えださんの猫と一緒。

写真付きで日記や趣味を書き連ねる。特に♂満14歳のチンチラのミックス。
この子との日常を綴っていきたい。

白神山地を散策して来ました。

2006-07-17 | 写真

 世界遺産の白神山地。一度行ってみたいと思っていましたが、今回機会があり、日帰りツアー(片道5時間のバスツアーは結構きつい。)に参加して来ました。「暗門の滝」入口からブナ林散策道~帰り道が渓流沿いの道を講師の説明を聞きながらの2時間半。楽しかったですよ。

Pict0147_1 入口の大きな案内図。この左手から散策道に入ります。直ぐ脇に清水が湧き出でて本物の白神山地の水です。

散策道の途中で見かけたぶなの木です。

Pict0154 雪の重みに耐えながら伸び上がってきています。

怪獣みたいな木。Pict0158

遠くに見える白神山地のコア地域(人間が入れない)。

Pict0159

運動不足の身には少々きつい散策道を過ぎて、渓流沿いに歩く。

Pict0171 ここからは平坦な道。奥に暗門の滝があるが今回はパス。

渓流沿いの崖に生えてる木。

Pict0181

ツアーの一行と先頭が同行してくれた講師。

Pict0195

最後に添乗員見習いのお二人。ブログに載せる了解をとってないので、横顔だけ。お世話になりました。

Pict0142

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅花が咲き、そばが美味しい... | トップ | 鶉崎便り(大収穫・EM菌のお... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事