もまったく吹かず一段と暑い日でし
た。毎日の猛暑で暑さに強い筈の夏
花も日中はクタッとなっていたりと
かなり疲れた感じです。
悩まされたコガネムシ被害は毎年の
事ですがそれでも最近はようやく少
なくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a3/f43cd3c81625a9001e075312e300fd9f.jpg?1723383212)
ハマナデシコが庭のあちこちで咲き
出しました。零れ種から毎年数を増
やして咲きカワラナデシコと同様に
可憐な花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e3/049a9595ae1f1068457bfbb8ebb0f1a5.jpg?1723383186)
別の場所のハマナデシコにクロウリ
ハムシが当然の様に花びらをムシャ
ムシャとお食事中でした(◞‸◟)
コガネムシと入れ替わり今度はウリ
ハムシ被害の始まりです。特に毎年
ナデシコの花はかなり被害が多くて
困り者です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ca/5faddcc34e6bea2d7a1d2f352bd17a75.jpg?1723383540)
ポーチェラカの花びらにもいて捕ま
えた後はこの通り穴だらけでした。
今日もかなり捕まえましたがこれか
らは特に憎きウリハムシに悩まされ
そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/20/da18a31bac3ac44667af8ce79ca3b5d5.jpg?1723383865)
フロックス ブライトアイズ
待っていたフロックスが咲き出しま
した。他の植物で日が当たらずなか
なか咲きませんでした。そのせいか
少し花房は小さめになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f0/f10fc7e8b07512954b37d8e6aa57040c.jpg?1723384029)
白に近い淡いピンクに中心が可愛い
ピンクの大輪のフロックスです。
毎年元気に咲いてくれてとても存在
感のあるフロックスですが何故か今
年は花が尖った感じになって咲いて
います。本来はもっと丸みのある花
びらなんですがこれも暑さからの陽
ざしが強すぎるのかも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/59/4d4c17e07c5899e71497a75b5ec2bd70.jpg?1723384502)
花丈はかなり高くなり暑さにも強く
長い間咲き続けます。花が終われば
切り戻してまた咲いてくれるそんな
愛らしい花色のフロックスで当分の
間楽しめそうです(╹◡╹)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/63/2a30b3e453033e939b2c93dbaf34b951.jpg?1723384834)
ベロニカ シャーロッテ
挿し木で根付き綺麗に咲き出してく
れました。寒くなるまで咲き続けま
す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ed/8283a7580fdf4fc06591e0fdb430d27f.jpg?1723384925)
マリゴールド ソランの種が飛んだの
か発芽していつの間にか育っていま
した。ヨシヨシ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c6/ffb9836991cb425e990055372b8cb437.jpg?1723385017)
ギボウシの花もこれで最後です。地
味ながら綺麗でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ca/f7824843618153b69ddf911c127a166b.jpg?1723385126)
ハルシャギク
暑さは平気でずっと咲き続けてくれ
ています。切り戻した花は小さめで
とても可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/79/91dd96b4713293625666e7cc33516ab7.jpg?1723385300)
シノグロッサム ブルー
ピンクとホワイトも住人ですがブル
ーが一番の元気印さんです。暑くて
も庭のどこかで咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/43/1a9ef35618aca75c93ab45d4a29117af.jpg?1723385443)
夕暮れ時に撮ったらこんな感じで少
しぼんやりとなりました。でもそん
な感じの花がちょっと幻想的な感じ
で素敵に感じた私です(*´꒳`*)
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