マーキュリーマークの尾張とハジメ gooブログ版

毎週月曜に投稿する予定です。私はカナダに行ってからカナダが好きになりました。

パスタとドーナツだけではなかった 令和元年12月

2019年12月11日 | 日記








昨日は、パスタを調理しただけでなくドーナツを食べただけではなかった。パスタはスパイラルが安売りされてたので先日、購入し食べてみた。おいしかった。どちらかと言うとスープかトマトソース向けにも思えた。ドーナツもおいしかった。チョコレートの上にカラースプリンクルが用いられてるのを見てバナーのデザインの参考にした人もおられるか?そういうのはともかくだが時計が電池切れに至った。しかも、置時計だけでなく懐中時計もそうなった。置時計に限っては単三乾電池が利用出来るから後に充電して調整したからどうにかなった。電波置時計はボタン一つで正しい時刻設定が行えるからお気楽です。懐中時計は時計店に依頼しないといけない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧知と再会、家電量販店と食品店 令和元年12月

2019年12月10日 | 日記
昨日は、旧知と再会しただけでなく家電量販店と食品店に行った。旧知と再会し良き会話が行えた。一応は色々な意味で私の考えすぎであった。だが、違った種類の問題を指摘されたのでこれから私は改善しないといけない。家電量販店では買い忘れてた商品を買えたから良かった。他の商品についても店員に質問したら販売されてないことが分かった。他の範疇についても国際感覚があるその店員と会話した。店内の別口の商品を販売してる売り場で店員さんと商品の陳列について話した。前向きに受け止めてくれたとは思うが変更はなされない可能性が高い。食品店ではイタリア製のパスタソースとパスタだけでなくおいしいスペイン製のビスケットを購入した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年12月第二月曜日

2019年12月09日 | 日記
先週を振り返りたい。

https://twilog.org/098mercurymark

月曜日は、先々週の事を振り返ってたばかりかKFCや白ゴマから黒ゴマに切り替わったパンを用いた食品を食べたことを語ってた。KFCだが近所のお店でKFCの8ピースパックを一人で食べるのと食べ放題を利用するのであればどちらがお得なのかは各自で見積りをしてください。交通費を考えると微妙かも?他の料理もおいしかったが少し考えてしまいます。

火曜日は、洋菓子店と万屋に行ってきたことを語った。洋菓子店で商品が買えた事は良かった。店員さんが品切れになった後で調理してくれたのは嬉しかった。万屋でジャムを購入したのも良かった。

水曜日は、パン屋と万屋について語った。パン屋ではパンを購入したかったのか七曜表ことカレンダーをもらいにいったのか自分でも分からなくなるような?
万屋で中京を始め全国的に有名なアンディコさんのレアチーズケーキを買って食べておいしかったから嬉しかった。
アメフトの練習をしてた人々を路上で見たのも普通であった。
おかしいと思ったのは帰宅途中にパン屋で買ったあんパンを食べ終わった袋を握り締めてたら「ヒヨコを持ってるのですか?」と全然知らない女性から質問されたこと。バカらしい愚問に対して憤りました。

木曜日は、パン屋と食品店そして豪州人と英会話したことについて語った。
パン屋では小さいあんパンを購入し一つだけでは足りないのでカレンダーを再びもらった。
食品店ではおいしいレーズンや5kgのパスタを含めて複数の食品を購入出来て良かった。
帰宅途中に豪州人ことオーストラリア人と出会って英会話をした。周知のように電車内や店内で英会話をしてると直接文句を言ってくる嫌な人が多い世の中です。電車内であれば駅員を通して欲しい。飲食店や小売店に限っては店員が通訳して欲しい場合もあるがその場合は長時間になると私も困る事がある。無論、不条理に文句を言ってくる店員もいる。話してる内容が悪いと発言した外国人もいたので少々困る。こちらも選ぶ権利がある。

