった。その大型店では随分前から買い物を継続してる。色々な店員と知り合った。言うまでもなく転勤等でその店で再会が行えなくなった店員もおられる。それは仕方ない。店員さんも仕事だから出会いと別れがある。店内での買い物をするとくじ引きが行えるのでしてきたが半ば参加賞みたいな景品がもらえたが幸せであった。なぜなら、平等だったからです。大型店の特徴を述べるようだが興味のある場所だけしか行かないから変化に気づかない時はあるが気づいた日であった。

補足説明
大型店の場合、購入を希望する品目が売られてる場所には行くがそれ以外は行かないといった決断を下す人も多いであろうが、その日はくじ引きで普段はあまり立ち寄らない場所に行ったら商品の陳列が大きく変わっていて驚いたといった具合です。購入を全く考えていないが何らかの範疇の商品を見るだけ見たいと考える人について私は否定する気持ちは全くない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日(土)のつぶやき

2017年01月22日 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見積もり 平成29年1月

2017年01月21日 | 日記
昨日は見積もりに行ってきた。前回、そのお店で商品を購入した時に安かったから「本当に大丈夫か?」と思って行ってきた。実は少しばかり申し訳ない気持ちもあった。以前には品切れで買えなかった事があったけども「安く入荷したから安く販売が行えた。」といったような事を言われた。その店だが遅い時間迄がんばってる。ほとんど休みも無しに営業している。こちらにしたら本当に申し訳ない。十字路沿いで営業してるから分かりやすい場所で営業されてる。最近は厳冬ですので店舗前に展示してる商品の数量は少ないが、上手に店内に展示してるから良いお店だと思います。随分前は違うお店だったのを連想する。やっぱり、店の移り変わりはあり得る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月20日(金)のつぶやき

2017年01月21日 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月19日(木)のつぶやき

2017年01月20日 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別な日 平成29年1月

2017年01月20日 | 日記
昨日は特別な日になった。私には対応が出来る事、出来ない事がある。詳細は伝えないが過去より冷静になった自分がいると思う。出版社のホームページで発表されてる書籍の発売日に書店に行ったが入荷してなかった。明後日入荷らしい。話は変わるが、随分前に行ってきたメロンパン販売業者のスタンプカードが見つかったから再び行ってきた。おいしかったけども押してもらえるハンコの数量が少なかったので次回の購入は当面は控える。梅田のオールドネイビーは閑散としてたが7割引きであったので母へプレゼントが行えて良かった。だが、保険屋から郵送された封筒は無許可で開封してほしく無かった。カモさんでリバプールの服を見てきたが高値です。

補足説明
サッカーショップのカモさんはサッカーが好きな人の間では有名であろう。リバプールとリバーシブルの区別が行えるようにならないといけないが、最近は両者共に市販されてる衣服になる。半ば周知されてるがサッカーチームの場合は、FCを省略する事が多い。だから、リバプールFCを「リバプール。」と発言する事がある。サッカーのレプリカユニフォーム(上下で¥16092)が高値なのはやむを得ないようです。内訳はレプリカジャージが¥10,368でレプリカショートが¥5,724。 http://www.sskamo.co.jp/

メロンパン販売業者だが、¥150の支払いをその店で行ったら一個のハンコが押してもらえるようになってる。だが、私は¥600支払ったにも関わらずに3個しか押してもらえなかったから後に抗議をし4個押してもらった。

日本国内で営業してる衣服販売業者のオールドネイビーでの購入は昨日が最後であろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注目してもらいたい連絡

管理人マーキュリーマークからのお知らせ。
労働基準法違反に該当する求人広告を堂々と告知されたお店を「スーパーブラック。」と発表してました。職場での問題は誰もが抱えております。世の中には出来る事、出来ない事がございまして不条理な人は厚顔無恥ですが悪い提案を躊躇無く発表してる。すると問題が発生し社会全体から否定されます。業務上の問題は特にそうですが「あ、これ間違えてる。」と言われ証明されると色々な意味で嘲笑や批判にさらされますね。仕事には安心感が必要になるがそれが分かっていないと誰も相手にしないしされなくなる。仕事をしたら給料が得られないと生活が成立しません。この点は重要で議論の余地がございません。労働基準法は存在する。あまり悪い企業は社会生活の邪魔になるばかりで公益に反する。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1116730211747880&set=a.104659426288302.14811.100002327340613&type=3&theater


リンクス

海外旅行の最新情報 地球の歩き方 

札幌A'zor(アゾル)
昔ながらの素朴な味。札幌アゾルの手作りドーナツ。
(出張販売を頻繁に行われてる北海道のドーナッツ屋さんのホームページ)

FILA.JP
フィラの96OLY(靴の名称)、96(靴の名称)と95(靴の名称)。
         
下記の黒い靴がALPI(靴の名称)。白色が多用された靴が3403(靴の名称)。
         
フリップフロップス(サンダル)は1802。上記の真っ白けの靴(右端)は3402。
上部で紹介した幾つかのフィラの靴は平成の時期に買いましたが下部のフィラの靴は令和の時期に購入しました。
(バリケードXT97 左) セイコーの小さい置時計。(右)
         

バナー集

紹介文の一例
マーキュリーマークさんが昨日ないしは過去に体験
 した事や思った事を脱力してブログで発表してます。