本当なら演奏者としてステージにあがるはずだった演奏会。
指の不調で参加を取りやめたんですが、
「当日裏方手伝ってもらえますか?」
との申し出に、ふたつ返事で「OK」
「自由に何でも申し付けてちょうだい」
と当日は楽屋の鍵管理と本番の影MCを担当。その他にも受付で留守番したり、外部からの緊急問い合わせの携帯を持たされたり。
ゲネプロを裏で聞きながら「皆よく練習したんだな~」とか「ありゃ、危ないなァ~本番大丈夫?」とか勝手に言っていましたが、10回に満たない練習回数と1泊2日の合宿で仕上げるスタイルのバンドですから、綱渡り感は毎度のこと。
学生時代のように毎日何時間も練習している頃から比べたら、当然腕も落ちて、体力、集中力も・・・。それでも2時間のステージをここまで仕上げてくるんですから、やっぱりスゴイと思う。
自分が演奏しないからこそ、聞いていてそう思えました。
さて、ゲネプロ終了から30分で開演。慌ただしい開演でしたが、なんとかつて見たことのない「開場前行列」との報告で気分は盛り上がります。やはり客席が埋まると気持ちも違うものですからね。
一方影MCの私の仕事は開演10分前から始まります。
「本日は・・・」
余裕でしゃべり始めたつもりが、おっと!いい間違いそうになってつっかかってしまった!失敗~。
やがて皆が舞台袖へスタンバイします。
緊張している人、いつも通りの人、ちょっとハイになってる人・・いろいろ。今回は難曲が多く、本番直前まで不安を口にする友人もいました。それでも容赦なく開演ベルは鳴ります。さぁ本番です!
指の不調で参加を取りやめたんですが、
「当日裏方手伝ってもらえますか?」
との申し出に、ふたつ返事で「OK」
「自由に何でも申し付けてちょうだい」
と当日は楽屋の鍵管理と本番の影MCを担当。その他にも受付で留守番したり、外部からの緊急問い合わせの携帯を持たされたり。
ゲネプロを裏で聞きながら「皆よく練習したんだな~」とか「ありゃ、危ないなァ~本番大丈夫?」とか勝手に言っていましたが、10回に満たない練習回数と1泊2日の合宿で仕上げるスタイルのバンドですから、綱渡り感は毎度のこと。
学生時代のように毎日何時間も練習している頃から比べたら、当然腕も落ちて、体力、集中力も・・・。それでも2時間のステージをここまで仕上げてくるんですから、やっぱりスゴイと思う。
自分が演奏しないからこそ、聞いていてそう思えました。
さて、ゲネプロ終了から30分で開演。慌ただしい開演でしたが、なんとかつて見たことのない「開場前行列」との報告で気分は盛り上がります。やはり客席が埋まると気持ちも違うものですからね。
一方影MCの私の仕事は開演10分前から始まります。
「本日は・・・」
余裕でしゃべり始めたつもりが、おっと!いい間違いそうになってつっかかってしまった!失敗~。
やがて皆が舞台袖へスタンバイします。
緊張している人、いつも通りの人、ちょっとハイになってる人・・いろいろ。今回は難曲が多く、本番直前まで不安を口にする友人もいました。それでも容赦なく開演ベルは鳴ります。さぁ本番です!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます