6年生の息子が学校で練習をしているとかで、
「かあさんみたいに、パシャパシャ打てるようになりたい!!」
ということで、会社のNさんから借りてきた「特打ソフト」

まだ、試していませんが、ゲーム感覚で楽しみながら習得できるそうだ。
子どもには、もってこい・・・かも
自慢しますが、私は、ブラインドタッチで~す
またまた自慢しますが、かなり、早いで~す
必要な方、お貸ししますよ・・・
「かあさんみたいに、パシャパシャ打てるようになりたい!!」

ということで、会社のNさんから借りてきた「特打ソフト」

まだ、試していませんが、ゲーム感覚で楽しみながら習得できるそうだ。
子どもには、もってこい・・・かも

自慢しますが、私は、ブラインドタッチで~す

またまた自慢しますが、かなり、早いで~す

必要な方、お貸ししますよ・・・

このまえ「け」を打ちたい時に「かきくけ」と指を4本折りながら考えていました。
どういう意味があるんだろう
リュークン、頑張れ
眼を閉じてても見えるんだから・・・
キーボード?見ながら確実に!!!
キーボードに音感があればできますよ(ぷぷっ)
ブラインドタッチ?
ほかのものタッチしてなさい
できないもののひがみ?
上手くなってやる~。」
りゅうの気持ちを代弁しました。
キーボード叩くと、音楽になるなんて、
なんて、素敵でしょう・・・
でも、やかましいかねぇ
ないんですが・・・まだ、小学生ですから
ピアノなら鍵盤を見ないでも弾けるのですが
このコメントもゆっくり
見ないで打てるスバレさん 尊敬します
長年 ピアノを習ってたけど 今では 全く弾く事もなくなったので 音符と指がバラバラだと思うし
スマ子さん これまた 尊敬します
私も、だいぶ、手元が狂ってきました。
けど、ピアノは・・・練習しても才能が
ないとねぇ
ましてや、フルートのプロともなれば、
キーボードなんて人差し指でOKです