金曜日は、カレンダー、パン屋と腕時計について語った。
伯母さんにカレンダーの配達が無事に終わったことは良かった。昨年の元旦に伯母の旦那様であり私の叔父さんに該当する人物が死去したことは変更されない。馬鹿げた重言とは思わないでほしいが、2010年代に父方の叔父さんばかりか母方の伯父さんも肺がんを発病した。父方の叔父さんは死去し母方の伯父さんは外科手術が成功に終わって安堵してると思う。
パン屋だが旧来型の客がパンを選ぶのではなく店員がケースに陳列されてるパンを選び取る方式への変更が求められるかもしれない。パンを床に落下させて黙ってた人物の常識を疑う。店の財産という概念が欠落してるとしか思えない。
私がカナダ旅行中に役立った腕時計ですが時間が狂うようになった。メーカーに問い合わせても修理は不可能みたい。大きな期待はせずに時計の修理店に依頼しようかそれとも新しく腕時計を買いなおすかは良い勝負。一応は複数の腕時計を保有してる。だけど、思い出が一つ無くなったみたいで辛い。

土曜日は、兵庫に行って来た事を語った。そういえば、元兵庫県民と話してると「神戸と何で言わへんの?」みたいな質問をされるが真剣に淡路島からやってきた人や西宮市民に出会った事もあったので「兵庫。」の方が悪くない表現になる。兵庫駅も存在してるし兵庫区も存在してるのは有名です。だけど、神戸市だけが兵庫県内の町ではない。
類は友を呼ぶは正しい諺です。兵庫県内を電車で移動中にカナダ人に出会った。短いながらも英会話をした。妨害が無かったのも良かった。私はカナダ人に出会うとカナダ旅行したのを連想する。

他にも帰宅途中に駅構内でオーストラリア人の一行と英会話をした。なぜかは知らないが各駅停車の電車を彼等が選び女性達は女性専用車両に座ってた。その女性専用車両に男性が座ってたから「Why he came here ? なぜ、彼はここにいるの?「He drunk .彼は呑んだぞ。」と発言したのは正解であったと思ってる。Take care.も発言した方が良かったかな?男性は無意味に女性専用車両に入ってはいけない。無論、日にちや時間限定の女性専用車両も存在してるから規則が適用されない時期は例外です。一部、狂ってる男性がいて躊躇なく女性専用車両を利用してるがそれはよろしくない。
兵庫県内の目的地に到着して用事を済ませてからルミナリエを見てきたの良き一日でした。ルミナリエは全国的に有名なので関東を始め訛りがきつい人が多くやってくるなぁ。
兵庫でおいしい飲食店が利用出来たのも良かった。九州では有名はとんかつ濵かつさんやカレーのチャンピオンさんは良かった。
とんかつ濵かつさんは揚げ物だけでなくキャベツにかけるドレッシングがおいしかった。それに夕方五時迄に入店したらランチメニューが選べるのも嬉しい。
カレーのチャンピオンさんは金沢カレーのお店で好ましい。ルーの味付けが絶妙であった。無意味に辛いだけでは好ましくないがおいしい味付けでした。金沢カレーなので刻んだキャベツを利用してるが単純に辛めにするのは良くない部分を理解して調理されてるに違いない。
兵庫で営業してる神奈川からやってきた某パン屋で過剰請求されそうになったので次から利用を控えるかどうかは少し考えてる。

日曜日は、某洋服店、家電量販店、書店、飲食店に行ったことを語った。某洋服店については「がんばってください。」としか言えない。
色々と理由があるけども、次に行くのは難しい。
現在、オンラインで衣服が販売されてるのを再認識する。
家電量販店ですが良い仕事をされてるが店内の長椅子に座って靴紐を結びなおしてる時に「私の背負い鞄を盗もうとしたのか?」と言いたくなるような不審者が近づいてきた時は困った。鞄の凝視は仕方なかった。販売されてる商品について彼等の同業他社と大差が無い部分を理解して仕事をしてほしい。
書店でも過剰請求してきた書店員を再び見たので少し困った。店長や副店長は店の経営について考えて欲しい。数ヶ月前に過失行為をしたのは誰なのか?
飲食店では消費税の8%もしくは10%の区別は明確なので持ち帰りを選んだ。政府の決断の悪影響は小さくない。

昨日は、曲げた肘を連想させるからエルボーと命名されたイタリア製のパスタを用いて調理した。
ソースはあさりコンソメでおいしかった。

それでは、皆さん、良き一週間を過ごしてください。


マーキュリーマークの海外旅行記 カナダ ブリティッシュコロンビア州編 Canada BC

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋服店、家電量販店、書店、飲食店 令和元年12月

2019年12月08日 | 日記
昨日は、某洋服店、家電量販店、書店、飲食店に行った。某洋服店の詳細は述べないが次は別に行かなくても良いと思った。ある家電量販店の長椅子に座って靴紐を結びなおしてたら不審な人物が近づいてきた。私の背負い鞄が盗まれないようにする為に凝視をしていたら立ち去ってくれたから良かった。こういったことがあると安心して買い物が行えない。通販を選ぶ客は増えるであろうな。もしも、質問してたら「単に商品を見たかったんです。」と彼は返答されたか?議論はしたくなかったのであえて黙ってた。買い物を済ませてから次に書店に赴いた。雑誌は買えたが過去に過剰請求をやらかした書店員がいて緊張した。飲食店でおいしい食品を買って帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫 令和元年12月

2019年12月07日 | 日記







昨日は、兵庫に行ってきた。駅に到着し目的地に円滑に赴ける電車に乗った。移動中に電車内でカナダ人に出会って英会話をした。類は友を呼ぶは真実の諺です。目的の駅に到着後に駅前のお店で買い物を済ませた。それからバスに乗って目的地に到着し用事を済ませた。昼食は飲食店で済ませた。良いお店が営業していて良かった。私は午後3時で昼食の販売が終わると思ってたが実際には夕方五時迄に入店したら良かったそうです。次に別の目的地に赴いた。幾つかのお店で買い物を済ませた。ルミナリエは本当にキレイであった。とても長い行列が出来上がってたので待つ時間は存在したが仕方なかった。会場を後にしてから移動して夕食を済ませた後で帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー、パン屋と腕時計 令和元年12月

2019年12月06日 | 日記
昨日は、伯母にカレンダーを配達したばかりかパン屋に行ってきただけでなく腕時計の不調にも気づいた。伯母とは久しぶりに再会した。カレンダーを持っていったら喜んでくれたし元気そうであった。2010年代に父方の叔父さんばかりか母方の伯父さんも肺がんを発病するとは思わなかった。伯母の旦那様である私の叔父は昨年の元旦に死去した。母方の伯父は秋に受けた外科手術が成功して良かった。パン屋で論外な人がいた。誰かがパンを床に落下させてた。黙ってる人の神経を疑う。店員に伝えて掃除されてたが可愛そうに思えた。私がカナダを旅行中に利用した腕時計が不調で数分遅れる事に気づいたので時計店に行ったら閉店時間前に閉店していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン屋と食品店そして豪州人と英会話 令和元年12月

2019年12月05日 | 日記
昨日は、パン屋と食品店に行った。パン屋では小さいあんパンを購入した。その店では来年のカレンダーがもらえるので一昨日に続いて再びもらった。一つだけでは足りないから仕方ない。次に食品店で幾つかの食品を購入した。過去に販売されてた商品が売られてなかったのは辛いが代替品を買うしか他無い。全く逆に品切れだったレーズンが販売されてたので購入出来て良かった。帰宅途中に路上でオーストラリア人に会った。色々と英会話をした。軽いジョークを交えていい加減ながらも英会話が行えたのは良かった。今の世の中、電車内や店内で英会話をしてると文句を言う日本人がいるから辛くなる。私は日本人で少し英会話が行えるが妬まないでほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン屋と万屋 令和元年12月

