ふんちゃんのなにげな~い日常♪

シングルマザーで夢中でやってきた子育ても終了。ほっとしたのもつかの間、今度は私自身のこと。課題は山積み?

休み前の今日は 「パンの耳弁当」ですっ♪

2010-08-11 | 日常あれこれ

菓子パンの誘惑にも負けずに
なんとかお弁当持参で乗り切った今週でした♪
明日からはお休みです~・・・やった~ うれしい~


息も絶え絶えの今日のマイ弁当 おまけに写真も暗い~・・・



超手抜きだけど お野菜を充分意識しました

今日は 「パンの耳弁当 」

ご飯のかわりにパンのみみ

そのかわり、焼きたて
お砂糖を控えたので、ミスマッチではないと思います


キャベツ、エリンギ、ピーマン、人参、じゃが、ウインナーで野菜炒め。
すみっこにパンの耳♪ そしてプチトマト

トマトと、ピーマンは庭で摂れたもの 

今年は 我が家のレベルでは豊作です

チョビ、チョビ・・・なんですけどね~・・助かります




そして、 久しぶりのパン 

粉を入れるだけなのに、ホントに久々。 

久しぶりのパン切りの作業に思わずミミだけつまみ食い

ついでに ミミの残りをお弁当箱に入れました






お盆休みと言っても、 娘達は またまた試合があるようです

たまにはサボったら・・・

と 悪魔のささやきをしたくなる母でございます


にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (+EBI+ )
2010-08-11 23:07:27
ふんちゃん お疲れ様です!!
ゆっくり してくださいね!!
返信する
こんばんは~~♪ (かりんこ)
2010-08-11 23:57:39
いつもお弁当、工夫されてて美味しそうです!
暑い中、娘さんも部活で大変ですね。
夏バテしないよう、頑張ってくださ~~い!!
返信する
こんばんわ (enchan)
2010-08-12 20:36:15
皆があまり食べたがらないパンの耳をお弁当にいれるなんてエコですね(笑)
そのまま入れてるの?
味付けもなしで?
だからおかずがあるのかな・・・・

バドの試合橋本に来たんですね
娘も小学校の時スポ少でここで試合しました
うちからは車で1時間くらいです

毎日暑いのに練習さぼらず行く娘ちゃんえらいですね
うちもほぼ毎日練習ありますが、ご存知の通り学校の体育館が工事中なのであちこちの体育館でやっているから送迎が大変です(泣)
休みでも早起きして行かされるのよ~
返信する
Unknown (mimi)
2010-08-13 23:44:09
お疲れ様です^^休みはゆっくりしてくださいね^^パン^^私の大好きな^^菓子パンは誘惑されますいつも^^パンの耳弁当おいしそう
^^耳も大好き^^焼きたては最高ですよね
いつも焼かれるのかな^^
返信する
+EBI+さんへ♪ (ふんちゃん)
2010-08-14 05:24:30
おはようございます♪
エビさんはお盆休み、ゆっくりできそうですか?
結局は今日と明日で終わりです・・・
返信する
かりんこさんへ♪ (ふんちゃん)
2010-08-14 05:26:30
おはようございます♪
部活三昧の娘もやっとこさ、この2日間はお休みがもらえました~
車で移動はどこも混雑なんですが・・・
お墓参りぐらいはネっと思ってます(笑)
返信する
ENCHANへ♪ (ふんちゃん)
2010-08-14 05:29:38
おはようございます♪
学校に体育館がないと、移動に親がかりになるものね~、大変ですよね。

車で1時間というと結構ありますよね。
娘たちも本当は県の代表でそこに行きたかったようですが、残念でした

パンの耳ネ、個人的には好きなので、全然問題はないのだけど、食べるときは隠しました(笑)
返信する
mimiさんへ♪ (ふんちゃん)
2010-08-14 05:31:50
おはようございます♪
mimiさんもお盆休みはゆっくりできそうですか?
パンは、最近サボってましたが、調子の良いときは週に2~3回で焼きます・・・といっても粉入れて、スイッチオンだけネ
最近それすらもサボリ気味です
返信する

コメントを投稿