絵手紙大好き。暮らしの中の小さな感動を絵手紙にかいて楽しんでいます。
昨日の夕方は 半袖で買い物に出ると
ちょっと肌寒かった
日暮れも早くなったし
いよいよ秋近し・・・だね
このところテレビのスポーツ番組が目白押し
世界陸上 ワールドカップバレーボール
U-18野球ワールドカップ
プロ野球まで見ていたらきりがない・・・
もちろん
一日中テレビにしがみついてる訳にはいかないので
さすがの私も厳選はしてます(笑)
そして全米オープンテニスも始まっちゃう
スポーツの秋・・・自分の身体を動かす前に
とりあえずスポーツ観戦楽しもうかな
田んぼが黄金色にゆれている
車で 琵琶湖岸を走ると
まさに実りの秋
今日 不思議な事に気がついた
先日行っていた実家の近辺の田んぼには
あちこちに案山子が立っていて
田んぼを守っている(笑)
ヒラヒラ キラキラしたものも
たくさん立てている
ところが 私の住んでいる周辺の田んぼには
案山子を立てているところが一つもない
案山子どころか ヒラヒラとしたものも・・・
雀がいないのか・・・?
昔からの習慣なのか・・・?
この絵は 実家のすぐ側の田んぼを守っている案山子くん
朝夕 少しは涼しくなってヤレヤレ
暑くて夜中に目覚めることもなく
朝起きた時も 汗ばんでいない
この感覚を忘れてしまいそうなくらい
今年の夏は暑かった~
でも まだまだ日中は30度以上の日が続く
油断は禁物!
サルスベリの花は夏の花
街路樹にもなっていて
花の少ない夏を彩ってくれている
長い間咲いてるから
百日紅って書くんだって・・・
老舗みよしの・・・五色おはぎが美味しい店
昔から変わらぬ味
なんとも言えない軟らかさ
やさしい甘さの餡
こしあん つぶあん きな粉 胡麻 青のり
程よい大きさなので パクパクいけちゃいます
箸袋の裏には こんな言葉が・・・
《母の手の まるみでできる はぎの餅》
・・・だから 優しい味なんだ
松山市に行かれた時は ぜひ・・・
松山市駅のすぐ側に
正岡子規や夏目漱石ゆかりの寺 正宗寺がある
正岡子規と夏目漱石は同級生で
この寺の句会に 度々訪れていたそうな
この寺の敷地内には
子規の遺品や写真を展示している 子規堂があり
その向かい側に この《坊っちゃん列車》が鎮座している
夏目漱石の小説《坊っちゃん》にも
「マッチ箱のような汽車」と紹介されている
明治時代の
ゆったりとした風景が浮かんでくるようだ