ふんちゃんのなにげな~い日常♪

シングルマザーで夢中でやってきた子育ても終了。ほっとしたのもつかの間、今度は私自身のこと。課題は山積み?

家庭訪問の日の置き土産

2011-06-02 | 日常あれこれ

 

我が家のボケっぷりをちょこっと。

 

先日の家庭訪問の日のことです。

午後からなので、半日だけ仕事して、お昼に帰宅です。

掃除は・・・前の日に (こ~ってりと)やりましたヨ 

 

なのに、ウチの母、やらかしてくれました 

 

この日、たまたまお仲間達とウォーキングとの予定だった母は、私よりも先に出る!んだと、

バタバタと用意をしてました。

その、ばたばたついでに、 「ゴミ、出しとくヨ~♪」と。

ゴミ出しの日だったのでネ。

母は、出かける荷物を玄関先において、サンダル履きでゴミを出しに行ってくれました

「ほら、助かるでしょと。 (恩着せがましいのですが

そして、戻ってきて靴を履き替えて、 「では、お先に~~♪行ってきま~す♪」

出かけていきました。

残された私と娘は、毎朝のこととはいえ、時間との戦いですっ

せまい玄関先で、「行ってきます」 「あとヨロシクね」とせわしないやり取りをしながら、 

ふと・・・

 なんか臭う

 

足元にまとわりついてるのは HARUにゃんこ

アンタかい? 

・・・

それでも 時間のない朝のこと。 なんとなくうやむやで出勤したのですが、・・

 

午後、帰ってきたら、玄関が臭い 

あきらか臭い

(も~ もうすぐ先生が・・・)と、焦りながら、そのにおいの原因を探したら、

なんと 母のサンダルでしたワ

ゴミだしに行って、どうやら ウ〇チをつけて帰ってきてたようです

あわてて、玄関の大掃除

もう必死でした

デッキブラシでこすってこすって

 

おかげで 先生がいらした時は、我が家の玄関、「たった今掃除しました」な状態でした。

う~ さりげなく綺麗にしておきたかったのに・・・

 

夕方、楽しげに帰ってきた母。

「お土産、買ってこなかったよ~・・・」

 

いえいえ、りっぱな置き土産、いただきましたわっ

  

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブルー)
2011-06-02 23:45:02
あれまっ
ニオイの元は、お母様のサンダルに?ウ〇コがっ

それは・・・『運がついた』ということですよ~ふんちゃんっ
お母様が外からいい『運気』を持ってきてくださったかも

お仕事の方、大変なこともあるようですが
お母様の持ち込んでくださった『運』を味方に
事態が好転することを祈ってますね
ふんちゃんもどうか、頑張り過ぎないように。
返信する
お母様~ (のんびり)
2011-06-03 09:27:21
解る・・・・妙な置き土産が、あらぬ場所にってあります。

お母様、慌てていらしたんですね・・・・臭いにも感触にも気づかない。ありますあります。

でも玄関に長時間放置は、これは怖い!
気温の高い日だったりしたら、掃除しても臭いが消えにくい事もありますよね~

ふんちゃんさん、掃除したばかりってな雰囲気は痛いですが、残り香があるよりは良かったと思いましょう!
不可抗力です・・・・お母様を責めないで!!

我が家、同居人がゴミ出し当番なのですが・・・・時々量が多くて私が前夜玄関にゴミをまとめたりすることがあります。そんな日に限って、あり得ないのですが1袋(若干小さ目)出し忘れとかあって凹みます。

早朝に出かける同居人が出したとばかり思ったゴミが収集直前に出ていないと発覚すると真面目に焦ります!!
恐らく物凄い形相で収取場所に突進する私を近所の人は「寝坊ですか?」みたいに見ているに違いありません・・・・いや、私じゃないから!と言い訳したいけど、それも変なので腰を折りつつ朝のご挨拶してそそくさと家に逃げ込む私です(^^;)
返信する
ブルーさんへ♪ (ふんちゃん)
2011-06-09 12:24:59
こんにちは♪
運がつく!のは外限定でお願いしたいものです(笑)
ブルーさんも お仕事慣れるまでいろいろ気疲れがあるかもしれないですケド、持ち前の前向きパワーで頑張ってください
ありがとう、ワタシも努力しますっ
でもお互い無理のないようにしましょうね
返信する
のんびりさんへ♪ (ふんちゃん)
2011-06-09 12:27:29
こんにちは~
もともとが好意からの行為だっただけに、面と向かっては責めづらいものの、時間のないときにやられるとねぇ~・・・
嫌な汗をかきました(笑)

そうそう、言い訳したいけど、聞いてくれないから言えないっての、ありますネ
返信する

コメントを投稿