今朝は 夜中の3時前に起きて、試合を応援してましたヨ
後半 PKの後、ドキドキはらはらで観戦してましたケド、
悲しいかな、お弁当作りをほったらかすわけにいかず・・・・
(今日が パンだったら良かったのに・・・)とか思いながら、
目は画面に釘付け・・・冷蔵庫の中手探り状態 (コレは大げさですが 笑)
タマゴを割っては振り返り
人参を切っては振り返り、 サツマイモを切っては振り返り
岡崎が本田君のパスを受けて シュートを決めたときは、
思わず包丁を持ったまま 「やったーやった~
」を連呼
危ないっ
そんなハイテンションな娘のお弁当です
↓
牛肉の甘辛炒め(シメジ、ピーマン)
人参のごまドレ和え
枝豆入りタマゴ焼き
サツマイモレモン煮
かにコロッケ(冷食)
プチトマト
マイ弁当はタマゴは一切れ、コロッケは無し。
人参はドッサリと(笑)
一緒に起きて (・・・というか無理やり私に起されて )ゲーム観戦してた娘に
お弁当のおかずを片っ端から盗られちゃかなわんと
「あんた、サッカー観戦前に勉強するって言ってなかった?」・・・と
娘を2階に追いやりました
本田君~ってやってた姿から一変、鬼母に変身しましたヨ
そうなのです
結局、娘を引きずり込んだのです
「んじゃ、2時に起きて勉強やるワ」 「起してや
」 と嬉々として布団に入った娘に
「了解 勉強してから一緒に観よっ
」 と安請け合いをしてしまった私
よ~く考えたら (いやいや、よ~く考えなくても)
そんな時間には起きられない
だって 観戦が終わったらそのまま朝だもの 仕事ですやん
・・・というわけで 誠に自分勝手な理由で 3時に起して一緒に応援してました
それでも、ブツブツ言いながらも2階でギリギリまで勉強らしきことはしてた娘です
(・・・と コレは娘の名誉のために付けたしです 笑)
気ィつかってます
たまにはネ♪ ( いつもかも 汗)
切り替えも必要ですもの♪ ( 切り替えの必要なほど勉強してるか・・)
そんなこんなで、今日はとてもハイな金曜日ですっ
(期末前だけど・・・浮かれてるハハです・・・)
最新の画像[もっと見る]
-
この集中力! 6年前
-
この集中力! 6年前
-
この集中力! 6年前
-
ウチの白猫はここで寝る 6年前
-
ウチの白猫はここで寝る 6年前
-
ウチの白猫はここで寝る 6年前
-
ウチの白猫はここで寝る 6年前
-
ウチの白猫はここで寝る 6年前
-
ウチの白猫はここで寝る 6年前
-
ウチの白猫はここで寝る 6年前
ふんちゃんの、包丁を持ちながらの『やった~やったぁ~』って喜ぶ姿を想像したら・・・
飲み物を吹き出しそうになったではあ~りませんかっ!
いやん、危ないわ~^^;
そのハイテンションの中で作ったお弁当!
今日も美味しそうです~
サツマイモのレモン煮って、美味しそう!
さっぱりするのかな?やっぱり。
お弁当作りながらの観戦だったんですね。ふんちゃん凄いです
いい試合でしたね~
午前中はその余韻だけでバリバリ仕事がはかどったのですが、午後はもうゆうれいのようでした
ハッスルしてたら娘に 「なんかソレ、大人げないで
反抗期っていちいち言葉に棘があっていやですね
さつまいもはネ、いつもながらのチン
切ったサツマイモにお水、塩、砂糖、それにレモンをぎゅ~っとしぼってチン♪
ブルーさんのおっしゃるとおり、甘さっぱりな味です
楽が一番
杏さんも早起きでお疲れ様でした~
ほら、いつもぼぉぁ~っと台所に立つでしょ。なので、最後まで観てたらとても間に合わないと思い後半の途中からはその状態でした(笑)
でも気もそぞろで、段取りの悪いこと悪いこと
とりあえず、2日間はお弁当から解放されますよね、杏さんもワタシも
やれやれ(笑)