2019年12月04日 | 日記
昨日は、パン屋と万屋に行った。パン屋ではおいしいあんパンが買えて良かった。テレビで紹介されただけあってそれなりに売れたらしい。そのパン屋ではカレンダーを配布されてるので来年利用出来るカレンダーがもらえたので良かった。万屋ではおいしいレアチーズケーキが特売であったので購入した。おいしかった。とりあえず普通であった。帰宅途中に購入したあんパンを食べ終えた。十字路で待ってると全然知らない女性から私が握り締めてたあんパンが入ってたビニール袋をひよこと間違えられた。一般常識からかけ離れた愚かな質問に気分を害した。3人組の男性がアメフトのボールを投げて練習をしてた。日本人のNFL選手がいない影響は大きい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい洋菓子と万屋 令和元年12月

2019年12月03日 | 日記
昨日は、洋菓子店と万屋に行った。洋菓子店ではお目当ての商品が買えて良かった。目の前で品切れになったから驚いて体がくの字になりかけた。結局は調理してもらう事になってしばらく待機することになった。そしたら、後ろで待ってたご夫婦が私よりも早く買う事になった。全然知らない旦那様から「おいしいのですか?」と質問されたが「いや、今日、初めて買うので分からないんです。」と返答した。今月の一日に購入した人を想定したのかもしれないが私は今月二日に始めて購入した。次に万屋に赴きジャムと洗濯ばさみを購入した。他の商品を買う事も考えたが予備の為にジャムを購入した。旅先でタオルが落ちる事が多いので洗濯ばさみも購入した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年12月第一月曜日

2019年12月02日 | 日記
先週を振り返りたい。

https://twilog.org/098mercurymark

月曜日は、先々週の事を振り返ってたばかりかビスケットやマーマレードジャムを購入したお話やカナダ人達と路上で会話したことおいしい納豆を食べた事を語った。
私はカナダに行ってからカナダ人達に出会う事が多いです。

火曜日は、公共施設、書店、洋菓子店、自転車店、食品店に行ってきたことを語った。
公共施設に行くと、パスポートの所得の為に色々と苦労したのを連想する。某海外旅行代理店が従業員を雇う時に海外旅行した人だけを雇うと言われてるがパスポートを保有するのに日数が必要になる部分ばかりか実際に海外旅行してきた感想をお店にやってきたお客さんに伝えられるかどうかも問われてると思う。
書店は過去に過剰請求されたので困ったことがあったが予約が円滑に行えて良かった。書店独自のプリペイドカードが存在してるので書店の支払い方法は変化してきた。
洋菓子店では過剰請求されそうになったがちゃんと値引きされて販売されたから良かった。メールクーポンは重要です。
自転車店でタイヤの空気入れが行えたのは良かった。それなりの人気店で現在の店長の発言内容は過去とは違う種類のヤバサがあるが仕方ない。
食品店でカレーのレトルトを買っておくと後に何らかの時に食べれるから重宝する。



水曜日は、ミナミに行って来た事を語った。イタリア料理店でおいしい食事を済ませることが行えたのは良かった。Grazie .
洋品店では希望の商品が販売されてなかったが仕方ない。結局は通販で済ませる消費者が多いのも頷ける。商品構成は重要です。
家電量販店ではインクカートリッジが円滑に購入出来て良かった。実際の所、違う商品を販売する売り場の店員が現場復帰したので少し会話をした。別口の商品を売る担当者についても会話する必要があったので行った。これらの行動が円滑に行えて良かった。
ミナミが外国人観光客の誘致に成功してるのは関空に到着してから南海のラピートに乗車したら到着する簡便さが長所なだけでなく本当に過去から繁華街として有名だからであろう。
食品店で麦茶を買えたのは正解であった。次に万屋でゴミ袋を購入した。

