もともとはこの食器棚、奥の壁に(写ってないけど)つけてたのですが、中身を空っぽにして、まずは リビングとの境に移動。
移動はしたものの、背の高さに 圧迫感がありすぎました。
それを、上下二つに分けちゃえ!と、娘を借り出して持ち上げたものの、扉の重さに腕がぶるぶる
ガラスが割れても怖いので、ここは横着せずに、いったん扉を全部はずしてから。
↑ はずした扉 笑
散乱してる小物は無視ネ
HARUたんのご飯が、あっちへ行ったりこっちへ行ったり
食器を元に戻して壁に押し付けたものの・・・
やっぱり、こちらの↓場所の方がいいかなぁ~とまたもや中身を出して、移動。
しばらく何日かはこの配置でした。
ばらした下の段は、隣のリビングへ。
これは あくまでもとりあえず!の図です
・・・
とまぁ これは9月だったかな?
いまだに、リビングには、↑ この中途半端な下の段、放置です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます