寒暖差が大きく朝起きた時は何だか
気怠い感じですがそれでも日中は長
袖シャツで気持ちよく過ごせました
先日買ったビオラやペチュニアだけ
は植えましたが残りの花達を今日は
地植えにしたり寄せ植えにして一応
全部植え込み終了でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f8/9544064cb5c3bead4dd0482a008d19e7.jpg?1729604054)
ペニセタム
パープルファウンテン グラス
大好きなグラスですが一度枯らして
います。紫銅葉色が美しく秋はふさ
ふさとした穂が楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d0/d688f0ce4be2093f29995e54b4de9aad.jpg?1729604358)
横にはサルビアロックンロールが
植っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/71/1bb796ff039f2097d683cffab8ad6859.jpg?1729604407)
小さな花壇は2種並んでこんな感じ
になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4a/9d689271c8990e0d20653da627011510.jpg?1729604549)
サルビア アズレア
さあ次はこの晩秋まで咲くアズレア
をどこに植えようかと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0b/f3bd773a538e1c7ed1315e66a5ebffb4.jpg?1729604642)
散々迷って同じ小さな花壇に。3種
共同じ時期に花や穂を咲かせるので
相性が良いのに気付きました。後ろ
の石壁にもピッタリでナチュラルで
シックな雰囲気になると一人満足で
した(╹◡╹)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/11/d5fbd2d1a3efdae39578a3e2c1842e30.jpg?1729604862)
カリオプテリス
スターリングシルバー
地植えか鉢かで迷いながらしばらく
は鉢植えで様子を見る事にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/aa/181a63eb2b3c04d1477cdc2282e6015f.jpg?1729605021)
蕾がたくさん付いています。
ダンギクとモンゴリカ(低木の)の
交配種でダンギクに似た花を咲かせ
ます。シルバーリーフだけでもとて
も美しく感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e3/5f1e1676a3d236645fd411de67faea2d.jpg?1729605393)
斑入りユーフォルビア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/23/0fd9a50fd36c7529359a22f57f9b0042.jpg?1729605416)
深いワインレッドの茎と濃い葉色が
美しいユーフォルビア
上の2種のユーフォルビアは一つの苗
になって売られてその名もラベルは
マリアージュとなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a6/1c94c25a6199cde93332925ea7974c5b.jpg?1729605681)
ユーフォルビアを2つにほぐし花は
キンギョソウ アンティキティレモン
を合わせ植え込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f9/f7f5832ea9f15edae7ae29d1f61df93f.jpg?1729605833)
拡大してパチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a7/70977eccb76ff904a9200ec51d70f604.jpg?1729605875)
このキンギョソウは少し変わった
咲き方で上向きです。銅葉キンギョ
ソウで今までには無かった様な雰囲
気のキンギョソウです。柔らかな
可愛い花色は透明感があり銅葉と
対象的な感じを受けますね。花の感
じとは違い強いキンギョソウの様で
す。ユーフォルビアと一緒に寄せ植
えしましたが優しい花色と個性的な
それぞれのユーフォルビアともよく
合って良い感じになりました♪
もう一苗の来年咲くまだ幼いベロニ
カ フェアリーテールも陽当たりの
良い場所に植えて春に咲くのを楽し
みに待つ事にしました。これで全部
植え込み完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b9/6f39ab6a846047bdc083d1e3b411a22a.jpg?1729606709)
ローズシナクティフ
今日は大輪で立派に開きました♪♪♪
甘い良い香りもしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/58/fa2074b05bb9c716a19137aa3aeb94d5.jpg?1729606826)
アノダ キャンディーカップ
咲いていたのは最初だけで猛暑の夏
はまったく咲かずダンマリでした。
今頃になって蕾も一杯で咲き出しま
した。やはり暑過ぎたのですね。
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