木曜日は、切符を購入した話と海外に行く前の用意や心構えについてそれなりに述べさせてもらった。切符が円滑に買えて良かった。
本当に海外に行くなら前もって最新の海外旅行案内書は一冊は読むべきです。色々と変更が多いですからね。政府の方針だけでなく、無礼な観光客もいるだけでなく現地の人でよろしくない人もいました。過去に海外旅行に行く気が無かったのは治安が悪いと聞いてた部分は小さくなかったです。実際には時差ボケ等でも困ってました。
最大の試練は、ストーカーが毎日フェイスブックのタイムラインに詰問されたことで海外の犯罪者や日本国内での恥さらしやユスリが目的であったようですが私は真面目に過ごしてたし最善を尽くしてた。しかし、海外旅行中の悪人は渡航先だけでなく日本にもいる。病人やケガ人に迷惑をかけるのと同程度に悪い行いは時差ボケの人に毎日フェイスブックのタイムラインに詰問することなので、皆様も迷惑をかけないようにしましょう。最悪の場合、その人が仕事で海外渡航してたら、何等かの懲罰を過失行為をした人に与える恐れがあります。
日本語が喋れる人でも非常識な人物が複数居られ困ったことがありました。ホテルの受付で無意味に叫ぶがゆえに錯乱してるかもしれない老女や午後10時半を回ってるにも関わらず自室の扉の前で議論ばかりか扉を何度も開閉させてた人がいて困りました。タブレットで連絡をしてほしかったです。

金曜日は、ヨーグルトを購入したお話と最近の試練について語った。ヨーグルトは複数買えたので良かった。
最近の試練は大きい。2018年だけで4回訃報があったことは変えられない。今年になって母方のおじさんが肺がんの治療を受けて成功して良かった。2010年代になって父方のおじさん(2016年に発病し2018年の元旦に死去)だけでなく母方のおじさんも肺がんを発病した。本当に厳しいです。私はタバコを吸わないからお気楽な生活が行えてるが過去はそうではなく喫煙者が多かった。私がカナダから帰国後に訃報や体調不良の知らせが多く辛いです。

土曜日は、地元から少し離れた郊外の町、梅田、京都そして兵庫にも行ったことを語った。
移動中の電車内にてカナダ人に出会った。本当にブリティッシュコロンビア州からやってきた人であったので少しばかり会話が弾んだ。私が行ってきた場所全てを訪問された訳ではなかったようでした。同様に私が行ってきたお店を全て利用された訳ではなかったがそれでも楽しめた。
地元から少し離れた郊外の町では食パンが買えて良かった。近頃は高級食パンを販売するお店が増えました。店長さんが良き人で助かった。
KFCでおいしい食事が行えたのも良かった。これからは仕事のやり方が変わるのかな?少し遠出して正解でした。
梅田は本当に家電量販店が強くなったと思う。過去の梅田に欠落してた商品を上手に販売してる。この部分は否定する人は少ないであろう。
1000億円以上投資をした後で1000億円の売り上げを毎年計上する店舗なだけに同業他社は驚嘆してるに違いない。過去は日本橋に行ってた阪急や阪神の沿線に御住まいの方々が梅田の家電量販店で買い物を済ませるようになったに違いない。
洋菓子店は例のごとく行列してた。だけど、そんなに待たずに買えたのは良かった。靴屋ではそれなりの会話が行えた。靴紐は売られてなかったが仕方ない。
京都では円滑に行えた部分とそうでない部分が混在してたが仕方ない。私以外の人物と激論を交わしてた過去を見てるからお伝え出来るがやはり、よろしく無い人はおられる。ただ、その人物よりも悪い人がいたのも現実です。それら以外の肝心な部分はなんとかなったから良かった。
兵庫ではお目当ての商品が品切れであったが別の商品(コロッケ)を購入した。次回に期待するしか他無い。

