『長寿犬日記』のち『めり姉日記』

『21歳1ヶ月15日で天使になった長寿犬めりちゃんの日記』のちに『めり姉の日記』になりました☆

ゆきちゃんの宝物?!

2012-01-31 22:18:03 | ゆきちゃん日記

めりちゃんは、小さい頃、本当にパピーの頃にしか

ボールやおもちゃで遊ばなかったので、

おもちゃを買うのは、お友達のわんこにプレゼントする時くらいでした。。。

 

でも、ゆきちゃんはおもちゃやボールで遊ぶのが大好きです

 

なので、めり姉はいろいろとゆきちゃんにプレゼントしちゃっています

 

先日買ってきたおもちゃは、ロープでできたくまさんのおもちゃ

かみかみすることで、歯磨き効果もあるみたいですよ

 

ボールも、骨型のピーピーなるおもちゃも、引っ張りっこをするロープも、

お友達に頂いたおもちゃもあります

 

でもね、、、

 

ゆきちゃんが一番にきにいってるのは、、、、、

 

 

 

じゃーーーーーーん!!

このバスタオルです

 

もう、気に入りすぎて、ぼろっぼろー

 

ぶんぶん振り回したり、被ったり、噛み噛みしたり、、、

 

でも、とっても楽しそうなので、見ていてうれしくなるくらいです

 

 

これは、めりママから送られて来た今朝の写真。。。

 

タオルを抱いて、まったりしている時の写真だそうです


猫の蓄膿症に詳しい方へ

2012-01-31 10:26:21 | めり姉日記

震災以降、ほんとうにたくさんの情報を発信し続けてくださっている

『被災地動物情報のブログ』さんからのSOSです!

 

以下転載記事です。


教えてください!猫の蓄膿症

http://ameblo.jp/japandisasteranimals/entry-11150949550.html

 

私事ですいません。


1年ちょっと前にウチで保護していた黒猫がいます。


この子は保護した時はひん死の状態で

栄養状態も悪く、大人になった今も体がすごく小さいです。


その後、里親さんにもらわれて行ったのですが、

蓄膿症がひどくて鼻水が汚いとウチに戻ってきました。


保護した時から鼻炎もちで、

病院で投薬をしていましたが、

この1年で悪化してしまったのか、

今は両鼻から鼻水を垂れていて、

呼吸がすごくしんどそうで、寝ることも難しい状態です。

 

レスキューと里親さんもいくつかの獣医さんに行きましたが、

手術は不可能とのこと。

投薬や点鼻薬で症状の緩和もこれ以上出来ないと言われました。


所属しているレスキューはNO KILLなので

この子は飼い主さんが見つからないからと命を落とすことはないのですが、

あまりにも本人が辛い症状で、かわいそうで仕方ありません。


病院もお手上げな状態なので

頼みの綱は民間療法&自然療法しかないと思っています。


現在アイオニックシルバーと言うリキッドを飲ませています。

2,3週間で効果があれば出てくると言う事ですが、

現在は症状に変わりがありません。


そこで食事療法やサプリなどで、

猫の蓄膿症に良いと言われる情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、

メールで教えて頂けないでしょうか??

当方、海外在住のため獣医さんや鍼灸院の紹介ではなく、

品物や食事の作り方などでアドバイスいただけると助かります。


info肉球dear-paws.com

(肉球を「@」に変えてください)


どうぞよろしくお願いします!!

 


 

転載は以上です。

 

管理人さんは海外在住ですので、食事療法やサプリなどで

情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、

上記までメールしてあげてください!

 

よろしくおねがいいたします!!


3カ月が経ちました♪

2012-01-30 23:25:20 | ゆきちゃん日記

福島第一シェルターからゆきちゃんを迎えて、今日で3カ月が経ちました

譲渡して頂いた際に頂いた3ヶ月後に送る書類も、記入し、

それと一緒に、ゆきちゃんの写真も付けて報告させてもらいました

県の職員の方が保護してくださって、

シェルターの職員の方や、ボランティアの方にかわいがってもらって、

ゆきちゃんは元気に我が家にやってくることができました

 

ほんとうに、ありがたいです

 

そんなゆきちゃんの、成長(?)の過程です

 

左から、家に来た次の日の写真8.9キロ。。。。。  それから1ヵ月目の写真10.7キロ。。。。。

  

 

そして、3カ月目の写真 体重は、12.3キロ

家に来た時は、毛がうすくて、ピンクの地肌が透けて見えていたんです。

でも最近は、、、、

もうね~アンダーコートもたーーーくさん生えてきて、

ふわ~っふわ~で、やわらかくーって、あったかくーって、

それはそれは、さわり心地のいい毛質になったのです

 

お顔や首のまわりもたくさん毛が生えてきたので、首輪もみえないくらいです

毛をちょっとめくると、出てきますよ

「おねえちゃん、なぁに~?」とゆきちゃん

 

ゆきちゃんがうちに来てくれて、ほんとうにほんとうにうれしいよ

ずーっとずーーっと、家に居てね

ゆきちゃんのこと、だいすきだよー

 

こんなことを、毎日呪文のように、パパママめり姉で唱えています


福島給餌プロジェクト☆チームぼんぼん

2012-01-29 19:32:48 | 3/11から…今、わたしにできること

昨年末から始めた福島県計画的避難準備区域内での

給餌活動のためのHPを作成しました

 

もちろん、このブログでも活動における支援のお願いや

活動報告、給餌における注意点等は発信していきますが、

HPにまとめておいたほうが、見やすいかなと、思いました。

 

チームぼんぼんは、2月は中旬に給餌に行きますが、

今回はめり姉は参加できません。。。

とても残念です。

その分、仲間や、今回一緒に回ってくれる人たちに、

想いを託したいと思っています

 

それでは、今後とも、何卒よろしくお願いいたします


福島給餌プロジェクト☆チームぼんぼん

https://sites.google.com/site/bonbonmerimeri/home


警戒区域、一時帰宅時 犬猫連れ帰り可能!!

2012-01-27 13:44:07 | 3/11から…今、わたしにできること

やーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと、

やーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと、、

やーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと、、、

震災から10ヶ月以上も経った、今になってようやく、

一時立入りの際に、自分の家のわんにゃんを一緒に連れて帰る事

許される事になりました

 

え、まだ許されてなかったの?!とかって、思ってしまう程、

気が遠くなるような、おかしな事だと思っていますが。

 

自宅に居られるほんのほんのほんの数時間の間に、

再会出来ると良いな。。。

 

そして、防護服姿10ヶ月ぶりに再会出来た飼い主さんを

警戒する事なく、飼い主さんの前に現れ、

飼い主さんの腕に包まれ、帰って来てくれると良いな。。。

 

以下、ニュースを転載します


警戒区域、犬や猫の持ち出しOK 一時立ち入りで

http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012012601001238.html

環境省は26日、東京電力福島第1原発から半径20キロの警戒区域に住民が一時立ち入りする際、これまで原則禁止にしていた犬や猫の持ち出しを、29日から予定されている3巡目の一時立ち入りから認めると発表した。

 これまでは混乱を避けるため、住民による犬や猫の持ち出しは認めず、行政が保護するなどの対応をしてきた。自家用車で立ち入り、自ら捕獲や移送、今後の飼育ができることが条件。他人のペットや死骸の持ち出しは認めない。

 環境省によると、昨年4~12月に行政は犬、猫計約630匹を保護した。

2012/01/26 21:58   【共同通信】


 


こちらは、TBSのニュース動画です

警戒区域、一時帰宅時 犬猫連れ帰り可能


緊急災害時動物救援本部福島シェルター閉鎖

2012-01-26 11:34:35 | 3/11から…今、わたしにできること

どうぶつ救援本部の福島シェルターが1月25日に閉鎖されたそうです。


HPによると、



http://doubutsukyuen.org/main/index.php/archives/2578


一部飼い主等が見つかっていない犬猫につきましては、

引き続き、関係各位のご協力を賜りながら、

その健康と安全を確保し、新しい飼い主さがしに努めて参ります

(中略)

なお、当シェルターにかかる疑問、ご意見、ご連絡などがございましたら、どうぶつ救援本部宛てお送りください。

緊急災害時動物救援本部 事務局 財団法人日本動物愛護協会内
Address : 〒107-0062 東京都港区南青山7-8-1 南青山ファーストビル6階
Mail : support@doubutsukyuen.org



とのことです。







8週齢規制させたい!![追記あり]

2012-01-25 18:00:06 | 2012年動愛法改正パブコメ

[ 追記あります! ]


昨年夏と秋に実施された動愛法のパブコメ。

そこで、一番重要とされていたのが、『8週齢規制』でした。

 

しかし、パブコメの意見数では、とても微妙なところでした。。。

そして、ここにきて、8週齢規制が絶望的との見方が強まってきました

 

でもでも

このまま黙って見ているだけでは、いつまで経っても日本は動物に優しくない社会のままです

 

何とかなるかもしれない方法があるのです

 

ブログ『ジュルのしっぽ』さんでは、

議員の方々にメールを送る事を提案されています

 

以下転載させていただきますが、みんなでメールを送りませんか??

どうか、ご協力お願いします

 

以下、

http://blog.goo.ne.jp/jule2856/e/9e826c812a42ae1861d7a789c9e87214

より、転載です。

 


 

 

8週齢規制は絶望的。

自民党が8週齢規制に反対する意向で固まっていることが判明しました。

これでいま現在、自民党と公明党が、
<わたし達国民が健全な動物の提供を受ける権利>よりも、
今年中に実施される公算が高い総選挙にそなえ、業界の組織票目当てに、
<ペット業界の営業権>を優先するつもりでいることがはっきりしました。

いま現在、単独で法案を成立させるほどの議席数は民主党にはありません。
つまり、このままいけば8週齢規制は修正協議に追い込まれ、
法案を成立させるために、民主党も譲歩せざるを得なくなるのは確実です。

わたし達はこれまで、「国会議員さんを味方につけよう」と思ってきました。
そうでなければ、日本に動物福祉文化が根づいていかないからです。

でも残念ながら、自民党も公明党も、手をつないでくれるつもりはなく、
醒(さ)めた目で一瞥し、体(てい)のよいことをいって、そっぽを向いてしまいました。

わたしは8週齢規制が成立しなかったら、
自民党にも、公明党にも、お世話になっている都議の方々も含め、
次の総選挙では、絶対に投票しません。


衆議院は今年中に総選挙、参議院は来年夏に総選挙が控えています。
おそらくマニフェスト無視や説明の足りない増税で、民主党の支持率が低下し、
自民党に追い風が吹いているので、成立させなくても議席がとれると思っているのでしょう。

でも、わたし達は知っています。

民主党だからマニフェストに掲げてトライしてくれたことを。
自民党なら、マニフェストに掲げることすらしなかっただろうことを。
増税は自民党が言い出したことで、
どっちにしろ、実行しなければいけないことを。
その証拠に、自民党はそれに代わる代替案を提示できずにいます。

こうなると、8週齢規制の実現のためには、
「この規制を実現させないと、次に落選してしまうかもしれない・・・」
「また、あの悪夢のような選挙戦になるかもしれない・・・」
と、実感してもらわなければなりません。

もし、「わたしも自民党に投票しない」、「ひと言いいたい」という方がいらしたら、
以下に自民党の改正関係者(重点議員、その他関係議員)をリストアップしておきますので、
ぜひその気持ちを議員達に伝えてください。
用意した文例をお読みいただければ、絶望的なのがご理解いただけると思います。
文例はご自由にご利用ください。

そして、お願いがあります。
今回の相手は、“あの” 自民党です。
相当なダメージを与えないかぎり、せせら笑われて終わってしまいます。
拡散していただけると効果が倍増していくので、
ご協力いただける方はぜひお願いいたします(転載もリンクも自由)。

********************************************
【 文 例 】

●自民党どうぶつ愛護議員連盟をはじめ、自民党から8週齢規制にするという確かな意思が、一切表明されていないのは非常に残念です。

●8週齢規制が成立しなかった際は、今年中に行われる公算が高いといわれている衆議院選挙、来年夏の参議院選挙で、貴党および所属議員には一切投票いたしません。

●20日の意見交流会で松浪健太議員は、「省を超えて、狂犬病予防法を一部、動物愛護法にうつして、登録の時に戸籍づくりをし、愛護管理法と連携させなければ8週齢も機能しない」と発言されていましたが、常識から考えて、3月には内容を確定しなければいけない今回の改正で、省を超えた戸籍づくりができるわけがありません。そうなると必然的に8週齢規制もザル法になるから意味がない、見送ると、威勢のいい発言でカモフラージュして、巧みに8週齢規制にする意思の表明を避け、暗にほのめかされていたことは、聞く人間が聞けばすぐにわかります。「そんなこと言っていない」と言い逃れするのでしょう。しかし、真実は必ず露呈するのです。

●そもそも規制をつくるうえで、戸籍づくりをしないと8週齢規制しても実効性がなく、逃れる業者を取り締まれないので意味がないというのは詭弁です。すでに環境省の検討委員会で、その詭弁は意見として破棄されています。それを言っていたら規制などどの業界でもできないからです。例えばお酒は20歳からと規制しても、実際には未成年で飲酒している人すべてを取り締まりきることなどできません。規制とは、健全で安全な社会をつくるために指標として必要となるものであり、実効性は規制状態を検証して高められ、取り締られていくものです。

●20日の意見交流会で松浪健太議員は、「各党に議連があり、それをどうまとめていくかが大事。民主党には議連が3つ。民主党の松野議員とお話をした際に、3つをまとめてくださいとお願いした。自民党は私が幹事長を務めて議連をひとつにして復活した。公明党は高木議員にお願いした。超党派でやっていきたい」とおっしゃいましたが、これは暗に自民党と公明党が反対し、8週齢規制を業界の希望に沿うように民主党に修正協議を迫ることを暗に宣言していたことも、わたしは知っています。

●ここまで馬鹿にしても、国民を言いくるめられると思っておられるのでしょう。だとしたら、社会を見る目がないのです。国会議員のバッヂを外しなさい。

●よくも動物愛護に熱心な方々の前で、そのような振る舞いができたものです。政治家以前に人として人格を疑います。

●どうりでAERA(12/26)でも、8週齢規制にするとひと言もいっていなかったわけです。

●三原じゅん子議員も1月5日のブログで8週齢規制問題に触れ、賛成派反対派の意見を紹介し、「難しい問題ですよね。みなさんはどうお考えになりますか?」と、また、20日の意見交流会でも、ご自分の意思を表明されていません。自民党が8週齢規制に反対であることが公に知れ渡ったいま、「検討中だから」というのは言い訳にもなりません。

●どうりで、自民党どうぶつ愛護議員連盟代表の小池百合子議員が、20日の意見交流会に挨拶にすら来なかったわけです。

●自民党は野党に下ってなお、国民の意識や情報収集能力の向上と変化をわかっていらっしゃらないとお見受けします。この8週齢規制に対する雑な対応が、どれだけ党の未来に致命的となるか、もっとよく体験された方がよいのでしょう。

********************************************
【 重点議員 】

●は最優先議員です。○は余裕があればお願いします。

<自民党本部>
メッセージ投稿先/https://ssl.jimin.jp/m/contact ※600文字まで
本部住所/〒100-8910東京都千代田区永田町1-11-23

