日曜日のことですが・・・
朝から雨でした・・・
少々ひんやりな雨
我が家のしょぼい庭の片隅で ちまちまと実をつけだしてるお野菜です
コレ、植えて育ててるのは 全部母
ワタシ、撮る人・・・迷カメラマン
ピーマン
娘は小さい頃からピーマンが好きだったのに、
ある時友達から「え~っ変わってる~」と言われて その後しばらくは 「嫌い
」と言ってました。
・・・が、やっぱりホントは好きなんですヨ
ミニトマト
これはまだ青いものの、結構びっしり実が付いてたのですが、
なにせ 迷カメラマン
たくさん撮って一番マシなのが、↑この一個だけの写真だったのです
きゅうりの花
どれだけ必死で探しても、周りに実らしきものは見当たりません
花の根元が膨らんで来るんでしたよね、たしか・・・
なぜか年々色がなくなってきてるアジサイ
紫だったのに(土の成分でも色が違うんでしたっけ?)
花びらが少なっ
昨日たまたま花屋さんで、びっしり花びらが詰まってるブルーのアジサイを見ちゃったから
よけいにさびし~なぁ・・・
まだまだ頑張ってます ビオラ
ちなみに ↑コレを撮ったあと 「これなんやった?名前・・・」と
母に確認しに行きました・・・(というか、訊きに言った、というのが正しいですけど)
ムシに食われずに、しっかり頑張って育ってネ
夏には食卓を賑わせるかしらん
あっ もちろん 花は食べませんヨ
ところで
さぁ
いよいよ日本が戦います
FIFAワールドカップ
もはや 時計を見ながら気もそぞろ
がんばって応援しますっ
最新の画像[もっと見る]
-
この集中力! 6年前
-
この集中力! 6年前
-
この集中力! 6年前
-
ウチの白猫はここで寝る 6年前
-
ウチの白猫はここで寝る 6年前
-
ウチの白猫はここで寝る 6年前
-
ウチの白猫はここで寝る 6年前
-
ウチの白猫はここで寝る 6年前
-
ウチの白猫はここで寝る 6年前
-
ウチの白猫はここで寝る 6年前
昨夜しっかり最後まで観てたので、今朝はもうぼろぼろ(笑)
けど、ミーハーな私はしっかり応援してました(一人でさびしく
家計の足しまではいかなくても、お弁当のトマトにはいけそうかな?
母も適当にやってるだけなので、だからなのか、いつも葉っぱばっかりがよ~く育つのです、今年はどうだろ・・・?ちょっとドキドキです(笑)
アジサイ、”土”なんですね
今はなんとなく白っぽいけど、これも変わるかな?
そうなのです。ピーマン、一時値段がぐっとあがって、ウチも全然買えなかったことありました。
自分で育てた野菜を食べる
母も”ヘタのよこ好き”でやってるだけで、私ときたらちんぷんかんぷんなので、毎年の不思議なできごとなのですが、今年はどうなるかしらん?・・・と待つのは楽しみなんですけどね
思わず 「ひゅ~ひゅ~♪」って声出しちゃいましたヨ
サッカーのチョット前に、NBAの中継観てたんですけどね、バスケの選手は背が高いから 「ひえ~、コート小さく見える~」って。
サッカーはグリーンが広いですネ♪
本田君
まるっきり母任せで
多分、私はどれもちゃんと育てられない
豆類、いいですね~。我が家はどうだろう、やったことあるのかな?さっぱりだわ
額アジサイって、周りだけ花びらなんですね。
menmiさん、お花詳しいものネ♪
私、名前も知らないもの撮るだけなので、また教えてくださいね
あ~っ、enchanさんもピーマン好きなんですネ♪
そうなの、小さい頃、好きな食べ物は~?と聞かれて 「ピーマン
でも大人でも嫌いな人居ますよね(笑)
炒めるだけでもおいしいものネ♪
enchanさん、そんなこと言わずに、家で食べてれば、そのうち、皆さん釣られて食べるかもヨ~(そんなことないか 笑)
テレビで結果見て、すぐに ふんちゃんさんを思い出したわ
庭に野菜があるって、ステキ
ちょいちょいって採れるの、最高だよね~。
お母様、素晴らしいわ。
アジサイは、土の酸性度で色が変化するよ~
私は・・・・枯らし専門なんで実に羨ましい(>▽<)
私もピーマン大好きです!
娘も凄く好きなので、ピーマンは欠かせません!!(だからお弁当にやたらと入ってます^m^)
でも、ちょっと前まで凄い高くて(TーT)たくさん使えませんでした。
例年なら、大入りでも150円くらいで買えるのでドカーンと買って山盛りの肉詰め作っては子供が喜んでくれて「安上がりでいいな~^皿^)」とか思っていたのに・・・・現在も若干高め(==;)彩り程度にしか使えません。
こんな時期に新鮮で安全なお野菜を食べられるなんて実に羨ましいです~
ご家族でたくさん食べられるといいですね~(^^)
本田君頑張ったー♪
フンちゃんち
こりゃ大フィーバーだなって、思っちゃった♪
初夏のお庭は、誠に活き活き♪
私も毎年プランター菜園をやりますが、いつも途中でお水のあげ忘れでダメになっちゃいます。ので、今年はあまり枯れにくい黒豆にしました♪豆類もわりと育てやすいよ。
紫陽花可愛いね♪
多分、額紫陽花って種類だと思うよ。ふんちゃんの見たのと種類が違うかもね。
ビオラも可愛い♪お母さん、上手に育ててますね。ステキなお庭でいいなぁ~!
子供ではめずらしいのでは?
あたしもピーマン大好きなんです
ピーマン料理したいけど、我が家は娘はもちろんダンナも大嫌い←(子供か!!)
なので家ではピーマン食べられません
(自分一人の為に料理するほど、マメではない)