『長寿犬日記』のち『めり姉日記』

『21歳1ヶ月15日で天使になった長寿犬めりちゃんの日記』のちに『めり姉の日記』になりました☆

動物愛護先進国ドイツのティアハイム☆

2012-01-25 10:28:18 | めり姉日記

【追記】一番下に追記してあります!

 

今日、1月24日の夜、とっても見たい番組があります!!

なので、みなさまにもお知らせ

 

ドイツはわんこたちの生体販売をしていないので、

ワンコを向かえるときには、

孤児院などから迎えるというのがドイツ国民には定着しているんですよ~


そんな孤児院へ、浅田美代子さんが訪問するという番組です

 


 

http://www.nhk.or.jp/tabi-bs/

旅のチカラ「犬の幸せって何だろう… 浅田美代子 ドイツ・ベルリン」

BSプレミアム 1月24日(火)午後8時~8時57分

大の犬好きでペットの保護活動にも取り組む女優・浅田美代子さんが、動物愛護の先進国ドイツへ。ベルリンの“動物の孤児院”では、捨て犬などを引き取り、飼い主希望者に渡すまで育てている。浅田さんは、闘犬の血を引く1匹の大型犬のしつけを任される。虐待を受け、扱いの難しくなった“問題犬”だ。この犬を人に慣れさせ、犬との信頼関係は築けるのか…。浅田さんの格闘が始まる。改めて“犬の幸せ”を考える旅。

見逃してしまった方の為に。。。



この動画への直接のリンクはお控えください


再放送があります! 見逃してしまったという方は、ぜひ♪

1月28日(土)午前7:45~午前8:43 BSプレミアム 


気をつけなければならないこと。

2012-01-25 10:22:46 | めり姉日記

火山の地質学者である早川由紀夫さんが


『小学4年生にもわかる放射能の話』早川由紀夫(2012年1月 22日@小山)

http://gunma.zamurai.jp/pub/2012/fukushima120122oyama.pdf

 

と言う資料を作成してくださっているのを見つけました!


小学生向けとあって、本当に分かりやすく書いてくださっています。

 

関東や東北にお住まいの方、頻繁に来る方、には、

ぜひぜひ読んで頂きたいです。




【転載記事】山への給餌の方々へ(緊急拡散希望)

2012-01-24 13:05:50 | 3/11から…今、わたしにできること

アロマの守人さんのブログより、転載させていただきます。


『山への給餌の方々へ(緊急拡散希望)

http://ameblo.jp/oa2542/entry-11144626307.html

 

本格的な厳冬期を迎えました。

20キロ圏外の山々の村に残された動物達に餌を与える為、新規に訪れる方が増えているようです。

そんな中、お伝えしなければならない出来事が有りました。

山への給餌活動を考えておられる方々は、是非ともお読み下さい。

また拡散して頂きたいと思います。


① 給餌活動中に子犬を抱える母犬に襲われ、それまでフレンドリーだった他の犬達まで豹変して、合計3頭に襲われた例。

「TURA日記 株&動物ボランティア」 さんの12月24日のブログに詳しくかかれています。

当該犬は今は保護されたそうです。

ほとんどのボランティアさんは管理された自然しか無い都会にお住まいの方々です。

そんななか必然的にペットとの物理的距離も近くなり、心理的にも一体感を感じていくのは当たり前の事ですが、そのお気持ちのままで山の犬達に無防備に接する事は危険です。

彼らは日々、森の獣の気配を感じて生きています。繋がれ自由の無い中、狐や穴熊から自分の命と主人の家を守らねばなりません。

何度となくブログで触れてきましたが、彼らは基本的に愛玩動物では無く、番犬です。

尻尾を振っていても一応は豹変する事も有ると覚えておいて下さい。

彼等の心が受け入れないうちに、可哀想に‥という人間側の感情優先で近付かないで下さい。

比較的洋犬はフレンドリーですが、今回はセッターとの事、子犬を守るべく攻撃したのでしょう。

山には繋がれていない犬も多いです。

りんちゃんも牧場に来て3ヶ月経ち、自然を感じ番犬に変わりつつあります。

来訪者に吠えかかる様子は日々エスカレートし、初めて来た時の可愛らしい様子など微塵もありません。

今も電気屋さんにベランダに入り配線を見て頂く為、りんちゃんを繋ぐよう場長に言われた所です。

その位、犬も環境で変わります。

 

②牧場ですら道はガリガリ、融けた路面はスケートリンクのようです。

朝の散歩でりんちゃんが滑って歩けないくらい凍っています。

凍結した山道でブレーキやクラッチをいじろうものなら、車は制御不能になるでしょう。

ハンドルも一定で走行する以外ありません。四駆も運転を誤ると両刃の剣になります。

前々から知り合いの方々には決して単独行動で山の給餌に入らないよう頼んでいました。

食料・毛布と寝袋・予備燃料・使い捨てカイロ・携帯電話の予備電池2~3個等を積んで来る事をお願いしています。

今、人が去った山の中で運転を誤り川に転落する事は、極端に言えば登山で遭難するよりはるかに危険です。

零下15℃にも下がる中、携帯電話は通じず、人は居ないのです。

発見されなかったら…と思うと現地の地勢を知る私としては、非常に恐ろしくなります。

それでも皆さんは行くでしょう。

そこでお願いです。

後方を守る方を作ってから来て下さい。出来れば地図を共有し、電波が届く場所では必ず連絡し、次の予定を知らせながら行動して下さい。

もっとも電波が通じる場所は少ないですが、全くの単独行ならこの考えを視野に入れておいて下さい。

出来るだけ2台で走行して下さい。

 

③繋がれた犬にポカリスェットを決して与えないで下さい!! 

ポカリも山では凍ります。

その場合、水分から凍結しはじめ、液体は塩分の強いものが後に残ります。

害になりますから決して与えないで下さい!! 

脂を除いた鶏ガラスープを凍らせて新幹線で福島へ。

レンタカーにホテルで調達した湯を持ち、現場で湯で薄めて与えたら大好評だったそうです。

「けいちゃん」「早川日記」「めり姉」さんのブログに少し前になりますが、詳しく書いて有ります。

皆さんもトライして下さい

私のブログも参考にして下さい。

 

脅かして山へ来る方が減ってしまったら、厳冬期の2月いっぱい動物達は生き延びられない…

苦しい気持ちの中で書きました。

 

どうぞ充分な準備を整えて行動して下さい!! 

 

お願いします。

 

ありがとうございます。

 


 

転載は以上です。(勝手に改行しています、、すみません

 

わんこにたくさん接した事のある方以外はちょっとわからないのだと思いますが、

しっぽを振っていても、うれしくて振っている場合と、

警戒して振っている場合があります

 

警戒している場合は、ワンコは『自分の身を守る為に』噛む事もあります

 

それに、

真っ正面を向いて、一直線にワンコに向かってずんずん歩いて行くと、こわがります

恐がっていたら、その子に近づく時は、自分の体の側面を見せるように、蛇行して、

あまりワンコの目を見ないようにして、少しずつ近づいてあげてください

 

 

それから、スープの件

アロマの守人さんのレシピはコチラ→ http://ameblo.jp/oa2542/entry-11127196611.html#main

そのスープを作って持って来てくれたけいちゃんが

ナイスアイデアな事をして来てくれたので紹介

 

2リットルのペットボトルに1/4くらいだけ、スープを入れて、

ペットボトルごと凍らせて、何本も持って来てくれました

 

そして、給餌の朝までには部屋においておけば結構溶けていましたが、

ホテルにて、熱いお湯を容器いっぱい入れれば、

薄まったスープのできあがり

 

ワンコ達にあげる時は、適度にさめていて、そのままボトルから器に入れてあげたら良いので

とっても楽ちんでした

 

わんにゃんを想うみんなが集まると、すてきなアイデアがどんどん出て来て、

ほんとうに、すばらしいです

 

 


ゆきちゃんの雪散歩【動画】

2012-01-20 14:04:38 | ゆきちゃん日記

昨日の夕方、ママからメールがあって、

ゆきちゃんの様子がおかしいとのこと。。。

 

とっても怯えてしまっていて、ごはんは食べるものの、

すごくへんなのだといいます。。

 

なので、実家に帰ってきました。

でも、シッポ振り振りでお出迎えしてくれたゆきちゃん

 

ママも、「あー動くようになった!」と、喜んでいました

 

その後も、いつものようにはしゃぐまでは行きませんでしたが

おびえた様子もなく、おとなしいかな?くらいの様子でしたので、

大丈夫そうでした。。。

 

1月6日からヒートが始まって居て、まだ終わっていないので、

その影響もあるのかな??

 

その日は、普通にねんねしてくれました。

 

 

そして、今朝起きると、ちょっと積もっていました

 

朝起きていくと、階段の下からのぞいていてくれて、

おおはしゃぎでおはようしてくれました

 

お散歩行くのかな??どうするのかな??と思いきや、

ぜーーーーーーんぜんいつもと変わらず、

行く行く!!と、お目目キラキラさせてくれたので、

レインコートを着て、お散歩に行くことにしました

 

雪がじゃんじゃん降っていますねー

動画ですー ↓

 

何か見つけたのかな??

最近のゆきちゃんのブームである「もっと遠くに行きたい」という宣言も

曲がり角ごとにとびだし(笑)、どんどん遠くへ行きました

『まだまだ遠くに行くんだもん』といっているゆきちゃん

 

かわいい足跡も、たくさんつきますよ

 

1時間ほどお散歩したのに、家の路地に入る道で、またもや「イヤイヤ」

 

ひっぱっても、がんとして動かないので、また少しお散歩。。。

 

で、めり姉がもう寒くなってきたので、近所まで帰ってきたところから、

ゆきちゃんと一緒に小走り

 

で、そのままの勢いで、お家まで帰ってきましたー

 

足を洗いたかったので、玄関に居てもらうと、、、

寝そうになってるゆきちゃん。。。

前足、どろどろーです。

 

で、お湯で足を洗って、ひめたら食べて、お昼寝して、、、

起きたら、いつものように、甘噛み攻撃してきています

 

なんだったのかなぁ。。。

先週帰れなかったから、寂しかったのかなぁ。。。

 

いずれにしても、元気復活してくれて、よかったー


わんこの飲み物で実験☆

2012-01-19 11:15:10 | めり姉日記

先日、飯舘村に餌まきに行く前に書いたコチラの記事

→ 凍結期の餌、水。。凍らない工夫。。。

 

ここに書いたように、どうにかして、お水をいつでも飲めるようにしてあげたいと考えています。。。

 

でも、せめて私たちが行ったその時に水分を多く摂ってもらおうと、

その記事でも触れたアロマの守人さん直伝のスープ

一緒に餌まきに行ったけいちゃんが、大量に作って来てくれたので、

あげてきましたが、ほんとうに大好評でした

 

で、あげた分も、その場で飲みきらない子も居て、その分は置いて来たのですが、

多分凍ってるんだろうな、、、って、心配でした。

 

そこで、実験

 

北国に住んでいる友達が、福島の夜と同じくらい寒くなるだろう

という夜に実験をしてくれたんです

 

今回の実験は、スープではなく、その子のお家にあった

ペットの為の水分補給に開発されたポカリスエットみたいな飲料で実験

 

仮にここでは「ポカリ」と、呼びます☆

 

では、スタート!!


20:30 -1.7度(実測)  

 写真: 左がポカリ   右が水


 


0:10  -4.4度(実測)

   水は凍ってる感じ。

   わんこポカリはシャーベット状で凍ってない感じ

   ちなみにわんこポカリは砂糖入りヨーグルトの

   上澄み部分をだいぶ薄くしたような味


3:00  -6.0度(予報気温)  


6:30 -4.2度(実測)

   両方とも凍ってました

   水の方が硬い?凍り方(スプーンでたたいて割れない)

   ポカリもしっかり凍ってたけどスプーンでたたいて割れた。

写真: 左がポカリ   右が水



終了~

 

その後:室内へ入れた

融点が違うから、わんこポカリが先に溶けた。

写真: 左が   右がポカリ

 

以上!!

 


右のポカリの方が多く溶けてますね!!

 

でも、

凍らせたジュースとかを飲んだ事ある方ならご存知かと思いますが、

溶け始めの部分を飲むとすごく濃いですよね。。。

 

なので、ソレを飲んでしまうと余計に喉が渇くという、、、

 

 

なんだか、せつないです。。。

 

 

 

 

現地では、川が流れていたり、道路脇の水路には水が流れていたりしたので、

 

離れている子達はお水飲めるんです。

 

問題は、お家の中に居る子と、繋がれている子。。。

 


 

お水をずっと動かしていたら凍らない??とのことで、

 

何かないかなーと言っていたら、

 

『流し素麺機』は?!と

 

 

でも、調べてもらったら、電池式のだとほんの数時間しか持たないんですね。。。

 

 

まあ、『素麺、何時間も素麺食べないもんね。』と、みんなで爆笑

 

 

 

そんなこんなで、みんなといろいろと話ができて、

 

何かあるとすぐに調べてくれたりして、

 

そんな仲間に助けてもらいながら、試行錯誤して行こうと思っています

 


 

最後に。。。

実験をしてくれた民茶とルナちゃんありがとー

↑ ルナちゃんですー


飯舘村に餌まき行ってきました☆

2012-01-17 17:23:52 | 3/11から…今、わたしにできること

1月15日。飯舘村に行ってきました

 

帰って来てからというもの、仕事が超忙しくなりつつありっ

 

早川さんが報告ブログを書いてくださったので、

見に行ってみてください。。。

 

そのリンクだけで、、、、すみません。。

落ち着いたら、転載させてもらいますー

 