日曜日は、飲食店で持ち帰りの食品を購入したばかりか万屋でシャンプーとリンスの詰め替えを購入したことを語った。
飲食店の課税は厳しくなってる。中には8%でも10%であっても同一価格で販売してる飲食店が存在してるのも周知されてるが、持ち帰りと店内飲食で課税率を変更してるお店も存在してる。シャンプーとリンスの詰め替えは両者共に10%なのは変わりない。
帰宅途中に公園のゴミ箱にゴミを捨てる人は増えるかな?

昨日は、一昨日の土曜日に飲食店で購入した食品を食べたばかりか父親からの頼まれ事でKFCで買い物を済ませてきた。飲食店の事実上の新しい献立はおいしかった。KFCも同様です。金曜日と日曜日で合計9個のオリジナルチキンを食べたが米国人に比べると少ないかな?(ジョーク)

それでは、皆さん、良き一週間を過ごしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛子さまが18歳の誕生日 宮内庁が新たな映像公開(19/12/01)

2019年12月01日 | 日記
愛子さまが18歳の誕生日 宮内庁が新たな映像公開(19/12/01)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲食店と万屋 令和元年12月

2019年12月01日 | 日記
昨日は、飲食店と万屋に行った。飲食店で驚いたのは一応は新メニューが販売されてたこと。大差は無いかもしれないが一応選んでみた。持ち帰りを選んだのでこの日記を執筆してる時点では食べてないがおいしいと思う。万屋ではシャンプーとリンスの詰め替えを購入した。過去に消費税が増税される前に買いだめをしておいた方が良かったのかな?消費税が増税されて困るのは飲食店で気楽に食事をしたくても8%ではなく10%になることです。迅速かつ円滑に行動したくても増税は妨害になってるように思えて仕方ない。過去のようにパン屋の中に食卓と椅子が用意されていても持ち帰りを選ぶ人が増えてるのではなかろうか?飲食業界は減税を求めている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注目してもらいたい連絡

管理人マーキュリーマークからのお知らせ。
労働基準法違反に該当する求人広告を堂々と告知されたお店を「スーパーブラック。」と発表してました。職場での問題は誰もが抱えております。世の中には出来る事、出来ない事がございまして不条理な人は厚顔無恥ですが悪い提案を躊躇無く発表してる。すると問題が発生し社会全体から否定されます。業務上の問題は特にそうですが「あ、これ間違えてる。」と言われ証明されると色々な意味で嘲笑や批判にさらされますね。仕事には安心感が必要になるがそれが分かっていないと誰も相手にしないしされなくなる。仕事をしたら給料が得られないと生活が成立しません。この点は重要で議論の余地がございません。労働基準法は存在する。あまり悪い企業は社会生活の邪魔になるばかりで公益に反する。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1116730211747880&set=a.104659426288302.14811.100002327340613&type=3&theater


リンクス

海外旅行の最新情報 地球の歩き方 

札幌A'zor(アゾル)
昔ながらの素朴な味。札幌アゾルの手作りドーナツ。
(出張販売を頻繁に行われてる北海道のドーナッツ屋さんのホームページ)

FILA.JP
フィラの96OLY(靴の名称)、96(靴の名称)と95(靴の名称)。
         
下記の黒い靴がALPI(靴の名称)。白色が多用された靴が3403(靴の名称)。
         
フリップフロップス(サンダル)は1802。上記の真っ白けの靴(右端)は3402。
上部で紹介した幾つかのフィラの靴は平成の時期に買いましたが下部のフィラの靴は令和の時期に購入しました。
(バリケードXT97 左) セイコーの小さい置時計。(右)
         

バナー集

紹介文の一例
マーキュリーマークさんが昨日ないしは過去に体験
 した事や思った事を脱力してブログで発表してます。