平成27年度野沢温泉村 防災訓練に参加して来ました(*´ω`)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/eb/e2841b49eb6d392c77dbcb04c23b6ef5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/09/8827bd8dde463c3f097d17743c03a708.jpg)
ワタクシめ、今年から、野沢温泉村赤十字奉仕団の副委員長を仰せつかりまして、
若輩者である上に、今まで幽霊団員だったのもあって、今年はシャキシャキ働いて参りましたm(_ _)m
私達、奉仕団の仕事は、おにぎりと豚汁の炊き出し訓練。
今年は、比較的規模が小さい訓練で、しかも短時間ですべて終わらせる予定の為、
おにぎり約50個、豚汁約100人分を用意しました。
(普段の年は、もっと大量に作成します)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/25/b5f65873cd3a679f3f46a49b460f4dda.jpg)
私は役員なので、他の団員よりも早く行って、お米の下準備と、豚汁に入れるゴボウのアク抜きなどをせっせとこなし、
集まってくれた団員の皆さんが、次々切ってくれる野菜を美味しく煮えるように、魔法をかけていました(順番に鍋に入れただけですがww)
そのかいもあって?(笑)、スーパー美味しい豚汁が出来上がりました(^ー^)b
だって具も豪華なのよ。
大根、人参、コンニャク、ジャガイモ、白菜、ゴボウ、長ネギ、もちろん豚肉も入っているんですから。
おにぎりは、野沢温泉村で採れたコシヒカリ!
あらかじめ塩を入れて炊いたご飯に梅干入り(定番!)
もう、ツヤツヤ、ウマウマでしたの~(≧∇≦)/
で、訓練がすべて終わって、使った道具を洗って片付けて、おウチに帰って来て、
今、グッタリしています。
誰か、良く頑張ったね!ってほめて下さい……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/eb/e2841b49eb6d392c77dbcb04c23b6ef5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/09/8827bd8dde463c3f097d17743c03a708.jpg)
ワタクシめ、今年から、野沢温泉村赤十字奉仕団の副委員長を仰せつかりまして、
若輩者である上に、今まで幽霊団員だったのもあって、今年はシャキシャキ働いて参りましたm(_ _)m
私達、奉仕団の仕事は、おにぎりと豚汁の炊き出し訓練。
今年は、比較的規模が小さい訓練で、しかも短時間ですべて終わらせる予定の為、
おにぎり約50個、豚汁約100人分を用意しました。
(普段の年は、もっと大量に作成します)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/25/b5f65873cd3a679f3f46a49b460f4dda.jpg)
私は役員なので、他の団員よりも早く行って、お米の下準備と、豚汁に入れるゴボウのアク抜きなどをせっせとこなし、
集まってくれた団員の皆さんが、次々切ってくれる野菜を美味しく煮えるように、魔法をかけていました(順番に鍋に入れただけですがww)
そのかいもあって?(笑)、スーパー美味しい豚汁が出来上がりました(^ー^)b
だって具も豪華なのよ。
大根、人参、コンニャク、ジャガイモ、白菜、ゴボウ、長ネギ、もちろん豚肉も入っているんですから。
おにぎりは、野沢温泉村で採れたコシヒカリ!
あらかじめ塩を入れて炊いたご飯に梅干入り(定番!)
もう、ツヤツヤ、ウマウマでしたの~(≧∇≦)/
で、訓練がすべて終わって、使った道具を洗って片付けて、おウチに帰って来て、
今、グッタリしています。
誰か、良く頑張ったね!ってほめて下さい……
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます