中1の娘は、学年末のテスト期間真っ最中。
社会の勉強をしているはずが、
「キィ~。ぜんぜん覚えられん。も~う、腹がたつぅ。」
時代は日本が鎌倉時代(源頼朝)から、安土・桃山時代(豊臣秀吉)まで。
世界は、モンゴル(チンギスハン)からキリスト(ザビエル)まで。
懐かしいねぇ。確かに覚えるのは一苦労。
そこで、パパ登場。
覚え方のコツ、流れ、日本と世界の関わりをわかりやすく
説明しているではないかっ。
あの、蓮根くず湯のパパが。(関係ないか)
さっきまで、半べそ状態だった娘が、
ご機嫌になっている。
「とうさんの説明、先生よりわかりやすい。」
それは、よかったね。
よく、パチスロに行く言い訳をするときの説明は、
わかりにくいんだけどね。
社会の勉強をしているはずが、
「キィ~。ぜんぜん覚えられん。も~う、腹がたつぅ。」
時代は日本が鎌倉時代(源頼朝)から、安土・桃山時代(豊臣秀吉)まで。
世界は、モンゴル(チンギスハン)からキリスト(ザビエル)まで。
懐かしいねぇ。確かに覚えるのは一苦労。
そこで、パパ登場。
覚え方のコツ、流れ、日本と世界の関わりをわかりやすく
説明しているではないかっ。
あの、蓮根くず湯のパパが。(関係ないか)
さっきまで、半べそ状態だった娘が、
ご機嫌になっている。
「とうさんの説明、先生よりわかりやすい。」
それは、よかったね。
よく、パチスロに行く言い訳をするときの説明は、
わかりにくいんだけどね。
見たような・・・?!
父と娘がんばれ~♪
パチスロ行く時の言い訳が 流暢になれば 完璧!!!でっす
我が家の娘は父親に宿題を見せると、「これは、あれだよ、あれ・・・。ほら・・・・・。おまえ、こんなこともわからんのか」から始まって、話は横道どころか直角に曲げられ、全く関係ない話を聞かされていました。
理想の男性の真反対!
スパレパパ・・・・いいなぁ。
でも、パチスロかぁ・・・・。未知の世界・・・
父が娘に教えるときは、鼻の下が30cmは
伸びているでしょ?
しどろもどろで、
「おっ、早行かんと友だちが心配する。」
「酒がきれたから、買いにいく。」
「たばこを遠いところまで買いに行く。」
まるで、スパレじゃん。