<自民党どうぶつ愛護議員連盟>

●会長/小池百合子
選挙区/東京10区(豊島区・練馬区)
HP/http://www.yuriko.or.jp/
メッセージ投稿先/http://www.yuriko.or.jp/mailform/mailform.shtml
※上記のHPのフォーマットでは、なぜか弾かれてしまいます。
 その場合は、「koike@yuriko.or.jp」こちらのアドレスへ。
事務所住所/〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-20-9第1中野ビル6階B号室

●幹事長/松波健太議員(衆議院)
選挙区/大阪府10区(高槻市・三島郡)
HP/http://kentakenta.org/
メッセージ投稿先/http://kentakenta.org/info.html
事務所住所/〒569-0804 大阪府高槻市紺屋町11−1

●事務局長/三原じゅん子議員(参議院)
選挙区/比例区(全国区)
HP/http://www.miharajunco.org/
メッセージ投稿先/http://www.miharajunco.org/contact/index.html
事務所住所/〒100-8962 東京都千代田区永田町2-1-1 参議院議員会館

●衆議院環境委員会筆頭理事/田中和徳(衆議院)
選挙区/比例区・南関東ブロック
HP/http://www.tanaka-kazunori.com/
メッセージ投稿先/HPの「お問い合わせ」をクリック。
※田中和徳議員は衆議院議員環境委員会筆頭理事なので、修正協議に出席すると予想されます。
 わたし達が特に田中議員の対応を注視していることを伝えましょう。

事務所住所/〒210-0846 川崎市川崎区小田6-11-24望星ビル205号室

○副会長/山本一太議員(参議院)
選挙区/群馬県
HP/http://www.ichita.com/
メッセージ投稿先/http://www.ichita.com/03mail/index.html
事務所住所/〒371-0846群馬県前橋市元総社町1-3-10-2F

○副会長/野田聖子議員(衆議院)
選挙区/比例区・東海ブロック(岐阜第1区) 
HP/http://www.miharajunco.org/
メッセージ投稿先/http://www.noda-seiko.gr.jp/contact/
事務所住所/〒500-8463岐阜県岐阜市加納新本町2-23

中川雅治(参議院)
選挙区/東京都
HP/http://www.nakagawa-masaharu.jp/
メッセージ投稿先/http://www.nakagawa-masaharu.jp/contactus.html
※150字程度しか送信できません。
事務所住所/〒100-8962 東京都千代田区永田町2-1-1参議院議員会館 904号室

【 その他関係議員 】

●参議院環境委員会委員長/松村祥史(参議院)
選挙区/ 熊本県
HP/ http://www.yoshifumi.net/ 
メッセージ投稿先/HPの「お問い合わせ」をクリック。
※松村祥史議員は衆議院議員環境委員会委員長なので、修正協議に出席すると予想されます。
 わたし達が特に松村議員の対応を注視していることを伝えましょう。

事務所住所/〒862-0950熊本県熊本市水前寺6-41-5 千代田レジデンス県庁東101号室

●参議院環境委員会筆頭理事/北川イッセイ(参議院)
選挙区/大阪府
HP/ http://www.k-issei.jp/
メッセージ投稿先/HP一番下の「ご意見・ご感想」のアドレスをクリック
※北川イッセイ議員は参議院議員環境委員会筆頭理事なので修正協議に出席すると予想されます。
 わたし達が特に田中議員の対応を注視していることを伝えましょう。

事務所住所/〒577-0801 東大阪市小阪1-12-12小阪駅前コーポ1003号

●環境関係団体委員会委員長 有村治子議員(参議院)
選挙区/比例区(全国区)
HP/ http://www.arimura.tv/ 
メッセージ投稿先/ http://www.arimura.tv/office_info.html 
事務所住所/〒100−0014東京都千代田区永田町2−1−1参議院会館1015号室

●環境関係団体委員会副委員長/川口順子(参議院)
選挙区/比例区(全国区)
HP/ http://www.yoriko-kawaguchi.jp/official/index.html 
メッセージ投稿先/ http://www.yoriko-kawaguchi.jp/official/about/goiken.php 
事務所住所/〒231-0027横浜市中区扇町2-4-2関内京浜ビル202号室

○環境関係団体委員会副委員長/井上信治(衆議院)
選挙区/東京都25区(青梅市、福生市、羽村市、あきる野市、西多摩郡)
HP/ http://www.inoue-s.jp/ 
メッセージe-mail/HPの「メール」をクリック
事務所住所/〒100-8981東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館317号室

○環境関係団体委員会副委員長/齋藤健(衆議院)
選挙区/南関東ブロック 
HP/ http://www.saito-ken.jp/ 
メッセージe-mail/HP右サイドバーの「ご意見」をクリック。
事務所住所/〒270-0137千葉県流山市市野谷665-40-103

○環境関係団体委員会副委員長/山田俊男(参議院)
選挙区/比例区(全国区)
HP/http://www.miharajunco.org/
メッセージ投稿先/http://www.miharajunco.org/contact/index.html
事務所住所/〒100-6826 東京都千代田区大手町1-3-1

********************************************



そんなメールを送っても、結局くつがえることなんてなくて、
どうせ政治家のしがらみで決まっちゃうんでしょ?

と思われる方も多いと思います。

いまなら、くつがえすことはできると、わたしは思います。

犬や猫を飼っている方々の投票数を換算すると、
民主党、自民党に次ぐ第三勢力になることをご存じですか?


ペットフード協会によると、約1500万世帯が犬か猫を飼っているそうです。
これは日本の総世帯数5000万世帯の30%にもおよびます。
でも業界の数字だから多めだとして25%ぐらいと仮定して、
ここでは1125万世帯が、犬か猫を飼っていることにして考えてみます。

1世帯当たり2.5人、選挙権のない20歳未満は全人口の18%ぐらいなので、
1世帯あたり2人の成人がいるとして計算すると
犬か猫を飼っている世帯の成人は2250万人になります。
もちろん、ウサギや鳥を飼っている世帯を併せたら、もっと増えます。

一方、2009年の衆議院選挙の投票率は70%だったので、
2250万人の70%が投票にいくとすると、
犬猫好きが投票している数は1574万票にもなるのです。

それがどのくらいのポテンシャルを持っているかというと、
2009年衆議院選挙の結果は、
民主党3340万票、自民党2730万票、共産党297万票・・・。
つまり、単独で自民党に次ぐ第三勢力に匹敵するのです。

近いうちに公職選挙法なんていうパソコンがなかった頃の法律は改正されます。
やりようによっては『動物愛護票』は、バカにできないポテンシャルを秘めているのです。

そのチカラを使うも使わないも、わたし達次第なのです。



追伸・・・

じつは個人的には、松浪健太議員を支持してきました。
5年前、まだこのブログで呼びかけても5、6人の方がコメントをくださる程度だったころ、
国会議員さんにメールしていたわたし達に、唯一、お返事をくださったのが、
松浪健太議員だったからです。
本当は、こんなに責め立てたりしたくありません。
でも、きっとこの5年で「政治家になられた」んだと思うことにしました。
正直、とてもショックです。
あんなに明るくお返事をくださった方が、こんな政治家になるなんて。
とても、残念です。

 


 

転載は以上です。


みんなで力を合わせ、8週齢未満の動物の販売を禁止できるように、

力を合わせて、メールを送ってください

 

 

ココから追記です。。。

元記事に追記されていましたので、また転記させていただきます。

http://blog.goo.ne.jp/jule2856/e/9e826c812a42ae1861d7a789c9e87214


三原じゅん子議員が、ご自身のブログに反論記事を掲載されましたので、
その反論についてご説明いたします。

>少なくとも私は「8週齢規制」をかけなければならない!!!と思っています。

「私」は本当にそうなのかもしれませんね。
議連にひとりでもそう発言していただける方がいると、心強く感じます。
ただ、「議連」も「党」も違うので、こういう言い回ししかできないのかも。
できるなら、「議連」も「党」もそう言っていただければいいですね。
「まだ結論が出ていない」ならば、ぜひ規制導入を決定していただきたいです。

>我が議連では、もっと言えばそれだけでは駄目だと考えているのです。
>動物には戸籍がないので、業者側が生年月日をごまかせないようにする為にはどうすべきか。
>週齢を延ばした場合、飼育環境が劣悪にならないよう徹底的な監視等はどうすべきか、、、
>そういうところまで踏み込んで議論しなくては駄目だ!と。
>その為に、自民党でも議員連盟を立ち上げたのに、、、。


その為に議連を立ち上げたのではありませんね。
そのしくみをつくるには、省庁を跨がなくてはできません。
いま、計画すらないのですから、今回の改正に間に合うわけがありませんから。
官庁の仕事を知っていれば、常識です。
本当にしくみもつくり、8週齢規制してくださったら、
わたしは三原議員の前に出て直接お詫び申し上げます。

>動物愛護の方々の思いって、、、同じだと思っていたのに悲しいです。
>動物愛護の気持ちを政争の具に使わないで。


これはわたし達国民のセリフです。

わたし達はすでに、住所も実名も、電話番号もメールアドレスも
すべて記入してある資料を、三原議員あてに直接送付しています。
いわゆるネット上の痴話げんかではないことを、お断りしておきます。

いずれにせよ、結果が出ればわかることです。
ぜひ、しくみをつくり、8週齢規制を導入していただきたいです。
せっかく、先方がお残しくださった文章です。
この反論を忘れずにおきましょう。


転載以上。



動物愛護先進国ドイツのティアハイム☆

2012-01-25 10:28:18 | めり姉日記

【追記】一番下に追記してあります!

 

今日、1月24日の夜、とっても見たい番組があります!!

なので、みなさまにもお知らせ

 

ドイツはわんこたちの生体販売をしていないので、

ワンコを向かえるときには、

孤児院などから迎えるというのがドイツ国民には定着しているんですよ~


そんな孤児院へ、浅田美代子さんが訪問するという番組です

 


 

http://www.nhk.or.jp/tabi-bs/

旅のチカラ「犬の幸せって何だろう… 浅田美代子 ドイツ・ベルリン」

BSプレミアム 1月24日(火)午後8時~8時57分

大の犬好きでペットの保護活動にも取り組む女優・浅田美代子さんが、動物愛護の先進国ドイツへ。ベルリンの“動物の孤児院”では、捨て犬などを引き取り、飼い主希望者に渡すまで育てている。浅田さんは、闘犬の血を引く1匹の大型犬のしつけを任される。虐待を受け、扱いの難しくなった“問題犬”だ。この犬を人に慣れさせ、犬との信頼関係は築けるのか…。浅田さんの格闘が始まる。改めて“犬の幸せ”を考える旅。

見逃してしまった方の為に。。。



この動画への直接のリンクはお控えください


再放送があります! 見逃してしまったという方は、ぜひ♪

1月28日(土)午前7:45~午前8:43 BSプレミアム 


気をつけなければならないこと。

2012-01-25 10:22:46 | めり姉日記

火山の地質学者である早川由紀夫さんが


『小学4年生にもわかる放射能の話』早川由紀夫(2012年1月 22日@小山)

http://gunma.zamurai.jp/pub/2012/fukushima120122oyama.pdf

 

と言う資料を作成してくださっているのを見つけました!


小学生向けとあって、本当に分かりやすく書いてくださっています。

 

関東や東北にお住まいの方、頻繁に来る方、には、

ぜひぜひ読んで頂きたいです。




【転載記事】山への給餌の方々へ(緊急拡散希望)

2012-01-24 13:05:50 | 3/11から…今、わたしにできること

アロマの守人さんのブログより、転載させていただきます。


『山への給餌の方々へ(緊急拡散希望)

http://ameblo.jp/oa2542/entry-11144626307.html

 

本格的な厳冬期を迎えました。

20キロ圏外の山々の村に残された動物達に餌を与える為、新規に訪れる方が増えているようです。

そんな中、お伝えしなければならない出来事が有りました。

山への給餌活動を考えておられる方々は、是非ともお読み下さい。

また拡散して頂きたいと思います。


① 給餌活動中に子犬を抱える母犬に襲われ、それまでフレンドリーだった他の犬達まで豹変して、合計3頭に襲われた例。

「TURA日記 株&動物ボランティア」 さんの12月24日のブログに詳しくかかれています。

当該犬は今は保護されたそうです。

ほとんどのボランティアさんは管理された自然しか無い都会にお住まいの方々です。

そんななか必然的にペットとの物理的距離も近くなり、心理的にも一体感を感じていくのは当たり前の事ですが、そのお気持ちのままで山の犬達に無防備に接する事は危険です。

彼らは日々、森の獣の気配を感じて生きています。繋がれ自由の無い中、狐や穴熊から自分の命と主人の家を守らねばなりません。

何度となくブログで触れてきましたが、彼らは基本的に愛玩動物では無く、番犬です。

尻尾を振っていても一応は豹変する事も有ると覚えておいて下さい。

彼等の心が受け入れないうちに、可哀想に‥という人間側の感情優先で近付かないで下さい。

比較的洋犬はフレンドリーですが、今回はセッターとの事、子犬を守るべく攻撃したのでしょう。

山には繋がれていない犬も多いです。

りんちゃんも牧場に来て3ヶ月経ち、自然を感じ番犬に変わりつつあります。

来訪者に吠えかかる様子は日々エスカレートし、初めて来た時の可愛らしい様子など微塵もありません。

今も電気屋さんにベランダに入り配線を見て頂く為、りんちゃんを繋ぐよう場長に言われた所です。

その位、犬も環境で変わります。

 

②牧場ですら道はガリガリ、融けた路面はスケートリンクのようです。

朝の散歩でりんちゃんが滑って歩けないくらい凍っています。

凍結した山道でブレーキやクラッチをいじろうものなら、車は制御不能になるでしょう。

ハンドルも一定で走行する以外ありません。四駆も運転を誤ると両刃の剣になります。

前々から知り合いの方々には決して単独行動で山の給餌に入らないよう頼んでいました。

食料・毛布と寝袋・予備燃料・使い捨てカイロ・携帯電話の予備電池2~3個等を積んで来る事をお願いしています。

今、人が去った山の中で運転を誤り川に転落する事は、極端に言えば登山で遭難するよりはるかに危険です。

零下15℃にも下がる中、携帯電話は通じず、人は居ないのです。

発見されなかったら…と思うと現地の地勢を知る私としては、非常に恐ろしくなります。

それでも皆さんは行くでしょう。

そこでお願いです。

後方を守る方を作ってから来て下さい。出来れば地図を共有し、電波が届く場所では必ず連絡し、次の予定を知らせながら行動して下さい。

もっとも電波が通じる場所は少ないですが、全くの単独行ならこの考えを視野に入れておいて下さい。

出来るだけ2台で走行して下さい。

 

③繋がれた犬にポカリスェットを決して与えないで下さい!! 

ポカリも山では凍ります。

その場合、水分から凍結しはじめ、液体は塩分の強いものが後に残ります。

害になりますから決して与えないで下さい!! 

脂を除いた鶏ガラスープを凍らせて新幹線で福島へ。

レンタカーにホテルで調達した湯を持ち、現場で湯で薄めて与えたら大好評だったそうです。

「けいちゃん」「早川日記」「めり姉」さんのブログに少し前になりますが、詳しく書いて有ります。

皆さんもトライして下さい

私のブログも参考にして下さい。

 

脅かして山へ来る方が減ってしまったら、厳冬期の2月いっぱい動物達は生き延びられない…

苦しい気持ちの中で書きました。

 

どうぞ充分な準備を整えて行動して下さい!! 

 

お願いします。

 

ありがとうございます。

 


 

転載は以上です。(勝手に改行しています、、すみません

 

わんこにたくさん接した事のある方以外はちょっとわからないのだと思いますが、

しっぽを振っていても、うれしくて振っている場合と、

警戒して振っている場合があります

 

警戒している場合は、ワンコは『自分の身を守る為に』噛む事もあります

 

それに、

真っ正面を向いて、一直線にワンコに向かってずんずん歩いて行くと、こわがります

恐がっていたら、その子に近づく時は、自分の体の側面を見せるように、蛇行して、

あまりワンコの目を見ないようにして、少しずつ近づいてあげてください

 

 

それから、スープの件

アロマの守人さんのレシピはコチラ→ http://ameblo.jp/oa2542/entry-11127196611.html#main

そのスープを作って持って来てくれたけいちゃんが

ナイスアイデアな事をして来てくれたので紹介

 

2リットルのペットボトルに1/4くらいだけ、スープを入れて、

ペットボトルごと凍らせて、何本も持って来てくれました

 

そして、給餌の朝までには部屋においておけば結構溶けていましたが、

ホテルにて、熱いお湯を容器いっぱい入れれば、

薄まったスープのできあがり

 

ワンコ達にあげる時は、適度にさめていて、そのままボトルから器に入れてあげたら良いので

とっても楽ちんでした

 

わんにゃんを想うみんなが集まると、すてきなアイデアがどんどん出て来て、

ほんとうに、すばらしいです

 

 


ゆきちゃんの雪散歩【動画】

2012-01-20 14:04:38 | ゆきちゃん日記

昨日の夕方、ママからメールがあって、

ゆきちゃんの様子がおかしいとのこと。。。

 

とっても怯えてしまっていて、ごはんは食べるものの、

すごくへんなのだといいます。。

 

なので、実家に帰ってきました。

でも、シッポ振り振りでお出迎えしてくれたゆきちゃん

 

ママも、「あー動くようになった!」と、喜んでいました

 

その後も、いつものようにはしゃぐまでは行きませんでしたが

おびえた様子もなく、おとなしいかな?くらいの様子でしたので、

大丈夫そうでした。。。

 

1月6日からヒートが始まって居て、まだ終わっていないので、

その影響もあるのかな??

 

その日は、普通にねんねしてくれました。

 

 

そして、今朝起きると、ちょっと積もっていました

 

朝起きていくと、階段の下からのぞいていてくれて、

おおはしゃぎでおはようしてくれました

 

お散歩行くのかな??どうするのかな??と思いきや、

ぜーーーーーーんぜんいつもと変わらず、

行く行く!!と、お目目キラキラさせてくれたので、

レインコートを着て、お散歩に行くことにしました

 

雪がじゃんじゃん降っていますねー

動画ですー ↓

 

何か見つけたのかな??

最近のゆきちゃんのブームである「もっと遠くに行きたい」という宣言も

曲がり角ごとにとびだし(笑)、どんどん遠くへ行きました

『まだまだ遠くに行くんだもん』といっているゆきちゃん

 

かわいい足跡も、たくさんつきますよ

 

1時間ほどお散歩したのに、家の路地に入る道で、またもや「イヤイヤ」

 

ひっぱっても、がんとして動かないので、また少しお散歩。。。

 

で、めり姉がもう寒くなってきたので、近所まで帰ってきたところから、

ゆきちゃんと一緒に小走り

 

で、そのままの勢いで、お家まで帰ってきましたー

 

足を洗いたかったので、玄関に居てもらうと、、、

寝そうになってるゆきちゃん。。。

前足、どろどろーです。

 

で、お湯で足を洗って、ひめたら食べて、お昼寝して、、、

起きたら、いつものように、甘噛み攻撃してきています

 

なんだったのかなぁ。。。

先週帰れなかったから、寂しかったのかなぁ。。。

 

いずれにしても、元気復活してくれて、よかったー


わんこの飲み物で実験☆

2012-01-19 11:15:10 | めり姉日記

先日、飯舘村に餌まきに行く前に書いたコチラの記事

→ 凍結期の餌、水。。凍らない工夫。。。

 

ここに書いたように、どうにかして、お水をいつでも飲めるようにしてあげたいと考えています。。。

 

でも、せめて私たちが行ったその時に水分を多く摂ってもらおうと、

その記事でも触れたアロマの守人さん直伝のスープ

一緒に餌まきに行ったけいちゃんが、大量に作って来てくれたので、

あげてきましたが、ほんとうに大好評でした

 

で、あげた分も、その場で飲みきらない子も居て、その分は置いて来たのですが、

多分凍ってるんだろうな、、、って、心配でした。

 

そこで、実験

 

北国に住んでいる友達が、福島の夜と同じくらい寒くなるだろう

という夜に実験をしてくれたんです

 

今回の実験は、スープではなく、その子のお家にあった

ペットの為の水分補給に開発されたポカリスエットみたいな飲料で実験

 

仮にここでは「ポカリ」と、呼びます☆

 

では、スタート!!


