夏休みも もう今週でおわり。
部活だ、塾だ、遊びだ と多忙なスケジュールの娘の ”空き”を上手く使えず、
やっと昨日、歯医者に行ってきました。
そうなんです、1学期にもらってきた 「要治療!」のプリントを 忘れないようにず~っと冷蔵庫に張ってあったは良いけど、貼り付けてるその景色に目が慣れちゃって・・・
ようやく、飛び込みでお願いして押し込んできましたヨ
本人は心の準備ができてなかったらしく、「今日はイヤっ」 「今日はだるいっ
」などなど
のたまっておりましたが(笑)
そして、ワタシも同時進行で、川向こうの「整形外科」へ。
病院同士が離れていても、こういう時車って便利ですネ♪
お盆休みから、なんだか足が浮腫んで 自分勝手に、心臓か? 腎臓か?と恐怖におののいてましたが、血液検査でも別にコレといった異常がなかったので、とりあえず「整形」で診てもらえば安心かしら?ということで。
お互い、診察が終わったのが1時間後。
この日は 朝から 「今日はどうしてもお寿司が食べたい」と言ってた (わがまま)娘の意志を尊重して、母を誘って回転寿司へ。
散々注意したにも関わらず、 まだ麻酔の切れてないおぼつかない口でお寿司をほおばるものだから、やっぱりおしょうゆを飛び散らせてましたワ
さてさて。
夏のあいだ、ほったらかしだったこのブログですが、そろそろ軌道に乗せないとネ
新学期も始まることだし。
ダラダラしすぎて、身も心も(ぜい肉も)緩みっぱなし
ポツンポツンと書きかけてたものは、ポツンポツンとアップします。
皆様、また宜しくお願いします
ついこの前、ふんちゃんの娘ちゃんが中学の部活を引退したと思ってたのに、アッというまにうちの娘の番になり、県大会まではいけたものの県では呆気なく負けてしまいました(涙)
妹もバド部なので、私的には引退した気がしないのだけど(笑)
姉の方は、1ヶ月近くラケットを手にしてないけど、だからと言って受験勉強が進んでるとも思えないわぁ…大丈夫なのかな(-o-;)
それにしても毎日暑いね~( ̄0 ̄;)
はるニャンもどうにか全身を床に着けたくて必死ですねーかわいい(^o^)v
では、またブログ楽しみにしてます♪
今年は体育祭の応援団に入ったからずっと練習、練習で出かけてましたわ
今は朝練
弁当つくる身になれ!
夜も塾がないときは遅くまでやってるから母は振り回されてます
娘さん、お疲れ様でした。
いよいよ受験・・・とはいうものの、最初はなかなか切替が難しいかもネ。
ウチはホントにエンジンかかるのが遅かったからヤキモキしたけど(笑)
見守っててあげてネ♪
高校生になってから、部活ネタを書いてないけど、相変わらず、消耗品の散財!やってます
もう新学期、始まってるんですね~。
娘さん、頑張ってるんですね。たくまし~♪
新学期が始まるとほっとする反面、また「お弁当」が悩みの種になりそ~です。
enchanもお疲れさま♪