飯館に行ってきました!①

http://ameblo.jp/bon-bon-boon/entry-11137739300.html

飯館に行ってきました!②

http://ameblo.jp/bon-bon-boon/entry-11138185155.html

飯館に行ってきました!③

http://ameblo.jp/bon-bon-boon/entry-11138233349.html

飯館に行ってきました!④

http://ameblo.jp/bon-bon-boon/entry-11138265639.html


15日餌まきします☆

2012-01-14 14:50:20 | 3/11から…今、わたしにできること

今日出発し、福島のホテルに泊まり、

15日の早朝から、餌まきに行ってきますー

 

今回は、早川さんと、もうひとりのお友達と3人です。

 

一足先に、ご支援してくださった方々へのお礼を。。。

早川日記さんより転載です。

http://ameblo.jp/bon-bon-boon/entry-11135501592.html#main

 


 

 

ご支援有難うございました。

 

 

今回もフードのご支援ありがとうございました。


出口様
松崎様
小林様
池田様
山口様
森内様
高橋様
栄田様
笹生様
2011年末チャリティー癒し文化祭有志一同様
そして、直接持ってきて頂きましたご夫婦の方

その他ネットで注文し、お店から直送していただいた方の中にお名前がわからない方も、沢山いらっしゃいました。
そして、いつも仲良くしていただいている方々、直接福島へ送って頂いた方々も沢山いらっしゃいました。

その方々には、この場にてお礼を伝えさせていただきます。

本当に、ありがとうございました。

今日の夜福島へ出発します!!


by

 


ご支援くださったたーーーっくさんのたくさんのフードを積んで、

今回も無理せずに、安全第一で、行ってきまーす


イカツイゆきちゃん

2012-01-14 13:12:28 | ゆきちゃん日記

めり姉は、ネットでゆきちゃんのおやつや、お散歩グッツや、お洋服を買って、

宅急便で実家に送ってもらっているのですが、

ゆきちゃんが来てからというもの、たくさんの荷物が届いています

 

なので、宅急便の箱が届くと、自分のものがでてくるということを

覚えてしまったゆきちゃん。。。

 

今朝は、パパの荷物が届いたのですが、

ゆきちゃんは自分のだと思っているらしく、

箱の中を一生懸命チェックしていたそうなので、

ゆきちゃんに付けてみたそうです

 

じゃーーーーーーーーーーーーーーーーーん

おもしろいでしょー イカツイゆきちゃんです

 

こんなイカツイゆきちゃんは、こんなことをやってくれました。。。

ルナちゃんにもらった、ホットドッグのあごまくら。。。。

もとは、これでしたー(右上)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ママに回復手術してもらおうねー。。。


希望の牧場で出産生中継☆

2012-01-14 13:02:45 | 3/11から…今、わたしにできること

福島県の警戒区域内にある希望の牧場。。

そこの牧場主さんは、家畜の殺処分に反対し、

なんとか生かそうと、ずーっとがんばってくださっています。

 

その希望の牧場では、24時間中継のライブカメラが設置してあり、

インターネットを通じて、世界中に配信されています!

 

なんと、その牧場の牛が、今夜にも出産するというのです!!!

と、牧場の方のツイッターが言っていたのですが、14日昼は、まだ生まれていませんねー。。。

ずーっとみていれば、出産が生中継でみられるのです

 

14日から福島へ餌まきに行くので、支度をしないとなのですが、

気になってなかなか準備がすすまないという。。。(汗

 

今まで、毎日餌をあげるために通ってくださった牧場の方々のおかげで

新しい命が生まれようとしています。。。

 

ライブカメラは、こちらです ↓

http://www.ustream.tv/channel/%E5%B8%8C%E6%9C%9B%E3%81%AE%E7%89%A7%E5%A0%B4-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-%E5%8F%B7%E6%A9%9F1


ゆきちゃんの寝姿などなどー

2012-01-13 17:42:41 | ゆきちゃん日記

めりちゃんはヘソ天で寝ることがなかったので、

ゆきちゃんの寝姿には、びっくりして笑ってしまうことがあります

 

そんな寝姿を、今日はご紹介

 

うらめしや~

反ってます。。。

口開いてるよ、、、

あららー(汗

どーでしょうか、このひらきっぷり(笑

 

女の子なので、いつもこのくらいかわいく寝て欲しいものです。。。

 

とはいうものの、、、

ママ抱っこで、だらーんってなってるのもかわいいし

 

おもちゃカミカミしてて、

段々上向いて来ちゃうのもかわいいし

で、そのうち、ねむねむーになってきてる表情もかわいいですー

 

リビングの椅子に座ってると、なでなでしてーって

来てくれるのだって、とーーーーってもかわいい

 

つまり、ゆきちゃんはこんなにかわいいですよーと

言いたかったのでした~


20キロ圏内の動物はまだまだたくさんいます

2012-01-13 16:14:31 | 3/11から…今、わたしにできること

先月行われた民間初の救助でしたが、3週間と短く、

既にその活動期間は終了し、今は、また、圏内に入ることすら出来なくなってしまっています。


でも、まだまだ多くの犬ネコが居るそうです。


今後も継続的に救助・保護をして行く為の署名にご協力ください。


福島県内でシェルターを持ち、圏内の動物を救出し保護してくださっている

LYSTA~動物たちに光と再生を。 さんからの転載記事です。

http://lystoanimals.blog.fc2.com/blog-entry-79.html


【至急拡散希望】「民間団体による被災ペットの保護を目的とした福島第一原子力発電所にかかる警戒区域内への立入り」再開を求める要望書

 

私、LYSTAも、12月の黄色いリボン立ち入り許可では、一般社団法人アニマルエイドさん のレスキュー隊として参加をさせていただきました。

 

※動物保護立ち入り許可該当車両には、黄色いリボンをつける義務があったため「黄色いリボン」と呼んでいます。

20km圏内には、まだまだ多くのペットたちがとりのこされており、餓死、凍死、病死、事故死、と
生存をかけた戦いが続けられています。
春の繁殖の時期になれば、再び悲劇が連鎖されてしまうことになるでしょう。

一刻も早い、継続的な救助活動が求められます。

ご賛同をいただける方にはご署名をお願いしたく、よろしくお願いいたします。

大至急、要望書の提出が必要です。


緊急拡散希望

 
記入済み署名用紙の受付期限は、ご署名の集まり具合によりますが、とりあえずの期限を設けさせていただき、1月22日(日)着でお願い致します。
記入済み署名用紙の受付を延長する際や、提出日に関しましては、追ってお知らせ致します。

また、署名用紙のダウンロードが困難な方、いらっしゃいましたら、非公開コメントにてFAX番号をお知らせくださいませ。
(FAX送信まで少々お時間をいただきます)
記入済み署名用紙の送付は、郵送でお願い致します。


↓こちらからダウンロードできます。
「民間団体による被災ペットの保護を目的とした福島第一原子力発電所にかかる警戒区域内への立入り」再開を求める要望書

【要望書全文】
内閣総理大臣 野田佳彦 殿
経済産業大臣 枝野幸男 殿
環境大臣   細野豪志 殿
農林水産大臣 鹿野道彦 殿
福島県知事  佐藤雄平 殿

平成   年  月  日


 平成23年12月に実施されました表記保護活動は、犬猫合わせて約330頭の保護に成功し、一定の成果をおさめましたが、いまだ福島第一原発20km圏内には、多数の動物が取り残されたままとなっています。その数は、猫5,000頭、犬300頭とも言われており、春の繁殖時期を迎える前に保護を完了させることが求められます。

 数千頭に及ぶ犬猫が人間の管理を離れた状態で繁殖期を迎えてしまえば、圏内の動物の数は爆発的に増大してしまうでしょう。しかもそれらの動物は法的に保護される「愛護動物」であり、さらに所有者が存在する親から生まれたと推定される限りにおいて、憲法が保証する国民の財産権の対象でもありますから、国はそれらの動物も保護していく責務を負っていくことになります。そうなる前に全ての動物の保護を完了し尽くすことが必要です。

 また、愛犬愛猫を20km圏内に残してきてしまった避難者の皆様の中には、表記保護活動を知らず、保護を依頼する機会が得られなかった人も少なくないと思われます。満足な説明もないまますぐに帰宅できると信じて愛犬愛猫を圏内に残してきてしまった人々のお気持ちを思う時、せめて保護活動に関する広報くらいは周知に周知を重ねていく配慮が必要ですし、保護の依頼も長期間に渡って受け付け続けていくことが必要です。

 繁殖によるさらなる悲劇の連鎖を防ぐためにも、避難者の皆様への配慮の見地からも、「民間団体による被災ペットの保護を目的とした福島第一原子力発電所にかかる警戒区域内への立入り」の再開と長期的な継続を、私達はここに強く求めます。

以上

※ 記入にはボールペンなどご利用ください。鉛筆は不可です。
※ 氏名が自筆でない場合は押印をお願いします。
※ ご記入いただきました個人情報は署名提出以外の目的には絶対に使用しない事をお約束致します。

【記入済署名用紙送付先】〒970-0101
福島県いわき市平下神谷字堤原148-2
LYSTA~動物たちに光と再生を。鈴木理絵


【御礼】
要望書作成にご協力いただいた皆様
ありがとうございました。
深く、感謝、申し上げます。


 

元記事は、最後に画像がありますが、

悲しすぎるもののため、こちらには貼らずに置きました。

ご覧になる方は、覚悟してから元記事へ行ってみてください。

http://lystoanimals.blog.fc2.com/blog-entry-79.html

 

1月22日(日)着です。ご協力お願いいたします。


「だから犬って素晴らしい!」犬にまつわる31の名言

2012-01-12 13:30:01 | めり姉日記

ツイッターで見かけた『犬にまつわる31の名言』が

素敵だったので、ご紹介します


http://labaq.com/archives/51188836.html より、転載です。


・この世で犬だけが、自分よりも相手を愛してくれる。 (ジョッシュ・ビリング)

・平均的な犬は、平均的な人間より、良い。 (アンディ・ルーニー)

・犬は自分の友を愛し、敵に噛み付く。純愛が不可能な人間とはそこが違い、人間は愛と憎しみがいつも混ざり合う。 (作者不詳)

・石鹸の味を知らないやつは犬を洗ったことのないやつだ。 (フランクリン・P・ジョーンズ)

・犬が肥満すぎるなら、あなたの運動が足りない。 (作者不詳)

・女と猫は自らのやりたいようにやる。男と犬はリラックスして受け入れようとする。 (ロバート・A・ハインライン)

・飢えた犬を拾って手厚く世話してやると、噛み付いてきたりはしない。それが犬と人間の主たる違いだ。 (マーク・トゥエイン)

・もし犬が数を数えられないと思うなら、犬用ビスケットを3つポケットに入れようとして、2つだけをあげてみるといい。 (フィル・パストレット)

・顔をなめてくれる子犬に匹敵する精神科医はいない。 (ベン・ウィリアムス)

・犬の視点目からすると、飼い主というのは体の長くなった、異様にずる賢い犬である。 (メイベル・ルイーズ・ロビンソン)

・犬の一生は短い。欠点はそれだけである。 (アグネス・スライ・ターンボール)

・犬をひとたび掻けば、永遠に終わらない仕事ができる。 (フランクリン・P・ジョーンズ)

・きっとちゃんとした訓練を受ければ、人間だって犬の親友になれる。(コーリー・フォード)

・犬も笑う。でも彼らは尻尾で笑う。 (マックス・イーストマン)

・自分の人生の目標は、犬に思われているような、すてきな自分になることだ。 (作者不詳)

・もし自分が他者に影響を与える存在だと思うときは、他人の犬に命令してみるがよい。 (ウィル・ロジャーズ)

・人を知れば知るほど、犬が好きになる。 (スタール夫人)

・犬は息を吹きかけると嫌がるが、車でどこかに連れていくとき、窓から顔を出したがることに気づいたかい?  (スティーブ・ブルーストーン)

・部屋に入った瞬間、なぜそこに来たのか忘れたことはあるか?多分犬はそんな風に一生を過ごす。 (スー・マーフィ)

・犬たちは紳士だ。人間ではなく彼らの天国に行きたい。 (マーク・トウェイン)

・犬を本当に楽しむのには、犬を人間のように訓練するのではなく、自分の一部が犬になるよう心を開くのだ。 (カレル・カペック)

・一番偉大な愛は母親の愛で、次が犬の愛、その次に恋人だ。 (ポーランドのことわざ)

・犬は持ってるすべてのものを我々に投げ出す。彼らの生活の中心が我々で、愛、信仰、信頼のすべてである。小さな見返りで仕えてくれ、人間が結べる最高の契約であることは疑いの余地もない。 (ロジャー・カラス)

・クラブの敷地内に犬を連れて来るメンバーは、罰金として1ポンド支払っていただきます。ただし盲目の人をガイドする動物は、すべてネコとみなされます。 (オックスフォードユニオンクラブ 規則46)

・幸せというのは、あたたかい子犬のことである。 (チャールズ・M・シュルツ)

・もしあなたが犬で、飼い主があなたにセーターを着るように言うなら、飼い主にも尻尾をつけるように言いなさい。 (フラン・レボウィツ)

・幸せを買うことはできないというやつは、子犬を忘れている。 (ジーン・ヒル)

・犬が尻尾を振るのはあなたのためじゃなく、あたたの持ってるパンのためである。 (ポルトガルことわざ)

・子犬を買ってもらうには、小さな弟を欲しがることだ。 (ウィンストン・ペンデルトン)

・もし犬があなたの顔を見ても近づいてこないなら、家に帰って自分の良心を確認するべきだ。 (ウッドロウ・ウイルソン)

・男の親友が犬ならば、その犬にとっては苦悩の始まりだ。 (エドワード・アビー)


以上、Dog Quotes, Sayings about Dogs and Puppiesより和訳です

 

めり姉が一番好きなのは、


『犬を本当に楽しむのには、犬を人間のように訓練するのではなく 


自分の一部が犬になるよう心を開くのだ(カレル・カペック)』


です

 

相手の気持ちがわかれば、その分いろいろなことを分かち合えますもんね

 

みなさまの好きな言葉はどれでしたか??



凍結期の餌、水。。凍らない工夫。。。

2012-01-09 13:56:43 | 3/11から…今、わたしにできること

お水もドライフードさえも凍ってしまう寒さの中、

頑張って生き延びていてくれている子が、

まだまだ、たくさんいます。。。

 

どうにかして、今の時期の餌まきの工夫をしたいと思っていたところ、

アロマの守人さんが、ブログに書いてくださいました

 

転載させて頂きますので、どうか、給餌へ行かれる方がいらっしゃいましたら、

参考にしてください

 

以下、転載です


凍結期に給餌される方々へのお願い

http://ameblo.jp/oa2542/entry-11130948392.html

 

多くの方々が、東日本大震災後の動物達の命を守るべく活動を続けておられます。

現在、厳冬期に入り、通う方々の凍結路の運転が大変なようにペット達の飲み水にも厚く氷がはるようになりました。

昨年、福島第一原発から20キロ圏内に暮らしていた私は、

避難で人々が去った圏内で警戒区域設定後まで留まり、日々飢えて死んでゆく牛達を為すすべも無く見ていました。

検問所を突破して馬の乾草を届けてくれた友人からの「命をつないで」 と託された

大量のドライフードを、厳冬期の山に飼われるペット達に与えようと行動しました。

ガソリンが10リットルしか買えず、しかも何処のガソリンスタンドに配給されるか判らない状態の中、

原町・都路・常葉町・船引町と浜通りから山間までガソリンを求めながらの給餌活動でしたから、

気持ちの一万分の1も地域をカバーすることが出来ず、山あいに沈む太陽を見ながら犬の遠吠えに心痛み、

悔しさに唇を噛む日々でした。 当時ご縁を頂いた方々が、

その後も保護活動を継続され多くのペット達を救って下さっています。

又新しい方々が加わり、私が想いを残した山間部の浪江・津島・葛尾地域を回って下さっています。

感謝の気持ちで一杯です。現在の私は給餌のお手伝いも出来ませんので、

せめて経験を伝えて参考にして頂こうと思います。

 

特に繋がれている犬達への給餌の方法についてのお願いです。

 ブーケ1水分補給の為、鶏ガラでも魚骨でも良いのでスープを作り、かなり薄めて先ず与えて下さい。

濃いスープは喉を渇かしますから逆効果になります。栄養の為では無く、水分を口にさせる為の手段です

 ブーケ1ドライフードは出発前に大きな発砲スチロールに十分な湯でうるかして準備して下さい。

これは目の前で食べきる量だけ与えて下さい。残せば夜には氷になり二度と食べられません。

柄杓かミルクパンのような柄付きのものですくって餌皿に入れて下さい。叶うなら食べたいだけ食べさせたいですが‥。 

 ブーケ1うるかした餌を食べきった皿へ、1食分のドライフードを入れて下さい。 

 ブーケ1ストックのドライフードは雨や雪や霜がかかると一晩で氷の山や板となり、春まで溶ける事はありません。

繋がれている場所が問題ですが、出来るだけの工夫をして下さいませんか? 

 ブーケ1前回「りんちゃんの具沢山玄米ご飯」の作り方を書きましたが、この食事は食い付きが良く、

粘度が有るため運転中もこぼれにくく便利でした。与える場所で水を加えて持参した鍋(回収用紐付き)に 入れて先ず与えました。

その後に、うるかしたドライフードを与えました。 ほぼ毎日通いましたので、繋がれている犬達にはドライフードは与えず、

懐いたところで保護して頂きました。 乾いたままのドライフードは、主に猫達に与えてまわりました。

沢には細々でも水が流れていますので、放されている犬猫達は何とか水を得られるからです。 

 ブーケ1くれぐれも水の無い繋がれて飢えた犬に、大量のドライフードを与えないで下さい。

脱水症状が進みかえって可哀想ですから。 

 ブーケ1想い深く休日返上で福島へ通って下さる方々へあれこれと注文をつけて申し訳ありませんが、

与えた水は一晩で氷になり翌日も決して溶ける事は無い事を肝に銘じて下さい。

特に夕方ドライフードを食べた犬が喉を乾かして水を欲する時には、既に氷になっている事を知って下さい。

 

宜しくお願い申し上げます。

出来れば、この記事を転載して多くのボランティアの方々の目に触れるようにして頂ければと希望しております。


転載は、以上です。

 

アロマの守人さんが愛犬りんちゃんの為に作っているスープのようなものを

持って行ってあげたら、ほんとうに喜ぶだろうなぁ

 

あ、りんちゃんの玄米ご飯のレシピはこちらで紹介してくださっていますよ 

→ http://ameblo.jp/oa2542/entry-11127196611.html#main

 

 

スープを持って行くのは、新幹線では難しいですねぇ。。。

なので、代わりに、「やぎみるくパウダー」を持っていこうと思っています

 

でもでも、、、、、、どうにか、いつでもお水を飲めるようにしてきてあげたい。。。

なにか、モーターとかを使って、お水を動かし続けたら、

凍らないんじゃないかーーーーーーと、思っても、

じゃぁ、どうしたらいいのか?? はぁーーーーーーー

 

何か、良い方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、

教えて頂けると、とてもとてもありがたいです

宜しくお願い致します

 

 


ひっぱりわんこの対策色々☆

2012-01-09 09:35:11 | めり姉日記

先日、こちらで紹介したゆきちゃんのイージーウォークハーネス

その日の日記はこちら→http://blog.goo.ne.jp/merry0412/e/0d0ae5bdeaa1045515701a1fc69f29d2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これを教えてくださった「被災地動物情報のブログ」の管理人さんが、

もうひとつのブログにて、ゆきちゃんのことを紹介してくださいました

 

そこには、このほかにも、色々な引っ張り防止のためのハーネスや

応急処置的にも使える方法が紹介されています!

 

シェルターなどへボランティアへ行った時などに、

引っ張りの強い子のお散歩に当たってしまった時、

試してみるのも、いいかと思います

 

ぜひぜひご覧ください ↓ 

 

Dear Pawsのブログ

シェルターでも活躍、犬の引っ張り防止ハーネス

http://dearpaws.blog.fc2.com/blog-entry-123.html

 

 


餌まき用フード支援お願いします。

2012-01-08 23:02:00 | めり姉日記

【 追 記 】

ブログ、フェイスブック、ツイッター、口コミで

本当に多くの方が広めてくださったおかげで、

たくさんのフードが届いています!!

ほんとうにありがとうございます

 

頂きましたフードについての報告は、

福島へ行った後に、まとめて掲載させて頂いております。

http://blog.goo.ne.jp/merry0412/e/dc9335486939bcb476e66ef1c7b1f0f6


また、以下の記事は、投稿より時間が経ってしまいましたので、

新しい記事を書くまでは、一部修正したものを、掲載させて頂きます。

 

尚、私の承諾なく、送り先の住所等を、他の方に伝えるのはご遠慮ください!! 

こんなことを言うのは、とても失礼だと思いますし、残念なのですが、

とても困ってしまっている事があるのです。。。

個人情報は、大切にしたいのです。。。

 

どうか、ご支援してくださる方も、無理のない範囲で、

ご協力いただけたらと思っております。

 

次回は、1月中旬に行ってきます!!



福島の原発事故による計画的避難区域内では、

住民の方が避難してる為に、わんこ、にゃんこが多く取り残されています。

 

時々飼い主さんが帰って来て餌を与えてくれているそうなのですが、

ボランティアの方々も定期的に餌を置いて来てくれています。

 

来週末、クリスマスですが、福島に行ってきます

 

そこで、置いてくるフードの支援をお願いします。

 

わんこ用ドライフード。(「ビタワン」などがいいそうです)

にゃんこ用ドライフード。(出来れば、小分けになっていないもの)

3キロ程度の袋に入っている未開封のもの。

賞味期限内であるもの。

 

送り先は、事前に餌まき用のフードだと把握する必要がありますので、

私までメールください。

頂いたフードは先に、福島の中継地点に送りたいと思っているので、

もし、送ってくださるかたがいらっしゃいましたら、

なるべく早くお願い出来ればと思っています。。。です。

 

今日は雪がちらついている福島。。。

お水なんかも、凍ってしまうんです。。。

 

あんな事故がなかったら、、、

政府がもっとしっかりと、命について守ろうとしてくれたら、、、

どうしようもない気持ちでいっぱいですが、

少しでも多くのフードを置いてきたいと思っています。

 

どうか、1袋でもいいです! ご協力、お願いします!

 

めり姉のメールアドレスは

merry0412☆mail.goo.ne.jp(☆を@に変えておくってくださいね)

送ってくださるお名前を添えて送ってくださると、助かります♪