20:30 -1.7度(実測)  

 写真: 左がポカリ   右が水


 


0:10  -4.4度(実測)

   水は凍ってる感じ。

   わんこポカリはシャーベット状で凍ってない感じ

   ちなみにわんこポカリは砂糖入りヨーグルトの

   上澄み部分をだいぶ薄くしたような味


3:00  -6.0度(予報気温)  


6:30 -4.2度(実測)

   両方とも凍ってました

   水の方が硬い?凍り方(スプーンでたたいて割れない)

   ポカリもしっかり凍ってたけどスプーンでたたいて割れた。

写真: 左がポカリ   右が水



終了~

 

その後:室内へ入れた

融点が違うから、わんこポカリが先に溶けた。

写真: 左が   右がポカリ

 

以上!!

 


右のポカリの方が多く溶けてますね!!

 

でも、

凍らせたジュースとかを飲んだ事ある方ならご存知かと思いますが、

溶け始めの部分を飲むとすごく濃いですよね。。。

 

なので、ソレを飲んでしまうと余計に喉が渇くという、、、

 

 

なんだか、せつないです。。。

 

 

 

 

現地では、川が流れていたり、道路脇の水路には水が流れていたりしたので、

 

離れている子達はお水飲めるんです。

 

問題は、お家の中に居る子と、繋がれている子。。。

 


 

お水をずっと動かしていたら凍らない??とのことで、

 

何かないかなーと言っていたら、

 

『流し素麺機』は?!と

 

 

でも、調べてもらったら、電池式のだとほんの数時間しか持たないんですね。。。

 

 

まあ、『素麺、何時間も素麺食べないもんね。』と、みんなで爆笑

 

 

 

そんなこんなで、みんなといろいろと話ができて、

 

何かあるとすぐに調べてくれたりして、

 

そんな仲間に助けてもらいながら、試行錯誤して行こうと思っています

 


 

最後に。。。

実験をしてくれた民茶とルナちゃんありがとー

↑ ルナちゃんですー


飯舘村に餌まき行ってきました☆

2012-01-17 17:23:52 | 3/11から…今、わたしにできること

1月15日。飯舘村に行ってきました

 

帰って来てからというもの、仕事が超忙しくなりつつありっ

 

早川さんが報告ブログを書いてくださったので、

見に行ってみてください。。。

 

そのリンクだけで、、、、すみません。。

落ち着いたら、転載させてもらいますー

 

飯館に行ってきました!①

http://ameblo.jp/bon-bon-boon/entry-11137739300.html

飯館に行ってきました!②

http://ameblo.jp/bon-bon-boon/entry-11138185155.html

飯館に行ってきました!③

http://ameblo.jp/bon-bon-boon/entry-11138233349.html

飯館に行ってきました!④

http://ameblo.jp/bon-bon-boon/entry-11138265639.html


15日餌まきします☆

2012-01-14 14:50:20 | 3/11から…今、わたしにできること

今日出発し、福島のホテルに泊まり、

15日の早朝から、餌まきに行ってきますー

 

今回は、早川さんと、もうひとりのお友達と3人です。

 

一足先に、ご支援してくださった方々へのお礼を。。。

早川日記さんより転載です。

http://ameblo.jp/bon-bon-boon/entry-11135501592.html#main

 


 

 

ご支援有難うございました。

 

 

今回もフードのご支援ありがとうございました。


出口様
松崎様
小林様
池田様
山口様
森内様
高橋様
栄田様
笹生様
2011年末チャリティー癒し文化祭有志一同様
そして、直接持ってきて頂きましたご夫婦の方

その他ネットで注文し、お店から直送していただいた方の中にお名前がわからない方も、沢山いらっしゃいました。
そして、いつも仲良くしていただいている方々、直接福島へ送って頂いた方々も沢山いらっしゃいました。

その方々には、この場にてお礼を伝えさせていただきます。

本当に、ありがとうございました。

今日の夜福島へ出発します!!


by

 


ご支援くださったたーーーっくさんのたくさんのフードを積んで、

今回も無理せずに、安全第一で、行ってきまーす


イカツイゆきちゃん

2012-01-14 13:12:28 | ゆきちゃん日記

めり姉は、ネットでゆきちゃんのおやつや、お散歩グッツや、お洋服を買って、

宅急便で実家に送ってもらっているのですが、

ゆきちゃんが来てからというもの、たくさんの荷物が届いています

 

なので、宅急便の箱が届くと、自分のものがでてくるということを

覚えてしまったゆきちゃん。。。

 

今朝は、パパの荷物が届いたのですが、

ゆきちゃんは自分のだと思っているらしく、

箱の中を一生懸命チェックしていたそうなので、

ゆきちゃんに付けてみたそうです

 

じゃーーーーーーーーーーーーーーーーーん

おもしろいでしょー イカツイゆきちゃんです

 

こんなイカツイゆきちゃんは、こんなことをやってくれました。。。

ルナちゃんにもらった、ホットドッグのあごまくら。。。。

もとは、これでしたー(右上)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ママに回復手術してもらおうねー。。。