ふんちゃんのなにげな~い日常♪

シングルマザーで夢中でやってきた子育ても終了。ほっとしたのもつかの間、今度は私自身のこと。課題は山積み?

おバカなあたし・・・ハァ

2009-07-29 | 日常あれこれ
今日のマイ弁当



人参のりんご酢煮
卵焼き
ブロッコリー
黒豆
高野豆腐のから揚げ
パン


最近、高野豆腐のから揚げがお気に入り
ホントはそのまま煮物で食べる方が、カロリー低いだろうけど、揚げ物が食べたいときなんかにはちょくちょく登場します。
これは娘もお気に入り。







さて、今日はほんとにおバカな一日でした。


はぁ・・・(←ため息)


朝、自宅の冷蔵庫からいつものように冷やしたお茶をかばんに

お茶・・・のつもりが職場でふと見たら、炭酸水。


うゎ間違えた
けど、水だからイイヤ、スカッとするし
とクイっふたを開けたら・・・・・

びえ~っやっちゃったヨ

制服と顔とロッカーとがびしょびしょ、朝から


ま、救われたのは事務所ではなく更衣室だったこと
それにしても、ホントにびしゃーっと出てしまうのネ


午後。

ATMでの振込み額が限度を超えてるらしいので、急遽、銀行に走りました。(蒸し暑い中)

日頃の業務はほぼ100%、カードで事足りてしまうのです。
だから、銀行、窓口なんか久しぶり。

振込用紙に記入して、通帳とセットで窓口に
なにか忘れてる

仕事中だから制服着てたわけで、それも法人の窓口で。(ここ、混雑防止に分けてくれてます。)

「ご印鑑は?」

「は?」

「あの~ご印鑑を」

「へ?」

「・・・」

「振込みに印鑑?は?なんで?」

もう完全に頭働いてないです・・・

おまけに、
「出直さないとだめなんですかー?わざわざ来たのにー」って。←やな女

嫌味なこと言って、自分が忘れてるのになんにも気がついてない、この段階でも。


口座から引き出すのに印鑑が・・・・と説明してもらう羽目に。


そこで始めて、はっと我にかえりどっと冷や汗が・・・仕事柄、知ってて当然のことなのでは?


いやぁほんとに恥ずかしかったです。

後は、ひたすら窓口の女性に、おどけてその場を取り繕いました。
もう、いてもたってもいられず、ですヨ

「ごめんなさいねぇ、おおぼけだわねぇ、事務職なのに~やだやだ、ほんとおばかだわぁ・・・」
「いえ、いつもカードばっかりでねぇ・・・」

と、言い訳しまくり。


挙句、そそくさと逃げるように銀行を出てきたので、ついでの用事もぜーんぶ忘れてしまいました。

・・・まったく、暑い中、何しに行ったのやら






にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