ふんちゃんのなにげな~い日常♪

シングルマザーで夢中でやってきた子育ても終了。ほっとしたのもつかの間、今度は私自身のこと。課題は山積み?

休日定番といえば・・・

2009-08-23 | 家ご飯など
ゆるゆるとしてたらもうお昼 手抜きチャーハンです ミックスベジタブル(コレ、助かりますよね) ピーマン、ベーコン、たまねぎ、(↑だけではちょっと後ろめたいので足します・・・) おつけもの(きゅうりのQちゃんもどき)←全部きざんで お腹すかして帰ってくるので、(娘が)タイミングを見計らったつもりが・・・ 早すぎました ま、言ってる間にご帰還でしょう 休日定番の手抜 . . . 本文を読む

午後は塾の個別面談

2009-08-23 | 娘のこと
今日も娘は朝から部活(←バドです) 今日の午後は とりあえず・・・と夏期講習だけお世話になった塾の面談なんです。 娘の感触は良かったようで、そのまま2学期からもお願いしようかな?と思案中・・・、かなり前向きに。 さっき入塾手続きを記入しながら、ふと小さい文字に目がいくと・・・ 「母子家庭割引制度」 って書いてあるじゃありませんか  「授業料半額」・・・ホントだ、半額って書いてある . . . 本文を読む

トランスポーター3・・・ぽっ

2009-08-22 | 映画、本、ドラマ
早速観に行ってきました。 トランスポーター3 映画館で見る久しぶりのジェイスンさん♪ ファンなのです・・・(正確にはしばし復活ってとこかしら???) 観てきてすぐにこういうのもなんですが ストーリーやらカーチェイスは、私はやっぱり1が好き! でもファンって許してしまうんですネ・・・ 音楽は2の延長線って感じでメインテーマのフレーズはそのままにアレンジだけ変えてたみたいです。 . . . 本文を読む

部屋の模様替えをしてみたら・・・

2009-08-22 | 娘のこと
べたべたした湿気の多いこの天気なのに、何を思ったか、部屋の模様替えを始めてしまいました ・・・娘の部屋 本人とは前から話してて、とは言っても要はこっちの家具をそっちに・・・だけのことなんですが 朝から部活の娘はあてにせず、一人でうんうん唸りながらあっちゃこっちゃと移動しました ・・・やったーと達成感。 動かすと出てくるのがゴミと過去の書類とか そういえば、毎年夏と春ははっぱをかけて書 . . . 本文を読む

やっとこさの金曜日♪

2009-08-21 | 過去の学生弁当
今日のお昼ご飯♪ ハンバーグ(じゃーん) にんじんのグラッセ ピーマンの味ポン炒め ゆで卵 トマト パン あさ、バタバタとあわててたから(←いつものことですが)画像が暗い・・・ いつもお弁当箱の隅っこにパン・・・というのがマイ弁の定番ですが、今日は焼きたて ・・・なので、かけらですがウマ~イ なぜか端っこが好きなのです・・・ これって何?意固地?・・・ん?関係ないですね . . . 本文を読む

児童扶養手当の現況届けに行ってきました。

2009-08-20 | 日常あれこれ
毎年、8月のこの時期ですネ。 私の住んでる所は、お盆明けから10日ほどの間に手続きに市役所まで行かないといけないようです。 ・・・これって、その時いけなくても事情があったら大丈夫なんでしょうかね たまたま今までそんなことがないのでわからないですけど。 ただ、その期間、何日かは夜8時まで業務を延長して手続きの処理をしてくれてるんです。助かりますよね。 有給はなるべく取っておいて、いざ!とい . . . 本文を読む

最近ちょっとハマってます♪ 横山秀夫

2009-08-20 | 映画、本、ドラマ
偏って読む傾向があるのです・・・本の話。 今夢中で読んでるのが、横山秀夫。 「クライマーズ・ハイ」を読んだのがきっかけです。 この2冊のほかにあと3冊。ストックとして手元に置いてます。 ただし、ぜーんぶ友人からの借り物。 物々交換ということで、宮部みゆきの時代物と交換しました。私、彼女の時代物が好きなのです。 お互い、普段読まないものを読んでみよう・・・と話がまとまり、ガラっとタイ . . . 本文を読む

今、食べたとこです♪

2009-08-20 | 過去の学生弁当
最近、お弁当日記のようになってますが・・・ でも、朝の忙しいときに写真を撮るって言うのはある意味張り合いでもあります・・・ そうかしら?・・・多分 ・・・ホントは面倒だけど かぼちゃのマヨ和え レンジでチン♪卵 ソーセージちくわ インゲンのおひたし パン トマト ウインナー 今日は、軽めのお弁当でした。 昨夜、久しぶりの友人と子連れ同士で晩御飯を食べたので。 懐かしい私たちは . . . 本文を読む

やはり必要かも・・・?携帯電話

2009-08-19 | 娘のこと
まだ、娘には持たせてないのです、携帯電話 もともとは 1学期の中間テストでの点数しだい・・・という約束が、期末もクリアーできず、そうこうするうちに夏休みに突入 その夏休みもはや、半分以上過ぎてしまい、まだぐずぐずと悩んでる次第です。 ・・・なんて優柔不断な母 どうしてもの時は、私のや母のを借りていくんですが、正直私も持ってかれると辛いのよね 今日も、ラッキーなことに(←あくまでも娘にと . . . 本文を読む

今日のお昼♪

2009-08-19 | 過去の学生弁当
今日はちょっくら、食べる前にフライング 野菜ケチャップ炒め(しいたけ、ピーマン、たまねぎ) ソーセージ入りちくわ ブロッコリー またもやにんじんりんご酢煮←不評 卵焼き トマト(隙間が開きすぎて) 毎朝、我が家はなぜか茹でキャベツなのですが・・・ そういえば、娘が中学に上がる前は(私の分だけでよかったので)毎日、茹でキャベツ山盛りのお弁当でした・・・ 身体には良いよね、量も食べられ . . . 本文を読む