家庭菜園と日々の日記

家と畑で家庭菜園!畑は、まだまだ一年生ですが今年いっぱい収穫出来ました。完全無農薬で超新鮮な野菜は、美味しいです♪

プランターの大根抜いてみた

2021-11-11 23:02:19 | 家庭菜園日記

何とも可愛らしい大根が2本

家のプランターから出て来た大根とうとう抜きました

葉も綺麗だったし大根もまた割れする前だったのか?無事収穫。

 

畑で間引いた大根のサイズかも

何しろ北海道雪が降るかも?って事で早めに抜きましたよ~

今夜のお味噌汁の具になったみたい。

 

今日も雨、明日も雨?土曜まで畑行けない

大根のサワー漬けも今日でなくなった・・・

次回畑に行ったら収穫出来る分の大根抜いてサワー漬けにしちゃう!

 

実家では、ニシン漬けとキムチ、大根の糠漬け作ってるのでばっちり

凍れませんように・・・昨年あまりの寒さに糠漬け凍れちゃってダメになった・・・

ニシン漬けは、凍れる前に冷蔵庫に入れたので無事だったけど

 

今日歩いてたら薄いピンク色の花が見えて近づいてみたらつつじ?

えっ?今時期咲くのあるのかな?初めてこの時期咲いてるの見たかも?

他は、葉が紅葉してるけどこの木は、少し黄色くなってる程度でした。

白に見えるけど薄いピンク色してましたよ~

北海道どんどん冷え込みが厳しくなっていきます


雨が続きます(-_-;)

2021-11-11 00:28:15 | 家庭菜園日記

ん~これで2日畑行けてません雨がまだ続くみたい。

こんなに畑に行けないの初めてだな~夏にこれだけ降ってくれたら苦労ないのにね。

今年の夏21日間も雨が降らなかった時があって・・・大変だったです

 

収穫出来そうな物と言えばスナップエンドウと、大根数本のみですけど

他は?まだ全然収穫出来るまでに至ってない大きさ

けど畑終わるの20日なので今週末には、大きめの残しほぼ収穫しちゃう!

 

多少小さくっても食べられるので心配ないし、大根ならサワー漬けしちゃう

家の大根2本もう少ししたら抜いてみよう!

超短足でしょうけど、食べるって言ってた葉は、とても綺麗なので味噌汁にでも~

 

土曜日まで畑は、行けないみたいなので本屋さん行ったりして家庭菜園の本見て回ってます。

100均で超~小さなプランター買ったり・・・室内でも何か作ろうかと(笑)

畑終わったら、めちゃくちゃ寂しいのでカビが心配だけど。

 

家は、留守でも冬場15度くらいある?家に居れば20度超えるしホウレンソウとか

寒さに強い物なら出来そうかも