やっと青空が見えて来た野沢温泉です♪
向こうに見える北信五岳の雪山をバックに、桜の薄いピンク色がキレイに映えています。
(というつもりで撮ったのですが、イマイチですね……)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9c/0a09e3b093af063b1c246550e42c96a2.jpg)
お隣、飯山市の菜の花公園も8分咲きの様子。
(もちろん、野沢菜の黄色い花の事です♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/40/8dd87490ae0ed7696548f5e9d9d3d9de.jpg)
昨年は、暖かくなるのが早くて、GW前には桜も菜の花もみーんな咲いちゃってました。
なので、お客さんがたくさん来る頃には、あちこち目に鮮やかな新緑の数々(。>д<)
それはそれで、キレイなのだけど、GWの野沢温泉ではやはり、桜と野沢菜の花でしょ♪♪
今年も野沢温泉のお花さん達が、元気を振りまいてくれてますよ☆
〈今日のオマケ〉
ご存知の通り、野沢温泉スキー場は、GWの最終日 5月6日まで営業しています。
今年は4月に入ってからの降雪もあり、雪はまだたっぷりあります。
なので、山頂には、こんな施設もあるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/24/c4a6a471f337e3407732ea3bdb0f94c8.jpg)
名づけて「山のジュース屋さん」
天候に左右されるお店らしいので、出会えたらLUCKY♪です。
興味のある方は、ぜひどーぞ!!
向こうに見える北信五岳の雪山をバックに、桜の薄いピンク色がキレイに映えています。
(というつもりで撮ったのですが、イマイチですね……)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9c/0a09e3b093af063b1c246550e42c96a2.jpg)
お隣、飯山市の菜の花公園も8分咲きの様子。
(もちろん、野沢菜の黄色い花の事です♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/40/8dd87490ae0ed7696548f5e9d9d3d9de.jpg)
昨年は、暖かくなるのが早くて、GW前には桜も菜の花もみーんな咲いちゃってました。
なので、お客さんがたくさん来る頃には、あちこち目に鮮やかな新緑の数々(。>д<)
それはそれで、キレイなのだけど、GWの野沢温泉ではやはり、桜と野沢菜の花でしょ♪♪
今年も野沢温泉のお花さん達が、元気を振りまいてくれてますよ☆
〈今日のオマケ〉
ご存知の通り、野沢温泉スキー場は、GWの最終日 5月6日まで営業しています。
今年は4月に入ってからの降雪もあり、雪はまだたっぷりあります。
なので、山頂には、こんな施設もあるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/24/c4a6a471f337e3407732ea3bdb0f94c8.jpg)
名づけて「山のジュース屋さん」
天候に左右されるお店らしいので、出会えたらLUCKY♪です。
興味のある方は、ぜひどーぞ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます