この休み中・・・ずっとペンキ塗りやってます
こちらは娘の部屋。
もとは茶色の壁だったのを娘の希望で白に塗りました。
ワタシが学生の時からあるタンスも思い切って色塗りです。
狭い4畳半での一人作業なので、 あちゃこちゃモノがあふれてます
そして、我が家の唯一の男手のHARUたんも登場
手伝ってくれる気だったんでしょうか?
どうみてもひなたぼっこにしか見えない・・・
一応、塗料を避けてたようですが、
もう、興味津々です
乗ったらアカンのやな・・・
100円で、かわいい取っ手を買ってきたのに、もともとの穴の位置が合わず、
わざわざドライバーで穴をあけてつけたものの・・・
途中でめんどくさくなって断念
下半分は、皮の紐でごまかしてます
タンスを塗ったついでに、学習机の引き出しも
すのこも白く塗って・・・
壁に吊り下げて、
コーナー完成♪
達成感はあったけど、娘の部屋なんだよね・・・
で、そこだけでは飽き足らず、 リビングのテーブルの脚も色塗り♪
お休みは あと二日。
ペンキはまだ余ってるし・・・
どうしましょう?
ペンキ塗り、職人並みじゃない!?だって、ムラがないよ!
すのこのコーナー、あれすごく良いねー(^o^)vきっと娘ちゃんも喜んだでしょ(^-^)/
娘といえば…
本当にもう毎日毎日よくもあんなに可愛いげのない態度ができるな。って思うよ(- -;)
思春期だかなんだか知らないけど、こっちだって
ストレスもあるしイライラするし、更年期に片足突っ込んでるんだっっ(怒)
ふんちゃんの娘ちゃんは、高2になってどう?
そうそう、娘ちゃんはlineやってる!?うちの高2の娘の方は、ハマり過ぎ…困ったもんです。
お久しぶりです。
色んな事があって・・・ブログをやめる事になったお知らせに来ました。
そしたらビックリ!!
以前キッチンリフォームしたでしょう。
それ見て 私もやってみようと思ってペンキを注文してるところなの。
娘ちゃんのお部屋真っ白ですごくキレイ♪
更に私のヌリヌリの期待も高まるってもんです。
また遊びに来るね。
ごめんね、パート2です。
なんと、前回のコメントで自分の娘を高2と書いてしまいました(笑)正しくは高1です。
なんだか毎日バタバタで、何がなんだか…
先日は、書類に書く自分の年齢すら間違えてしまったよ(-o-;)
あたしペンキ塗りなんてしたことない
ペンキってうまく塗れるの?
はじいたりする材質とかないん?
あたしみたいな不器用、やりかけて途中で嫌になりそう
壁塗り半分で中断ってわけにいかんよな~
娘の部屋は和室で壁が緑で嫌がってます
でも和室のザラザラの壁はペンキムリよね~?
私の知り合いでも、いるのよ。自分で廃材とかもらってきて作ったり、ペンキ塗ったり・・私にゃ絶対できない
その昔、トールペイントのまねごとで、部屋の表札(?でいいのかな?
ふんちゃん凄いなぁ~
尊敬っ
傍で見てるとムラだらけだよ
いいの、いいの、自分家だからネ
ところで、娘ちゃん。
我が家も年々手ごわくなってきてますワ
LINE。ウチの娘ももうそればっかり。
ところが、ワタシが実はまだガラケーなもんだから、さっぱりわからん
困ったものです
ミルクさんの娘ちゃん、一年生ネ
一学期は何かと書類多いよね、一年生は特に。
ウチはもはや緊張感が無くなって、必要な書類も娘のかばんに入りっぱなしです・・・とほほ
いろいろ気苦労もあったんじゃないですか?
残念だけど、また違う形で始められるといいですネ
もうペンキは塗ったかな?
ワタシもお初だったけど、結構ハマってしまって、刷毛を持ってうろうろ~(笑)
どっか塗るトコないかしらん?ってネ
少々のムラは気にせずに、気分転換になって精神衛生上もいいかもっ
ホームセンターでアレコレ見てたら、種類が一杯。
壁紙の上から塗れるのもあったから、和室もいけるかも?
ローラーだと、楽に塗れるしネ♪
ホントは壁紙のほうが、出来上がりは綺麗だろうな~とは思ったものの、断然値段が違う
わたしもネ、途中でイヤになったら・・・
スゲーことないよ。
写真だとバッチリに見えたでしょ?
傍で見るとムラムラ(笑)
おまけに、だんだん塗りが雑になってきて、エアコンのきわなんか、チョ~いい加減ですの
表札(みたいなの)のほうが、細かい分難しいと思うよ。
ただ、塗る作業って楽しかったのです
結局、部屋以外にも、ペンキの被害にあった家具が
ペンキを使いきるまで、ハケをもって、家中うろうろ~してました