復活しました。ホームベーカリー♪
1年?2年ぶり?
すっかり分量とか段取りとかを忘れてました。
まぁ 段取りと言ったって、材料入れてスイッチ押すだけですケド笑
砂糖は入れてません。
塩も控えめ。
これはトマト&レタスとチーズ
おいしそ~に見えるのですが、 パンの味は正直イマイチ
だって、塩 砂糖 控えめですから
でも、パンを心置きなく . . . 本文を読む
なんて書くと、いかにも甘いものを節制してるみたいですね。
節制してません、というか我慢できません、やっぱり。
自分に甘い
たまに、というのは外で!ということで。
節制してるのは、なるべくお金を使わないように、と(笑)
トホホ
たねやのイチゴのショートケーキ♪
美味しかった~
. . . 本文を読む
ラ・マンテ イタリアンのランチです。
ここに来るときは、月ごとに替わるシェフのおすすめ♪というのを頼みます。
パスタがもっちりで美味しいのと、店内が落ち着いてこじんまりした感じでイイ感じです。
おまけにパンがおいしい~米粉のパンですよ。
写真の向きが横っちょ向いてて残念ですが、首を傾けてみてくださいませ^^
ランチの後は、お喋りの続きをファミレスで。
. . . 本文を読む
題名の通りです。
年明けから 散々すったもんだの末、
結局私が折れました。 娘の人生なので、もう口出しはやめとこう!と
親としては、せめて卒業してから行ってほしかったのですが、どうしても今だ!と。
あと、2年かかるはずの学費分だけは援助するけど、あとは知らん、自分で何とかしろ、ということで
方向が決まりました。
まずは休学の手続きを済ませました。
あ~あ。
手続きこ . . . 本文を読む