重症筋無力症とバトルRunいやスマイルRunか(^^)

さらば…いびがわ

知り合いの駐車場に置けるため8時20分出発…駐車場から一枚パシャリ♪しかし今年も良い天気だ。最後尾からスタート今年は物凄く混んでいた…1km通過が12分以上ととんでもなく遅い(`´)。園児とのハイタッチも少し控えて走りに専念。写真も控えるようにした。第一関門手前の橋10km通過は1時間16分。昨年より早く通過したが…遅い。20km地点のタイム2時間29分。
良い感じで走っていたのにタイムの悪さにガッカリ(`´)
ここで少しダメダメモード入ってしまい少し歩きが入ってしまった。

ところが21km過ぎからヤル気スイッチ入り30km通過が3時間54分と過去最高で通過、最終関門通過を確信した。しかしここから安心したのかペースが落ち始めた。
最終関門まで残り1kmで係員から「あとキロ10分なので安心して通過出来ます」との声を頂くも、更に安心してペースが落ちる。残り1分を切ったところで係員から「ペース上げないと間に合わない」?…時計を見てがく然…ヤバいと思い、走るも、既に関門アウトの秒読みが始まっている。残り20秒で100m無かったし、下り坂なので間に合うと思いきや10m手前で関門アウト。(10秒から突然アウトになってないか!)数えかた間違ってないかクレームつけようと思ったが…ギリギリで通過する自分が悪い(`´)。やってしまった(>_<)。
まさかの関門アウト(`´)。
足の調子から20地点で時間内完走は正直、難しいと思っていたが…関門アウトとは(`´)。
やれる事はやって来た。ただ風邪を引いてしまい3週間間走れてなかった事が悔やまれる。

ただ今年は数値も下がっていて足も動いてくれた。後半落ちたのはやはり練習不足だと思う。

秋のいびがわを2年連続堪能出来た事で…良しとする。

リベンジ…この際、いびがわ完走出来ない記録でも作ってやろうか(`´)。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

mibunoookami1875
Re:いびがわマラソン
コメントありがとうございます。
今年最後と決めたて挑んだ大会…悔いがないかと言われれば…やっぱりあります。

走りたいと思ったら走る事にします。
momo
いびがわマラソン
今年が最後と言わずに、また来年頑張りましょう!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Run&Trail」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事