玄関脇の寄せ植え。 たしかクリスマスの時期のです。
ヒノキの花粉に苦しんでますが、春ですね~
ムスカリの後ろはベロニカオックスフォードです。
冬の間は葉が真っ黒になってしまってて、あらあら・・・と思ってたのですが、
暖かくなったら、ちゃんと出てきますネ
いじらしいわ~
ノースポールもいつの間にか増えてます、花が
都忘れとノースポール
それにロンギカウリスタイム
クリスマスローズもホントは白がすきなんだけど、
これはこれで大人な感じです。
つくしもどさくさに紛れて、伸びてました。
これはいらんわ笑
体調がいまいちだったり、娘のことで悶々としたりと欝々としながら、ブログも滞ってました。
下書きだけは貯めてたんですけどね。
ぼちぼち、マイペースで書いてます。
花粉症・・・
まだしつこくマスクしてます。トホホ
ご無沙汰しております・・・久しぶりにブログを覗かせて戴いております
春はいろんな花が、いっぱい咲いて・・・いいでね
たくさんの寄せ植えや、お庭にいろんな花が咲いていて、よろしいですね
ふんちゃんも、花粉症に悩まされておられるのかい・・・
春の陽気は気持ちいいけど・・・花粉症だけは、ホントに泣かされますね・・・
取り急ぎ、ご無沙汰のご挨拶やらで、コメント失礼します。
コメントの件、了解しました^^
毎日、チェックしてくださってたんですね。感激です。
うつうつとしてたりして、下書きでは日記みたいに細々と書いてました。
色々と悩みが増えてるのですが、花の時期はやっぱり癒されますね。
ベロニカ、そうなんですよ、実は出しっぱなしでした。
随分乱暴でしょ、かわいそうなことをしたのですが、しっかり咲いてくれてます。
ただ、かえって軒下によけてたのが、干からびてだめになってしまいました。
なんだろう・・・適度な放置加減が良かったのかな~?
まっころさんのバラ、では 楽しみにしてますね。
うちはモッコウバラとミニバラしかないけど、う~ん、どうもダメだわ・・・トホホ
・・・っていうか毎日チェックしてたんですけど、
変なんです。
昨日までは1月22日までの記事しか出なかったんですよ?
だけど今日開いたらたくさんの投稿!
さかのぼって読みますよ~♪
ベロニカは冬の間外に出してたんですか?
外では冬越しできないと思ってました。
本当に春ですよね♪
いまウチはバラの花が咲きだしてます。
バラはいつも撮りだめして1つの記事にしてアップするのですが、
今年は黒点病が酷くて、花も調子悪いです。
はたしてバラの記事ができるのかどうか!?