この春休み
高校からの課題もあるにはあるものの、思う存分遊びまくってる我が家のむすめですが、
ま~意地悪なこと意地悪なこと
先週から4日ほど、無料の春休み講習とやらに行ってて
そこで課題をせっせと片付けてるんですが、毎日出かけるのがお昼過ぎなんです。
で、平日仕事のこちらとしては、直接 「いってらっしゃい~」と言えない身。
せめてメールでと思うのは 「親ごころ」と言うも . . . 本文を読む
我が家のHARUたんです。
礼~っ
お辞儀をしてるんではなく、カメラを向けるとなぜかこうなる・・・
こんどこそ!と思っても・・・
いや~な半目
(これってワタシの腕なのか、ニャツの嫌がらせなのか)
トースターの上でも またもや 礼
そして ぷいっ
あんまりしつこくせん . . . 本文を読む
写真を撮るばっかりで溜め込んでた分。
だだだ~っと手抜き記録です
月曜日のお弁当♪
はいっ、またまたサンドイッチ
母と娘はうんざり
金曜日のお弁当♪
coop尽くし
ちらし寿司
から揚げ
錦糸卵 (・・・にしては雑だこと~)だけ、唯一の調理でした
木曜日のお弁当♪
一応まともな ”お弁当&rdq . . . 本文を読む
先週の7日が入試。そのあとグダグダな日々を過ごして、13日が卒業式、14日が発表と
怒涛の一週間が過ぎました。
自己採点しながら、いけたかも?い~やわからんと悶々してた娘の横で、
ワタシは密かに、併願私立の書類を整えて直ぐにも出せる状況にしてたんだけどネ
何とか合格! やっと肩の荷が降りました
心配で覗きに来てくださったお友達、ありがとうございました
まだまだ書き . . . 本文を読む
・・・なのに、この力のはいらないお弁当って・・・
娘のリクエストです。
「試験やからって カツ、入れんといてナ」
併願の時も言われたこの言葉。
今日に及んでは、
「午後から眠たくなるとアカンし、少なめにして」と娘の要望でした。
ま、いつもより朝が早いし、そんじゃぁお言葉に甘えて・・・
と品数少なめです。
・たらこスパ
・じゃが . . . 本文を読む
今年は結局、出さずじまいだったおひなさま。
それでも、ちらし寿司にハマグリのお吸い物と、定番ですが、
そちらはしっかり堪能いたしました。
あんなのでも(ってどんなの?)おなごなので笑
ピンクの炭酸ジュースにイチゴのケーキと、かわいらしく演出いたしました
とはいうものの、市販のロールケーキにデコレーションしただけ
ま、簡単でしたが、娘が満足してくれたの . . . 本文を読む
今週最後は そぼろ弁当♪
合びきそぼろ&いりたまご
ほうれん草塩コショウ
鮭チーズ焼き
プチトマト&人参グラッセ
今週はなんか濃~いなぁ
何気にくりぬいた人参・・・
さくらじゃん
あ~咲いてほしい・・・
. . . 本文を読む
ココ最近、まともに白米のお弁当がない気がします。
今日は またもやパスタのお弁当♪
・トマトソースパスタ
・かぼちゃコロッケ(coop)
・ほうれん草の塩コショウ
・ブロッコリー&プチトマト
完熟トマトを丸々2個も使った贅沢パスタ・・・
なのに、冷めたお弁当で食べるとは
そういえば、熱々は、朝から娘がぱくついてましたワ
&nbs . . . 本文を読む